土曜日なので早めに家を出た。
   本流までは約一時間余り・・・5時過ぎ、駐車スペースには他の車は無い。
   ロットは9f#5、ヘアーズイアー#10、いつもこれです。
   2時間程振り続けアタリは一回のみ・・・餌釣り師がいっぱい沸いて来た。
   っと、いう事でS川に移動。
   何時もの駐車場には2台の車、っま、良いか!
   車を置き下流に歩きで移動し駐車場まで釣り上がる事にした。
   ここではテンカラロットに#13ドライ・・・これも何時ものパターン!!
   振り始めから小さいながら反応が出た。
   っで、最初に来たのが何とブルックではないか!?
   この川でブルックを釣るのは初めてだ。
   次に来たのもブルック・・・もちろん成魚放流もの。
   出来たらこの川では釣りたくない魚です。
   釣れないより釣れたほうが嬉しいのですが複雑です。
   結局、釣果はブルック3匹20cm〜22cm、岩魚1匹18cm、
   ヤマメ5匹13cm〜22cm、土曜日での釣果としては満足かな!?
   しかしながら岩魚の画像はありません。
   カメラを川の中に落としたから・・・トホホ。

     







バックウォーター付近の流れ
平坦に見えますが所々に深場がある。
今日はアタリ一回。
餌釣り師も苦戦!?
シーズンはまだ長い!!

ヤマブキが咲く頃、ヤマメの活性が
上がると云われています・・・ほんと?
たぶん、それは昔の話。
今は釣り人が多くて良く
分かりませんよ!?
関東タンポポかエゾタンポポ?。
総苞で見分けるそうですが分かりません!
西洋タンポポではありませんよ!
西洋タンポポは総苞の外片が
反り返っています。
この画像では分かりませんが!!
ずいぶん久しぶりに観るアケビの花!!
秋にはふっくらした実がなる。
種子の周りには甘い綿の様なものに覆われ
種ごとしゃぶって種は吐き出す。
外の皮も調理すれば食べられるらしい!?
釣れなかったので季節の花をお楽しみ頂きました。







今日の1匹目ブルックの22cm。
裏丹で釣ったのを食べた事がありますが
一緒に釣った虹鱒、ヤマメより美味でした!?
今日はもちろんリリースです。
実際、岩魚より引きが良い様な気がしました。

ヤマメはこのサイズが主。
とにかく出るのが早い。
後2ヶ月もすれが20cmオーバーに
育ってくれる事でしょう。
俺が行くまで釣られないでね!!
名前を書いて置けば良かったかなー(笑)
ここの流れの中心で2匹目のブルックが出ました。
今年はK川本流でもブルックが上がっている見たい。
漁協の意図する事は分かりませんが、
私、個人としては・・・???
今日、一番嬉しかった1匹。
ヤマメ、22cmです。
やっぱり、この川は何時も期待に答えてくれる。
BACK