Radeon9000 PCI&GeForce4MX440 PCIの性能
最近は省スペース型ベアボーンキットが流行しているが、一部のものはAGPスロットが搭載されておらずオンボードのグラフィック機能
を使うかPCIのグラフィックカードを使うしかない。さらにロープロファイルのカードしか増設できないものも多い。そうなると、様々な理由で
ロープロファイルで、なおかつPCIのグラフィックカードを選択しなければならない場合も出てくるであろう。最近(2002/10下旬)、ロープロ
ファイル対応でPCIタイプ、さらにDirectX8.1をフルサポートするRadeon9000カードが発売されたので、これの性能を検証していこうと思う。
また、GeForce4MX440のPCI版(玄人志向)の性能も検証していこうと思う。
テスト環境
CPU : AthlonXP2000+
MEMORY : PC2100 DDR SDRAM 512MB
M/B : ECS K7S5A (SiS735)
OS : Win2000SP3 + DirectX8.1b
なお、Radeon9000 PCIのドライバーはCATALYST0.23を使用。
設定はDirect3DとOpenGLの垂直同期をoffにした以外はデフォルトのままである。
GeForce4MX440 PCIのドライバーは40.72を使用。
(1) 3DMARK2000 ver1.1
左側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
1024×768 16ビットカラー Direct3D T&L使用
3DMark Result | 4021 3D marks | 5048 3D marks |
CPU Speed | 268 CPU 3D marks | 273 CPU 3D marks |
Game 1 - Helicopter - Low Detail | 89.0 FPS | 93.3 fps |
Game 1 - Helicopter - Medium Detail | 58.2 FPS | 57.9 fps |
Game 1 - Helicopter - High Detail | 22.1 FPS | 18.2 fps |
Game 2 - Adventure - Low Detail | 76.3 FPS | 130.8 fps |
Game 2 - Adventure - Medium Detail | 53.8 FPS | 75.7 fps |
Game 2 - Adventure - High Detail | 35.7 FPS | 46.4 fps |
Fill Rate (Single-Texturing) | 340.0 MTexels/s | 535.6 MTexel/s |
Fill Rate (Multi-Texturing) | 952.1 MTexels/s | 1063.4 MTexel/s |
High Polygon Count (1 Light) | 3061 KTriangles/s | 2206 KTriangles/s |
High Polygon Count (4 Lights) | 2697 KTriangles/s | 2208 KTriangles/s |
High Polygon Count (8 Lights) | 2151 KTriangles/s | 2204 KTriangles/s |
8MB Texture Rendering Speed | 287.9 FPS | 436.4 fps |
16MB Texture Rendering Speed | 260.7 FPS | 378.1 fps |
32MB Texture Rendering Speed | 183.7 FPS | 227.8 fps |
64MB Texture Rendering Speed | 0.7 FPS | 118.1 fps |
Bump Mapping (Emboss, 3-pass) | 142.6 FPS | 273.4 fps |
Bump Mapping (Emboss, 2-pass) | 158.2 FPS | 329.0 fps |
Bump Mapping (Emboss, 1-pass) | 369.1 FPS | 443.1 fps |
Bump Mapping (Environment) | 220.9 FPS | N/A |
Radeon9000 PCIは非常にスコアが低く、このスコアだとVoodoo5 5500PCIにも劣るスコアではないかと考えられる。
GeForce4MX440 PCIのほうもMX440のAGP版と比べるとスコアはかなり低い。
スコアに関係しないところでも、二つともHigh Polygon Countの値は最近のカードとは思えないほど低い。
640×480 16ビットカラー Direct3D T&L使用
Radeon9000 PCIのみ。
3DMark Result | 4633 3D marks |
CPU Speed | 268 CPU 3D marks |
Game 1 - Helicopter - Low Detail | 106.7 FPS |
Game 1 - Helicopter - Medium Detail | 65.7 FPS |
Game 1 - Helicopter - High Detail | 24.6 FPS |
Game 2 - Adventure - Low Detail | 96.1 FPS |
Game 2 - Adventure - Medium Detail | 56.6 FPS |
Game 2 - Adventure - High Detail | 36.3 FPS |
Fill Rate (Single-Texturing) | 338.3 MTexels/s |
Fill Rate (Multi-Texturing) | 914.8 MTexels/s |
High Polygon Count (1 Light) | 3111 KTriangles/s |
High Polygon Count (4 Lights) | 2738 KTriangles/s |
High Polygon Count (8 Lights) | 2174 KTriangles/s |
8MB Texture Rendering Speed | 560.1 FPS |
16MB Texture Rendering Speed | 401.5 FPS |
32MB Texture Rendering Speed | 219.0 FPS |
64MB Texture Rendering Speed | 0.5 FPS |
Bump Mapping (Emboss, 3-pass) | 313.3 FPS |
Bump Mapping (Emboss, 2-pass) | 386.5 FPS |
Bump Mapping (Emboss, 1-pass) | 788.9 FPS |
Bump Mapping (Environment) | 440.7 FPS |
解像度を下げてもあまりスコアが上昇していない。(なお、640x480、16bit、Athlonでのスコアは4680)
これはドライバーのせいなのか仕様なのかさらに検証する必要がある。
2) 3DMARK2001SE Build330
1. 1024×768 32ビットカラー Pure T&L使用
左側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
3DMark Score | 3945 3D marks | 3999 3D marks |
Game1 - Car Chase - Low Detail | 53.7 fps | 94.3 fps |
Game1 - Car Chase - High Detail | 31.2 fps | 38.3 fps |
Game2 - Dragothic - Low Detail | 57.0 fps | 49.0 fps |
Game2 - Dragothic - High Detail | 33.7 fps | 19.2 fps |
Game3 - Lobby - Low Detail | 61.8 fps | 75.4 fps |
Game3 - Lobby - High Detail | 30.0 fps | 33.2 fps |
Game4 - Nature | 16.1 fps | N/A |
Fill Rate (Single-Texturing) | 283.6 MTexels/s | 440.9 MTexel/s |
Fill Rate (Multi-Texturing) | 969.9 MTexels/s | 833.5 MTexel/s |
High Polygon Count (1 Light) | 12.7 MTriangles/s | 17.7 MTriangles/s |
High Polygon Count (8 Light) | 4.3 MTriangles/s | 6.5 MTriangles/s |
Environment Bump Mapping | 62.6 fps | N/A |
DOT3 Bump Mapping | 28.7 fps | 32.5 fps |
Vertex Shader | 29.8 fps | 4.2 fps |
Pixel Shader | 42.8 fps | N/A |
Advanced Pixel Shader | 43.2 fps | N/A |
Point Sprites | 7.2 MSprites/s | 9.3 MSprites/s |
ついにPCIグラフィックカードでも3DMARK2001SEのテストを全て実行できるようになりました(感動の涙。
GeForce4MX440 PCIのほうがRadeon9000 PCIよりも特にGame1で差がついており、Game4を実行できない
にも関わらず二つともほぼ同スコアである。
2. 640×480 32ビットカラー Pure T&L使用
Radeon9000 PCIのみ。
3DMark Score | 5756 3D marks |
Game1 - Car Chase - Low Detail | 77.5 fps |
Game1 - Car Chase - High Detail | 40.4 fps |
Game2 - Dragothic - Low Detail | 84.3 fps |
Game2 - Dragothic - High Detail | 44.1 fps |
Game3 - Lobby - Low Detail | 98.5 fps |
Game3 - Lobby - High Detail | 45.3 fps |
Game4 - Nature | 27.8 fps |
Fill Rate (Single-Texturing) | 295.9 MTexels/s |
Fill Rate (Multi-Texturing) | 962.9 MTexels/s |
High Polygon Count (1 Light) | 13.5 MTriangles/s |
High Polygon Count (8 Light) | 4.4 MTriangles/s |
Environment Bump Mapping | 106.6 fps |
DOT3 Bump Mapping | 55.5 fps |
Vertex Shader | 38.5 fps |
Pixel Shader | 84.4 fps |
Advanced Pixel Shader | 66.6 fps |
Point Sprites | 10.9 MSprites/s |
640x480においては3DMARK2001SEのスコアのほうが3DMARK2000のスコアよりもずっと高いという非常に珍しい現象が起こった。
(3) SeriousSam The Second Encounter (ver1.07 OpenGL)
このゲームの結果は実行するごとに結果がそこそこばらつくことに注意してもらいたい。
DEMO 〜The Elephant Atrium〜
シングルプレイ時のデモである。グラフィックはNormal設定。
左側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
1024x768 16bit Average | 64.7 fps | 65.7 fps |
Max | 216.7 fps | 130.0 fps |
Min | 31.5 fps | 43.4 fps |
1024x768 32bit Average | 58.0 fps | 55.5 fps |
Max | 159.4 fps | 102.4 fps |
Min | 29.5 fps | 37.8 fps |
平均はほぼ同じだが、最低フレームレートがGeForce4MX440 PCIのほうがずっと高く
ゲームの快適さはGeForce4MX440 PCIのほうが上であろう。
グラフィック設定をSpeedにした場合。(Radeon9000 PCIのみ)
800x600 16bit Average | 77.1 fps |
Max | 249.6 fps |
Min | 40.3 fps |
800x600 32bit Average | 73.8 fps |
Max | 220.2 fps |
Min | 38.5 fps |
1024x768 16bit Average | 72.0 fps |
Max | 225.0 fps |
Min | 38.3 fps |
1024x768 32bit Average | 63.6 fps |
Max | 212.1 fps |
Min | 35.0 fps |
多少設定を落とさないと快適には遊べないものと思われる。
DEMO 〜The Grand Cathedral〜
マルチプレイ時のデモであり、COOPデモであるため重い。グラフィック設定はSpeed。
左側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
1024x768 16bit Average | 35.3 fps | 44.5 fps |
Max | 161.7 fps | 93.3 fps |
Min | 19.7 fps | 29.8 fps |
1024x768 32bit Average | 41.4 fps | 38.6 fps |
Max | 173.2 fps | 76.1 fps |
Min | 22.8 fps | 26.9 fps |
最低フレームがかなり低く、設定をだいぶ落とさないとまともに遊べないのではないかと思われる。
(4) Quake3 Arena ver 1.30 DEMO001 TIMEDEMO
OpenGLを用いている。またグラフィック設定は一番重くなるように設定してある。
右側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
800x600 16bit | 92.5 fps | 107.7 fps |
800x600 32bit | 90.0 fps | 94.6 fps |
1024x768 16bit | 88.7 fps | 91.3 fps |
1024x768 32bit | 68.9 fps | 76.2 fps |
1280x1024 16bit | 61.0 fps | 72.0 fps |
1280x1024 32bit | 39.1 fps | 57.3 fps |
1280x1024から一気にfpsが低下している。
(5) UT2003 DEMO版 BenchMark
DirectX8.0に対応したゲームであり、非常に重い。
左側の結果がRadeon9000 PCI、右側の結果がGeForce4MX440 PCIである。
なお、とるのめんどくさいのでGeForce4MX440 PCIでの640x480での結果はない。
FlyBy
Flyby MAP1
640x480 Average | 63.1 fps | |
Max | 277.1 fps | |
Min | 14.1 fps | |
1024x768 Average | 31.3 fps | 56.0 fps |
Max | 116.1 fps | 144.5 fps |
Min | 7.1 fps | 40.78 fps |
Flyby MAP2
640x480 Average | 121.4 fps | |
Max | 345.4 fps | |
Min | 59.35 fps | |
1024x768 Average | 65.6 fps | 81.0 fps |
Max | 208.7 fps | 273.8 fps |
Min | 19.0 fps | 38.1 fps |
BotMatch
BotMatch MAP1
640x480 Average | 36.2 fps | |
Max | 68.3 fps | |
Min | 13.3 fps | |
1024x768 Average | 21.3 fps | 31.8 fps |
Max | 61.7 fps | 68.6 fps |
Min | 5.9 fps | 14.3 fps |
BotMatch MAP2
640x480 Average | 41.4 fps | |
Max | 118.3 fps | |
Min | 20.7 fps | |
1024x768 Average | 34.1 fps | 39.1 fps |
Max | 120.1 fps | 122.7 fps |
Min | 10.1 fps | 19.4 fps |
Radeon9000 PCiでは設定をだいぶ落とさないと快適にはできないだろう。
GeForce4MX440 PCIではそこそこ遊べるのではないかと思う。
(6) その他
解像度は2048x1536、32bitcolorでリフレッシュレートが85Hz出せて、その設定でDVD再生も正常にできたので
2Dまわりは問題ないと思う。DVI出力は液晶を持っていないので調べられません。(汗
ただ、Radeon9000 PCI&GeForce4MX440 PCI使用時にMonsterTVを使用したときに、
TV画面がコマ落ちしていた(帯域不足?)ので、キャプチャーをやろうとしている人は注意が必要だと思う。
***まとめ***
AGPスロットが使えるマシンにわざわざこれを導入する必要はないが、PCIのグラフィックカードしか使えないという人に対しては
有効なアップグレード手段ではないかと思われる思う。
ただ、私のIntel i845Eマザー(GA-8IEX)とIntel i815Eマザー(GA-6IEM)では、BIOSの設定を初期設定にしても、ドライバーを導入
するとOS、ドライバーのバージョンに関係なく起動時にフリーズした(ちなみにK7S5A(SiS735)、友人のマザー(SiS650)では問題なく
動作した)ので、マザーとの相性が出る可能性があると思う。