河南高校22期生のHP

 ★オリーブ通信★ Vol.40


気がつくとぼちぼち今年も終盤です。 

 

残すところ1ヶ月をきりました!

毎年思いますが本当に早いですね(^^)

 

急に寒くなった日、我慢し続けてきた

ガスファンヒーターをつけた。

設定温度を下げて、余分に着込んで、ウォームビズだといったら

ただの、「着ぶくれ」じゃんって一笑されたよ…。

 

朝の空気がピンと張った 冬の匂い。

お鍋や温泉が恋しい季節です。

忘年会やパーティという口実で飲み食いする機会も増え、

そのみだらな生活(!?)のツケが

体重にきちゃったっていうか・・・。

 

とにかく、食いすぎはいけない。食いすぎは不健康の元。

油性ペンで、手の甲に「食うな」と書いて、

この時期はしばらく過ごしてみます。

 

*******

 10大ニュース

*******

今年も、やっぱりいろいろありました。

いいことも、たくさんありました。

ろくでもないことも、ありました。

悲しいことも、うれしいことも、

元気なときも、疲れたときもありました。

 

社会の出来事「10大ニュース」と絞り振り返ってみると・・・・

 

●ローマ法王 ヨハネ・パウロ2(84)が死去

●万国博覧会「愛知万博(愛・地球博)」開催

●兵庫・尼崎JR脱線事故・死者107

●スペースシャトル「ディスカバリー」が無事帰還

●ロンドン同時テロ・4ヶ所で連続して爆発が起こり、死者は50人以上

●「郵政民営化実現」をかかげた第3次小泉改造内閣発足

●大型ハリケーン「カトリーナ」が米国に上陸・史上最悪の被害

●31年ぶりに千葉ロッテマリーンズが日本一優勝

●紀宮さまが東京都職員黒田慶樹さんと結婚

●姉歯建築設計事務所の耐震強度偽造が発覚

 

そういえば、と、はたと気がついたのですが、

愛・地球博も、たった数ヶ月前だったんですよねぇ。

たった一年前からのことも、なかなか思い出せない。

年月が過ぎていくという感覚って、ほんとにわからないものです。

いいニュースが少ないことに心が痛みます。

 

皆さんの今年1年はいかがでしたか。

来年の話題は

(FIFA)の2006年ワールドカップhttp://www.walkerplus.com/worldcup/

トリノ冬季オリンピックhttp://www.joc.or.jp/torino/index.asp

世の中が平和であること願わずにはいられない。

 

 

==初心者のための基本のきほん==

 -----------------------------------------

 ◆課外授業◆ いざという時のショートカットキー

 -----------------------------------------

先日、ある人のパソコンの調子がおかしいということで見に行きましたら、

なぜかマウスが使えない状況でした。

今のパソコン(Windows)はマウスを使うことを前提に作られているので、

これが使えないと本当に不便です。

でも、じつはキーボードだけでもちゃんと使えるようになっているのです。

今回は「いざという時のショートカットキー」について紹介したいと思います。

 

とにかくマウスが使えないと「Windowsを正常終了することもできない」

まあ、電源ボタンを長押しすれば、そのうち電源は切れますが、

これは最後の手段。できれば正常終了した方がいいです。

 

マウスを使わないでWindowsを正常終了する手順は次のようになります。

マウス操作と対照して説明しましょう。

※ここではWindowsXPでの操作を書きますが、

それ以前のWindowsでもだいたい同じ操作になります。

 

■マウス操作では・・・

(1)Windowsの「スタートボタン」をクリック

(2)「終了オプション」をクリック

(3)「電源を切る」をクリック

 

■キーボードでは・・・

(1)「Windowsロゴ」キーを押す

(2)「U」キーを押す

(3)「U」キーを押す

 

Windowsロゴ」キーは、ちょっと聞きなれないと思いますが、

キーボードの一番下の段の左側、「Ctrl」キーと「Alt」キーにはさまれている

(ウィンドウズのマークが入った)キーです。

 

次に、すべてのウィンドウを最小化してデスクトップを表示するには、

Windows ロゴ」を押しながら「D」を押します。

これは、マウスが使える状態の時でも、

一つ一つのウインドウをマウスで最小化するより早いので便利です。

 

■アプリケーションを終了する方法

マウスではウィンドウの「×(閉じる)」ボタンをクリックしますが、

ショトカットキーでは「Alt」キーを押しながら「F4」を押します。

これで一番手前のウィンドウが閉じる(終了する)ことになります。

 

いざというときに役立つショートカットキーをまとめると以下のようになります。

 

●コピー  : Ctrl + C

●切り取り : Ctrl + X

●貼り付け : Ctrl + V

●元に戻す(アンドゥ): Ctrl + Z

●再実行(リドゥ)  : Ctrl + Y

●保存   : Ctrl + S

●すべてを選択  : Ctrl + A

●検索  : Ctrl + F

●ごみ箱に入れずに削除 : Shift + Delete  そしてEnter

●アプリケーションの終了: Alt + F4

●更新   : F5

●名前の変更: F2

●スタートメニューの表示: Windows ロゴ キー or Ctrl + Esc

●エクスプローラ等で進む: Alt + (右矢印)

●エクスプローラ等で戻る: Alt + (左矢印)

●エクスプローラ等で上の階層へ : BackSpace

●プログラムの切り替え : Alt + Tab (Shift + Alt + Tab で逆順)

●プログラムの切り替え : Alt + Esc (Shift + Alt + Esc で逆順)

●デスクトップの表示  : Windows ロゴ + D

●全て最小化 : Windows ロゴ + M

●最小化を元に戻す   : Windows ロゴ + Shift + M

●プロパティを表示   : Alt + Enter

●先頭に移動: Ctrl + Home

●最後に移動: Ctrl + End

●現在のタスク(起動しているプログラム)をキャンセル : Esc

 

※Macコンピュータをお使いの方は、少し違いますのでアシカラズ。

 

*=====*=====*=====**=====*

あらゆる人間は「井の中の蛙」

*=====*=====*=====**=====*

自分の大きさについて考えてみた。

人それぞれだとは思うけれど、

わかるのは、日常のなかで目で見られることの、

ほんの一部だけで物事を図っているように思う。

 

アマゾン川の長さを感じることもできないし、

月までの距離を実感することもできないし、

地球の大きさを理解することもできない。

 

むろん、記号や観念というツールを持っているから、

48億年だとか、18万キロメートルだとか、

100万馬力だとか、永遠の愛だとか、

コトバとして「世界」を描くことはできる。

 

しかし、やっぱり、いつも持っているモノサシは、

日常生活をつつがなく送るために都合のいい寸法で

目盛りがついていて、

それを使って生きているのが現実だ。

 

ほとんどすべての人間は、

いくら小さくても30センチ以上で、

いくら大きくても3メートル以内くらいの大きさで、

どんな大食漢でも110キログラムも食えなくて、

どんなに長生きしても200年は生きられず、

どれだけがんばっても、時間を超える旅はできず、

どれほど欲をかいても1000人の配偶者を持てず、

いくら根性があったところで寝なくては生きられない。

 

その限界を超えたようなつもりにはなれるだろうが、

やっぱり、「井の中の蛙」であることは否定できない。

 

そういう、人間という井戸のなかのカエルが、

自分の井戸のなかに合わせたモノサシを、

思わず取り落としてしまうようなものが、

「ある」のだと知ったときこそが、

あの「感動」というものではないでしょうか。

 

「現実による感動」と言ってもいいかもしれない。

雷の音の大きさ、台風の恐ろしさ、

環境と長い年月が織り成す自然の山河

美しい音楽の忘れられない快感、

恋する時間の気を失うような甘美、

造物主への感謝の念さえ生まれてくるような

クワガタムシの美しさ、

あり得ないと思っていた期待が一気に叶うホームラン

 

そういうものに出会うたびに、

私たち井戸のなかのカエルたちは、

それなりに井戸の大きさを変えていくんだな。

 

で、カエルが鳥になった気分を味わえるかもしれない

下記サイト。「感動」をお試しあれ。

◆−◆「Google Earth」◆−◆

  http://earth.google.com/

この地図のHPをご存知でしょうか?

友人に教えてもらったんですが、この地図サイトは

人工衛星からのもので都市部では家の形だけでなく車や人まで見えるという。

ダウンロードして見てください。地球サイズからスタートです。

私には、最近のプチ感動モノでした。

 

インストールはEnglishバージョンなので、やり方の補足は

1.上記の「Google Earth」のHPを開く

 

2.右の上の方に「Get Google Earth」という四角い枠をクリック

 

3.ページが表示され「Download GoogleEarth.exe」というボタンをクリック

 

4.ダウンロードのアイコンの「開く」を選択

 

5.ダウンロードが始まります。(完了するとインストールが始まります)

 

基本的には画面どおり「next」ボタンを押していけばいいですが、

途中「License Agreement」という同意を求める画面が出てきますので

I accept the terms of the license agreement」(同意する)

のラジオボタンを選択する他は画面どおり「next」ボタンで進んでね。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

学校では、”ウケ”狙いか、無知なのか・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

★「魚はエラ呼吸だが、人間は何呼吸か?」と聞かれ、

自信満々で「鼻呼吸」と答え、みんなに大笑いされた。

 

★「何か、動物に関することわざを知ってるか?」と聞かれたので、

「犬も歩けばボーッとする」と答えたら妙にうけてしまい、

続けて「馬の耳に鉛筆」、「猫にご飯」と言ったら、

先生の笑いが止まらなかった。

 

★国語のテストで、「カエルの子は(  )」の(  )をうめる問題があった。

「おたまじゃくし」と書いた。

寝耳に( )」の( )を埋める問題で、「蚊」と答えた。

当然、どちらも×だったよ。

 

★英語を習い始めたばかりの頃、「 I have no money. 」を

「私はハブの真似ができる。」と訳してしまいました。

(”I”しか訳してないやん!)

 

---------------------

    ★おまけ★

---------------------

「オリーブ通信 Vol.1」を発信した頃から、

ずっと思っていることがあります。

「読んでくれることが、なによりの応援です」ということ。

一方通行の強引なメールを、いつも読んでくださってありがとう。

 

2005年の最期の発信になりそうな気配。

「★オリーブ通信★」を見てくださっている皆様に。

大きくても小さくてもいいので、

何かいいことがありますように。

暖かな年末年始が過ごせますように。

2006年もよろしくお願いいたします。

 

じゃ、来年、またお会いましょう!