第9次開拓団  2013.11.23(土)~24(日)
ねこ車も活躍の巻

平成25年 第9次 館山開拓団 作業報告
【日程】 平成25年11月23日(土)~平成25年11月24日(日) 天候:快晴
【隊員】 団 長:ニャゴさん
隊 長:さっちゃん
隊 員:音さん、cさん、n姐さん、maiちゃん、芦坊さん、
hnoさん、ozさん、kuwa 計10名。

11月24日(土) 朝9時30分、いつもより30分早くしゃれこうべを出発。隊長の三才さんが今回欠席だが車を提供して頂き、更にしゃれこうべで我々を見送って頂いた。ありがとうございました。

君津のpaまでは大した渋滞もなく、いつもより30分早く11時に到着。ここで、チェーンソーを私が車に積み忘れてきたことに気づき大きく落胆と自己反省。

paでニッカボッカ隊の集合写真を撮った。今まではそれぞれの格好だったが、揃うとなぜか団結力みたいな感覚。今回不参加の方も続々購入中みたいだ。実際作業しやすいのでオススメ。

富浦icを出て途中うどん屋で昼食後作業場へ。時間は13時前でいつもより30分以上早い。冬季は日が短いので1分でも貴重な時間だ。
作業場は初冬を迎え竹やその他木々の枯葉が地面を覆っている。早速いつも通り母屋の雨戸を開け、玄関から道具を出し、枯葉を集め火を起こし、焚き火する。この一連の作業がスムーズで気持ち良い。

今回のサプライズは、さっちゃんの父上が「たぶん直径120cm、縁の切れ込み1/3ぐらいと伝えただけで製作してくれた井戸の蓋」である。

とっても立派で象が踏んでも壊れないような蓋だ。早速井戸に合わせてみる。とても重いが何とピタリとはまった。それも切れ込み1/3も1~2センチの誤差で収まった。匠の技、恐るべしである。後は防腐剤を全体に塗れば完成で今後は井戸の中に余計なゴミは入らなくなる。

チーム竹はn姐さんがmy腰掛け持参。専属パートさんみたいにいい味だして竹を裁断している。

それを補うように芦坊さんが竹を振り分け、少し弱ったcさんが火に竹をくべる。hnoさんは落葉を集め、ozさんは南側の竹をきれいに伐採。

チーム泥の排水溝整備課は体調不良の音さん、ニャゴさん、maiちゃん。前回排水溝に敷いたビニールを取り出し泥や枯れ葉を排除。

maiちゃんの感想にもあったように水が流れると生き物達が顔を出す。いつもきれいな水ならばもっと沢山のいきものが生息するのだろう。
チーム泥の土砂整備課はさっちゃんと私。今回購入した一輪ねこ車で泥を南側の伐採した跡地に捨てる。南側の通路の向こう側なので、波板をスロープにして棄てる。

作業は単純な繰返しだが重要な基本作業である。草木が生い茂るまでに出来るだけ広場をきれいにしなければならない。根っ子も目に見える範囲はチーム根っ子の活躍で排除されたが、まだいたるところに沢山ある。とにかく泥を廃棄し、元の高さにしなければ排水溝にまた泥が入る。

この時期は16時を過ぎると暗くなる。まだまだ作業したいが、そろそろ片付け&消火する時間である。
沢山竹も燃やしたので消火も時間がかかる。
片付け&消火完了し日帰り温泉に向かったが、なんとシーサイドの日帰り温泉が本日やってませんとのこと。仕方がないので、宿のお風呂を利用することにした。今回の宿かやま&北浜は素泊まりなので夕食は近くの中華屋「正龍」で外食。ビールとアラカルトで先ずはお疲れ様の乾杯。

体調不良の音さんには申し訳ないが色々食べて飲んで安くてとても美味しかった。最後に〆のご飯だがここでozさんが中華屋さんには珍しいカツ丼をオーダー。これが日曜日まで尾を引くことに。

外食なので部屋飲みは無く夜の開拓団は9人で「かわばた」さんに繰り出す。事前に連絡して今ではしゃれこうべでも有名?な春さんもお誘いしている。この辺りはどなたかのレポートお願いします。

11月24日(日) 朝8時、民宿かやま&北浜を出発。

朝食は近くのココスに。音さんは未だに調子が悪くあまり食べてない。作業場に行く前に薬屋に立ち寄るとのことで、我々は一足先に出発した。

チーム竹の昨日の作業で裁断する竹も無くなりかけているので、芦坊さんに母屋の北側の竹の伐採をお願いした。

チーム泥は昨日同様泥との格闘。特に物置小屋跡地は水分を多く含んでいる。ニャゴさん、maiちゃんがバケツに入れて運ぶが重さもあり重労働である。

10時頃に昨晩「かわばた」さんでご一緒した春さんと建築業のt中さんが社長を連れて作業場に。色々アドバイスを頂いた。

南側の竹と一緒に太い木があり、音さんとcさん、ozさんで切り倒した。
これで敷地入口への風通し見晴らしともよくなった。

その時、ジモッティからちょとした言動があり気分を害した。トラブルは避けたいので自重した。

さっちゃんと土砂の除去をしていても、竹の根っ子が邪魔をする。いつしか竹の根っ子排除に時間を費やしている。大小のバール、鍬、ショベルでニャゴさん、音さん、ozさんも参加して立派な根っ子を取り出す。

昼食はさっちゃん&maiちゃんに準備してもらって定番カレーライス。

辛口が食欲を誘う。音さんも薬が効いたみたいで完食。

竹の裁断も効率良く行われて燃やす竹も少なくなってきた。伐採したばかりの竹は燃えにくいので、乾燥している竹と交換し母屋の入り口に立て掛ける。

物置小屋跡地の泥からは色々と出てくる。maiちゃんがガラスや廃材を分別して丁寧に排除しているが中々大変だ。

次回は泥を排除し、排水溝の縁石より低くしたい。

朝一からの作業で疲労もたまってきた。16時過ぎ後片付け&消火作業。井戸の蓋もシートをかぶせて下からも枯れ葉混入をブロック。


鎮火を確認して日帰り温泉いこいの村館山へ向かった。そのあといつもならイオンで軽く惣菜を買い食いするが、昨晩ozさんが食べた〆のカツ丼が皆の脳裏に焼き付いている。カツ丼を食べに中華屋の「正龍」に向かうことにしたが、途中で日曜定休日に気付き断念。しかし〆の何とかは諦め切れないようなので、同じ中華屋の「味華」に行ってガッツリ食事。19時30分に出発し、21時無事しゃれこうべに到着した。

皆様お疲れ様でした。
文責:kuwa 11/27