りあの独り言 

18年1月29日(日)

先輩が教えている 『語りの会』 の、発表会が、あった。

りあは、音響を手伝わせてもらった。

みんな、うまくいって、よかった♪(りあを含む)

んで、出演者の1人が、ご近所さんで、
その方の、お家で、お疲れ様会(?)を・・・。

お家・・・おっきいっ!!!

憧れの、コンクリート、ムキだし・・・って言うの?
そういう壁だし、眺めは、いいし・・・。
(確かに、寒かったけど)(^_^;)

こんな、お家に住みたぁ〜い(>_<)

この方、70歳なんだけど、すっごく元気で、
絵も習ってて、今度、イラスト集、出す事に、なったらしいし、
80歳には、船で、世界1周したいとかで、それに向けて、英会話と、ダンスも習い始めたんだってぇ〜。

毎日、忙しい・・・って、笑ってた。

りあも、負けてられないねっ(~-~;;)

まずは アレ から ・・・ の りあ

18年1月28日(土)

秋公演の稽古、初日。

こちらは、若手中心なので、ホントの1からの稽古!って、感じだった。

ここで、1つ。
先生の教えは 『裏の言葉』

『おはよう』ってセリフは、ただ『おはよう』って言うんじゃなく、裏の言葉・・・
‘どいて’とか‘‘こっちに来て’とか・・・
相手を、どうさせたいのか・・・っていう事を考えて、
そのニュアンスで、しゃべる。

なかなか出来ないんだけど、ゆっくり、1つづつ考えていくと、楽しい!

今回は、この事を、1番に考えて、稽古したいと思います!!!

時間 を かけたい りあ

18年1月27日(金)

知り合い・・・友達の、ライブを観に行く。

今回は、ワンマンライブって事で、お友達の歌を、たっぷり聞けたから、嬉しかった♪

お客さんも、いっぱいで・・・羨ましかった・・・(^_^;)

・・・でもねぇ・・・強い光が、お客さんの方に向く事があって、眩しかったんだよねぇ・・・(+_+)

目が痛くなっちゃうのぉ・・・(__)

車の運転中でも、夕日は嫌いだし・・・。

目、弱いのかなぁ・・・。

やっぱり 舞台 に 立ちたい りあ

18年1月26日(木)

急に、やりたくなって、突然始めた‘模様替え’

久々で、かなり動かした♪

座れるスペースが、いっぱい出来て、今回も、いい感じ§^。^§

あとは・・・ガラクタを、処分するだけだ!?

全身 筋肉痛 に なる りあ

18年1月25日(水)

ありゃ・・・1週間も、サボってたぁ・・・(^_^;)

冬眠中 の りあ

それより・・・雪が凍った所・・・恐い(-"-#)

すっごく、ビクビクしながら、歩いてる。
その横を、自転車が通っていくと、なぜか、力入っちゃう・・・。

自分じゃないのにねぇ〜。

転倒 した 姿 を 想像 してしまう りあ

18年1月18日(水)

10月に頼まれた、2月の、1週間だけの‘バイト’
ホント、頼りにしてるからなっ!って、何度も、言われてたのに、
『やってくれそうな人が、見つかったから、多分大丈夫・・・ありがとう』
・・・だってぇ〜!?!?!?

なんじゃ、それぇ〜(◎0◎;)

りあよりも、いい人が見つかったっていうのは、仕方ないけど、
こういうのって、イヤ。

あんなに言ってたのに、まだ、他を探してたってのが、イヤ。

去年のバイトの事を、思い出しちゃう・・・(-"-#)

そのつもりで、いたんだからさぁ・・・もぉーっ!?

他 に 負ける りあ

18年1月17日(火)

三越劇場の 『夢ふたり』 を観に行った。

朝丘雪路さん・左とん平さん・山村紅葉さん・・・らの、お芝居。

先輩が出てたのでっ。

楽屋へお邪魔した時、目の前に、紅葉さんがいて、感動した♪

(ちょっぴり)西村京太郎ファンの、りあには、たまらないねっ!!!(●^o^●)

出来れば いつか 一緒に・・・ と 思ってしまった りあ

18年1月16日(月)

駅から稽古場まで・・・っていうか、赤門までの道が、クリスマスみたく、なってる。
白と紫の‘電球’が、木に巻きついてて、すっごく、キレイ!?

駅も、あるお菓子の広告(?)で、写真の桜が満開・・・まっピンク・・・。
天井から、改札の、あの‘パタッ’って開くトコロまで・・・スミからスミまで、桜・桜・桜・・・。

今日行ったら、駅から大通りまでの、路地っていうの?
そこの道にも、桜が・・・(桜、踏んじゃって、いいのかぁ?)(^_^;)
で、旗みたいなのも、あっちこっちに、おかれてた・・・。

『サクラ サク』

受験シーズンなんだねぇ・・・。
でも、こんなの初めてじゃないかなぁ???

なんか・・・恥ずかしくなっちゃったぁ(^_^;)

受験 に 全く 関係 の ない りあ

18年1月14日(土)

5月公演の‘キャスト発表’があった。
りあの役は、なかった。
(召使い達の、1人では、あったけど)

チェーホフの『桜の園』をやります。

やっぱり、りあには、まだまだ無理だもんなぁ〜
難しいよ・・・絶対・・・。

悔しさは、確かに、ちょっとはあるけど(^_^;)

でもでも!秋公演には出られると思うし・・・
週1で、同時に稽古が始まるから・・・
秋に向けて、頑張ろうと思います!!

今年も・・・!!! の りあ

稽古場が、一瞬、ガンッと揺れた・・・地震?
帰りに、1度だけ、ゴロゴロなった・・・雷?

それだけで、よかったぁ・・・

火事があったら、嫌だし、
おやじに殴られても、困るもん・・・

恐いモノ が いっぱい の りあ

18年1月11日(水)

なんとなぁ〜く、ゲームのソフトを見にいった。

またいました!
店員さんに、アレやコレや聞きながら、孫への‘おみやげ’を買う、おじいさん・おばあさん。

2つ目を手にした、おじいさんに 『それも買うの?』 とあきれる、おばあさん。

『娘夫婦は、目の前に住んでる。』って聞こえて、
りあ兄夫婦と一緒だぁ〜と思い、
悪いと思いながら、聞き耳をたててしまいましたぁ(^_^;)

『ゲームは、取り上げてあって、宿題が終わってから、こっちにこさせてる』
って言ってた。
‘フムフム’( ̄〜 ̄)

『あまり買いたくないんだけど、友達が持ってるって言われるとねぇ・・・』
それを聞いた店員さん
『独身で、子供はいませんが、前の彼女に子供がいて、ちょっと、わかるんです。
 僕が、そう言われたら、買わずに、もっと楽しい‘遊び’を教えますよぉ!!』
‘ホォ〜’( ._.)

『すばらしいわぁ。』と言われてたが・・・
・・・言い過ぎじゃないかぁ?
(ここに、こんなに書いてる、りあが言う事じゃないかも・・・だけど・・・)
でも、売ってる人が、買わせるようなトークをしなかったってのは、スゴイ。

感動と、羨ましさがまざって・・・

買っちゃった りあ

18年1月10日(火)

@ 急に決まった用事。
A そういえば、10日だぁ・・・って用事。

どっちかを、忘れそうで、恐かった。

@を忘れたバージョン
Aを忘れたバージョン
しっかり、夢に見た (^_^;)

リアルで、笑えた。

@ も A も 完璧 の りあ

18年1月7日(土)〜9日(月)

短大時代の友達が、福井から、遊びに来た。
『現実から逃げたいのぉ〜!!!』
なんて言ってたから、何かあったのかと心配したけど、
ただ遊びたかっただけみたいで、安心した。

何年ぶりかしら???

会えて、嬉しかった♪

      

まずは、お台場・フジテレビへ。
天気は、よかったんだけど・・・その子は、コートを着てこなかった為、
かなり、寒そうだった・・・(+_+)

雪国育ち(?)でも、コートは必要だよぉーっ!!!

こうやって、友達と、あっちこっち、プラプラするのって、
すっごく久しぶり。(いつも、1人だったからねぇ〜)
ホント、楽しかった。

9日は 『としまえん』 へ行った。

         

成人式で、賑わってた。
けど、それでも、ほとんど待たずに乗れる♪

若い子達に負けないぐらい、はしゃいできたo(^-^)o

あっという間の、3日間・・・
りあの案内で、心配だったけど、楽しめたみたいで、安心♪

また遊ぼうねぇ(●^o^●)

とにかく 遊んだ りあ達

もっと、写真上手になりたいなぁ・・・(^_^;)

18年1月5日(木)

あけまして、おめでとうございます♪

本年も、よろしくお願い致しますm(__)m

今年も・・・おみくじに書いてありました・・・
『他人のために自分を生かす』

去年出来なかったから、今年は(も)、頑張りなさい!!って、事でしょうかぁ?(^_^;)

今年も、これを目標にしたいと思います!?
あと・・・新しい事にも、挑戦したいなぁ〜なんて、思ってます。

この1年も、いろいろ経験して、
いっぱい笑って、いろいろ泣いて・・・大きく・強くなりたいと思います!!!

とりあえず・・・バイト探せ!!!(ノ-_-)ノ

りあ らしく 生きたい りあ