大日本インキ化学

大日本インキ化学

グンゼ
日本橋B1出口から徒歩2分のところに大日本インキ化学工業(平成20年4月にDICに社名変更)の本社があるようです。大日本インキ化学工業は明治41年2月15日川村インキ製造所として創業、昭和12年3月15日設立、従業員数20481名(連結)、3510名(単体)(平成28年12月現在)、売上高7514億円(平成28年12月)のようです。大日本インキ化学工業は有機顔料や合成樹脂の素材から加工までを行い印刷インキ、液晶材料などファインケミカル、アクリル樹脂、UV硬化樹脂、泡消火薬剤などポリマ、インクジェットインキ、繊維着色剤、合皮着色剤などコンパウンド、応用製品などを展開しているようです。ちなみに、ガリガリ君(赤城乳業)の青はスピルリナ青と言ってDICが供給しており、スピルリナという藻から抽出されているようで青いかき氷などで舌が青くなるような人工着色料ではなく、ビタミンやミネラルの豊富な藻類だとのことです。

近くのグンゼ日本橋ビルにグンゼの東京支社があるようです。グンゼは大阪に本社があるようです。