(保存版) 12月16日(火) NEWS & WEATHER
(お知らせとお詫び)9年間、ご愛顧頂いた「越智和憲ホームページ」(ホンカム、ベッカムとも)は、あす午後3時をもって休刊とさせて頂きます。BIGLOBEらくらく制作エンジンが停止するのに伴うものです。ホームページそのものの掲載はしばらく続くそうですが、らくらくエンジンに代わる制作エンジンがみつかるまでは、更新できません。また、個人的な加齢の問題もあり、このままお別れになりそうです。ご容赦下さい。長い間ご笑覧頂き、本当に有り難うございました。(編集長 越智和憲)■12月16日(火) ●東京の日の出 6時43分 日の入り16時29分 ●大阪の日の出 6時58分 日の入り16時49分 ■ニュース ◎自民党の古賀誠選挙対策委員長が15日夜、衆議院比例選について、「自民党の政策で闘わなければ党組織が弱体化する」と指摘した。さらに16日の党役員連絡会では、「比例で他党への投票を求めるのはおかしい」と述べ、自民党候補などが小選挙区で支援を受ける見返りに「比例は公明」と呼びかける手法の見直しを示唆した。このことが与党内に波紋を広げている。麻生首相は16日、古賀市の発言について、「真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みたい」と語り、沈静化に努めた。■

◎NHK紅白歌合戦出場歌手決定発表(11月25日。)NHKは「第59回NHK紅白歌合戦」の出場歌手を発表した。紅白合わせて53組。これまでの対戦成績は紅組28勝。白組30勝。◎人事データ。NHK福地茂雄会長 73歳。10月28日皇太子ご夫妻をお出迎え。)
■きょうは何の日。 12月16日。◎

◎外務省の斎木局長は北京で、「六か国協議の先行きは見通しが厳しい」と語る。北朝鮮は何たるしたたかな国であろうか。アメリカのテロ指定解除を勝ち取るや、ブッシュ政権を相手にせず、重油の提供を拒む日本をのけ者にして全く動こうともしない。北朝鮮国内は既に厳しい寒さで住民は凍えていよう。(編集部)▼私の好きな俳句 →「老人の砂嘴(さし)を歩くや日脚伸ぶ 」広島 佐保光俊さん→「砂嘴」ということばは難しいことばですね。海流の働きで砂の半島のようなものができることがあります。代表例は「静岡県清水市の美保の関」ではないかと、編集長は勝手に思っています。異論反論がおありでしたらメールをいただきたいと存じます。※四国情報  太陽石油は本社が東京で05年3月期の売上高は4488億円。四国事業所は同社の主力工場で、瀬戸内海に面したコンビナートに68万平方メートルの敷地がある。日量12万バレルの石油精製能力があるほか、ベンゼン、キシレンなどの石油化学製品もつくっているという。◎笑福亭仁鶴さん(68) 吉本興業特別顧問に就任! タレントが所属会社の顧問になるのは異例。現在のお笑いブームについて仁鶴さんは、「世の中のテンポが早くなって今の笑いは少し過激になってますな」。●●私の好きな俳句 「万緑の底に水音の奔りけり」 かな子
●「日本語ことば点検」  ●「ご質問にお答え」 ◎「〜より」「〜から」はどのように使い分けをしたらいいのでしょうか?(埼玉県 草刈昌男さん)(お答え)「〜から」は現代的、「〜より」は古典的とお考え下さい。(例)「只今から会議を始めます」「A社城川社長から祝電を頂きました」など。「源氏物語より第3章〜」。(編集部)「九死に一生を得る」という場合、あなたは、「クシニ」と発音しますか?それとも、「キュウシニ」と発音しますか?→正解は「キュウシニ」というのです。意味は、九(ク)分通り助からない命が辛うじて助かること、を言います。■ことば質問箱 新聞の選挙の記事の中に「面従腹背」という四字熟語がありました。その意味は? Aお答えします。「メンジュウフクハイ」と読みます。それは、表面は服従するようにみせかけて、内心では反抗することを言います。(編集部●ニュースのことば 「ニート」      仕事をせず、働く意欲をもたない若者が、我が国に52万人もいるという。→その後の調べで ニートは全国に85万人いることが判った。(平成14年)。このことばは造語である。 Not in Education,Employment or Training の頭文字 NEETである。●この頃思うこと@「窮鼠猫をかむ」逃げ場もつくらず余り人を責め立てると何をするか分からない。第二次世界大戦勃発直前の日本・日本軍部を取り巻く状況を想起する。今の北朝鮮指導部を想う。北朝鮮の場合、指導部というより、キム総書記個人の問題が大きい。編集部で検討した結果、万景峰号の半年入港停止は、実は想像より大きい影響を与えるのではないか。新潟から積み込まれる高級ワインや高品質の食料品など総書記宛の特殊物資がストップすれば鼠は困ってしまうかも。  A人間豊かな声が出せるということは素晴らしいことだ。何かの加減で健康が脅かされると、たちまち声量が衰える。故橋本元首相も末期は声が衰えた。NHK時代同期の友人が「声はまだ出るよ」と言うが、ナレーション、朗読、アナウンスなど、専門職的に声が出るかどうかということはまた別問題だ。極めて健康的で強い声が求められる。▼■きょうのENGLISH ◎拉致→abduction 拉る→ take away◎8月5日
(火)の予定。朗読教材テキスト制作。◎深夜 広島発の「ヒバクシャからの手紙」・(総合・第一同時)を見た。杉浦圭子さんの迫力ある朗読を聴いた。最後の力強さに圧倒された。核兵器は地球全体で今、2万6000発もある。「廃絶を一歩一歩めざそう」という井上ひさしさんのことばに説得力があった。◎12月16日 朗読講座準備。@更新