フランキー |
技名 |
種類 |
回数 |
使用対象人物など |
ストロング右(ライト) |
腕 |
13 |
ルフィ /336
ルッチ* /352
政府の役員 /368
ネロ* /370
フクロウ /405
フランキー一家 /436×2
将軍ゾンビ* /452×2
建物 /453
くま /513
シーザー兵 /658、670 |
・右腕をロケットパンチのように相手などに飛ばす |
ウエポンズ左(レフト) |
射撃 |
12 |
ルフィ /336、436
政府の役人 /389
フクロウ /404、405
海軍 /423、424*
将軍ゾンビ /452
タララン /454
オーズ /460、470
シーザー兵 /659 |
・左手が横に移動して、腕から仕込んである銃で相手に向かって砲撃する |
風来砲(クー・ド・ヴァン)*1 |
砲撃 |
7 |
カク /338 パウリー /338
ルッチ /338
ルル /338
タイルストン /338
チョッパー /412
海流 /429
渡り廊下(橋) /453
スリラーバークの建物 /480
PX−4 /508
PX−1 /512 |
・コネクターを両腕にセットして、そこから相当の風圧の空気の弾を飛ばす |
ストロングハンマー |
打撃 |
7 |
ネロ /370
フクロウ /404×2、405
ルッチ /418
トビウオライダーズ /494 PX−4 /510 |
・右手(鉄?)での殴りつけ攻撃 |
フレッシュファイア |
砲撃 |
6 |
ルフィ* /336
ネロ /370
プルトンの設計図* /399
ペローナ(霊体) /448
将軍ゾンビ /452
特用油星 /475* |
・口から炎を吐く
・ウソップの「特用油星」に使うと「スーパーサイズ火の鳥星」に変化すると思われる(技名を言っていないので憶測) |
ホシ・シールド |
防御 |
2 |
フランキー /372、404* |
・左手の一の腕部分が盾のように丸くなって、攻撃を防御する |
マスターネイル |
射撃 |
1 |
ネロ /372 |
・口から釘を吐く。フレッシュファイアと使い分けをするようだ |
ビーンズ左(レフト) |
射撃 |
2 |
ネロ /372
フクロウ /404 |
・左腕から射撃(銃弾?)する |
アウチフィンガー |
射撃 |
1 |
ネロ /372 |
・左人差し指が銃口になって射撃する |
フランキー"無敵(インビンシブル)" |
防御 |
1 |
フランキー /372 |
・弱点の背中を地に付ける事(つまり仰向け)で弱点をなくす行動 |
"変体"フランキー"ケンタウロス" |
変体形 |
2 |
フランキー /372、406 |
・前下半身を残し自身が後ろに移動して、逆ケンタウロス状態になる
・足が4つになるため、相手を足で捕獲し自由に手で攻撃できるという利点がある |
アルティメットハンマー |
打撃 |
1 |
ネロ /373 |
・右手(鉄?)での叩きつけ攻撃 |
風来噴射(クー・ド・ブー)*1 |
移動 |
1 |
司法の塔 /389 |
・尻から相当の風圧の空気の弾を飛ばす勢いを利用して移動する |
フランキー"BOXING(ボクシング)" |
打撃 |
2 |
フクロウ /402 PX−4 /510 |
・ボクシングのような連打のパンチを対象に打ち込む |
フランキートライアングル"ジャッカー" |
斬撃 |
1 |
フクロウ /404 |
・両方のもみあげを飛び道具のようにして対象に飛ばす。壁に突き刺さる威力 |
新鮮一番 お野菜パーンチ |
打撃 |
1 |
フクロウ /404 |
・野菜ジュースを飲んだフランキーのパンチ |
フランキー"デストロイ砲" |
砲撃 |
1 |
フクロウ /405 |
・両肩(を脱臼させて)から自称追撃砲弾(フランキー自身が相手を追跡する)を放つ |
フランキーバタフライ |
水泳 |
1 |
フランキー /405 |
・バタフライをする |
"1.0コーラ砲"風来噴射"*1 |
移動 |
1 |
司法の塔 /405 |
・風来噴射の小型版だと思われる |
70o口径0.2コーラ砲 ちょっと風来砲*1 |
砲撃 |
1 |
空中 /406 |
・風来砲の小型版。フクロウ戦では超側転「鉄塊玉」の回転を止めるために使用 |
70o口径1.5MAXコーラパワー 風来砲*1 |
砲撃 |
1 |
フクロウ /406 |
・風来砲の最大級と思われる砲撃 |
6億B・JACK POT(ベル・ジャックポット)
【ルフィ、ゾロ、サンジ、ロビン】 |
連携 |
1 |
ゾンビ達 /448 |
・5人がそれぞれストロング右などで攻撃する |
ヘビーヌンチャク |
打撃 |
1 |
タララン /454 |
・鋼鉄ヌンチャクを石柱にさして巨大化した物を相手などに攻撃 |
パイレーツドッキング6 巨大ロボ戦士 |
合体 |
1 |
ゾロ /472
ウソップ /472
サンジ /472
チョッパー /472
フランキー /472 |
・フランキーを中心に6人が合体する。ボディ担当。左腕のロビンが合体を拒否したため未完成 |
フランキー"空中散歩(スカイウォーク)" |
造形 |
1 |
スリラーバーク /472 |
・即興で上に登りながら階段を作成する。即興の為、長いこと階段として機能できない |
スーパー"フラッパー"ゴング 【チョッパー】 |
連携 |
1 |
オーズ /472 |
・チョッパーと共に相手の急所をめがけてパンチする |
ニー・クラッシュ 【ゾロ】 |
連携 |
1 |
オーズ /473 |
・オーズ戦の特殊な連携攻撃。ゾロと共にヒザ裏へヘビーヌンチャクを使って打撃し、ヒザをつかせる |
迫撃砲 |
射撃 |
1 |
モリア /475 |
・左手が横に移動して、腕に仕込んである砲身で相手に向かって砲撃する |
フランキー"ロケットランチャー" |
射撃 |
2 |
クラーケン /605
ドフラミンゴファミリー /735
ピンク /735 |
・左肩から数発射撃(銃弾?)する |
フランキー"ニップルライト" |
特殊 |
1 |
フランキー /605 |
・フランキーの乳首がライトとして光る(厳密には装備の一つと思われる) |
将軍足元危険(ジェネラルあしもとデンジャラス) |
特殊 |
1 |
新魚人海賊団 /636 |
・「フランキー将軍」状態での攻撃。足元を狙って剣を振り回す(フランキー大砲のための仕掛けにもなっている) |
フランキー大砲(キャノン) |
砲撃 |
1 |
新魚人海賊団 /636 |
・将軍足元危険によって飛び上がってきた相手をフランキー自らが狙い撃ちする |
将軍おもみ |
特殊 |
1 |
新魚人海賊団 /636 |
・「フランキー将軍」状態での攻撃。というか相手に向かって倒れ込むだけ |
フランキーファイヤーボール |
砲撃 |
2 |
イカロス /642
軍艦 /677 |
・口から炎の塊を吐くと思われる |
フランキーラディカルビーム |
砲撃 |
2 |
イカロス /646
パンクハザード研究所 /657 |
・「風来砲」のような構え(手は包み込むような形)から、ビームを出す攻撃 |
毛皮強化(ガードポイント)* |
体変化 |
1 |
チョッパー(フランキー) /665 |
・(チョッパーの体に精神が移動した時に使用) |
『ランブル』 |
特殊 |
1 |
チョッパー(フランキー) /667 |
・(チョッパーの体に精神が移動した時に使用) |
将軍の左(ジェネラル・レフト) |
砲撃 |
1 |
ベビー5 /693
バッファロー /693 |
・「フランキー将軍」状態での攻撃。左腕部分からの銃攻撃 |
将軍の盾(ジェネラル・シールド) |
特殊 |
1 |
フランキー /693 |
・「フランキー将軍」状態での防御。肩についている星マークの盾で防御をする(実際、盾が小さくて防御できてない) |
将軍の盾ブーメラン |
狙撃 |
1 |
ベビー5 /693
バッファロー /693 |
・「将軍の盾」を相手に向かって投げ飛ばす |
将軍砲(ジェネラル・キャノン) |
砲撃 |
1 |
ベビー5 /695
バッファロー /695 |
・サウザンドサニー号の「ガオン砲」並の威力があると思われる砲撃 |
ウエポンズ左"風来砲"*1 |
射撃 |
1 |
オモチャの家"東のドア" /732 |
・ウエポンズ左状態で風来砲を使用する。 |
*1「風来―」系はコーラ(燃料)調節で威力が変化している模様。それぞれ別に掲載
*〜技名は言っていないため憶測 |