戻る
☆スーパーロボット大戦F ~完結編~ (SS/バンプレスト)
更新年月日 1998年05月06日
>マスターコード F6000914_C305 B6002800_0000 >資金 1020000A_9896 3020000C_007F >強化パーツ >ブースター 30200575_0009 >メガブースター 30200576_0009 >サイコフレーム 30200577_0009 >バイオセンサー 30200578_0009 >アポジモーター 30200579_0009 >マグネットコーティング 3020057A_0009 >Iフィールド発生機 3020057B_0009 >プロペラントタンク 3020057C_0009 >プロペラントタンクS 3020057D_0009 >ミノフスキークラフト 3020057E_0009 >高性能レーダー 3020057F_0009 >チョバムアーマー 30200580_0009 >ハイブリッドアーマー 30200581_0009 >ファティマ 30200582_0009 >バリアジェネレーター 30200583_0009 >対ビームコーティング 30200584_0009 >リペアキット 30200585_0009 >超合金Z 30200586_0009 >超合金ニューZ 30200587_0009 >リローダー 30200588_0009 >リペアキットS 30200589_0009 >バイオニックコンデンサー 3020058A_0009 >総ターン数 1020000E_xxxx >ユニット ※最大128機。 >1機目 ※以降、+1Eh。 >ユニット指定 102005A0_xxxx >有効フラグ ※必須コード。 302005A2_0040 >キャラクター格納番号 102005AE_00yy >現在HP ※最大HPを超えてはいけません。 102005B6_xxxx >現在EN ※最大ENを超えてはいけません。 102005B8_xxxx >キャラクター ※最大128人。 >1人目 ※以降、+Ch。 >キャラクター指定 102014A0_xxxx >レベル 302014A2_00xx (00~63h) >有効フラグ ※必須コード。 302014A3_00xx (10h:パイロット、18h:妖精) >NEXT(経験値) 102014A4_xxxx >気力 302014A9_0096 >現在精神ポイント ※最大値を超えてはいけません。 102014AA_xxxx >精神コマンドの効果 >出撃ユニット 1機目 ※以降、+10h。 10201AAA_XxYy $備考 >改造コードについて 基本的に”スパロボF”と”スパロボF 完結編”のコードは共通です。 >精神コマンドの効果 >X 1:必中、2:幸運、4:熱血、8:加速 >x 1:集中、2:てかげん、4:覚醒、8:ひらめき >Y 1:魂、2:鉄壁、4:かく乱、8:隠れ身 >y 8:努力 >各キャラクターのレベルと経験値 レベルの上限は、99です。 経験値の値は、”レベル”と”次のレベルまであと”で計算されます。 >格納番号 これは、改造コードではありません。格納場所を現わすものです。 キャラクターアドレスの何番目か。 >精神コマンドの効果 同じアドレスにある複数のコマンドを使用したい時には、それぞれ を足した値を入れて下さい。 >** 重要 ** キャラクターとユニットのアドレスは、敵味方共通のなので改造には注意が必要です。