衛星測位システムの周波数

米国
(全地球)
日本
(日本周辺)
欧州
(全地球)

(全地球)
中国
(全地球)

(インド周辺)
システム GPS QZSS
みちびき
GALILEO GLONASS COMPASS
Beidou
IRNSS/
GAGAN
軌道衛星数/
軌道面/
4機×
6軌道面
+予備
 
 
準天頂
 
 
 
 
9機×
3軌道面
+予備
 
 
8機×
3軌道面
+予備
 
 
MEO
9機×
3軌道面
GEO:5機
IGSO:3機
円軌道3機
IGSO:2機
2衛星
 
 
衛星数 現用24機
予備 7機
現在3機
7機
現用24機
予備 6機
24機 35機 7機
姿勢制御 3軸 3軸 3軸
周波数(MHz)
1176.45 L5 L5 E5a L5 B2a IRNSS/
GAGAN
L3
1207.14 E5b B2b
1227.60 L2c
Pcode軍用
Mcode軍用
L2c
G2(FDMA)
1268.52 B3 軍用
B3A軍用
1278.75 L6 E6
PRS軍用
1575.42 L1C/A
L1C
Pcode軍用
Mcode軍用
L1C/A
L1C
CS/SoL
PRS軍用
L1 B1C
B1A軍用
GAGAN
G1(FDMA)
軌道衛星数/
軌道面/
傾斜角/
高度など
円軌道
離心率0.0
6軌道面
各4機+
20200km
軌道傾斜角
55度
周期12時間
軌道上予備 
 
 
 
 
 
 
 
 
楕円軌道
離心率0.1
7機
長半径 
42000km
周期
23時間56分
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
円軌道
離心率0.0
3軌道面
各9機
23222km
軌道傾斜角
56度
周期
14時間
   
 
 
 
 
 
 
 
円軌道
離心率0.0
3軌道面
8機+
19100km
軌道傾斜角
64.8度
周期
11時間15分
軌道上予備 
 
 
 
 
 
 
 
MEO:
3軌道面
各9機
21500km
軌道傾斜角
55度
IGSO:3機
36000km
軌道傾斜角
55度
GSO:5機
東経
 60.0度
 84.0度
110.5度
144.5度
160.0度
円軌道
36000km
軌道傾斜角
29度
3機
東経
 32.5度
 83.0度
131.5度
IGSO:4機
2軌道面
2機
 
 
 
 
 
1978
1号機
2010.09.11
1号機
2017.06.01
2号機
2017.08.19
3号機静止
2017.10.10
4号機
2023
5号機
2005.12
1号機
2008.04
2号機
2011.11
3号機
2011.11
4号機
1982
1号機
2000
1号機
2013.07
1号機
2014.04
2号機
2014.10
3号機