- neworder
さん 【2002/11/03(Sun) 04:18:26】
おおっ!ついに到着ですか。ワクワクしますよね?
えー、まずハンダ鏝ですが、15〜20W位のモノで十分でしょう。
(先が細いヤツで、ホームセンターなんかに売っています)
次にオンボードSCSIのBIOS-ROMですが、以下の箇所です。
1.ルーフカバーを開け、CPUドータボードを抜きます。
2.底面(ゴム足の部分)を自分に向けて、本体を横に倒します。
3.CPUドータボードのスロットの下(自分より)の中央より右側、
Adaptec AIC-7860Q などと書かれたSCSIチップのそばに、
銀色のシールが貼ってある、明らかにピンのピッチが広い、
ゴツイ感じのROMがあるはずです。
4.僕のROMのシールには、[XRZ 8H01 C '96 Adaptec]と書かれています。
(Cは丸囲みになっています)
- N.Y
さん 【2002/11/03(Sun) 19:52:04】
いよいよ伝説に始まりですねo(^-^)o
SCSIROMに関してはneworderさんが説明下さっていますのでソケットに関してですが
山一電機社製の実装用ICソケット「IC179-44600-500」のことですよね?
これはたぶん個人的に店頭での入手は難しいかもしれません。
もしお仕事上で取引されている商社が有れば、何とか入手できると思いますが...
どうしても困難で有れば代理購入できますので遠慮無く言って下さいね。
半田の練習、頑張って下さい!
- N.Y
さん 【2002/11/03(Sun) 19:53:43】
おお〜っ
すいません誤字です
>いよいよ伝説に始まりですねo(^-^)o
伝説の始まりということで...(^^ゞ
- OTTO
さん 【2002/11/03(Sun) 22:38:00】
neworderさん、N.Yさん、早速のお返事ありがとうございます。
今日は鹿児島⇔福岡日帰りコース(by car)だったので、レスが遅くなってしまいました。すみません。
>neworderさん
もう近年まれにみるワクワクモード真っ最中ですっ!
不安もありますが、皆さんのレスがとても励みになります。
半田鏝は明日また探してみようと思ってます。
それから、SCSIROM発見できました!非常に丁寧に説明して頂いたので、すぐわかりました。
どうやらソケット式になっているようです(多分...)。
>N.Yさん
伝説の始まり、是非そうしたいです!そうなればいいなぁ。
熱意があれば、大丈夫...でしょうか?(少なくとも今の仕事の100倍はあるかな?)
>山一電機社製の実装用ICソケット「IC179-44600-500」のことですよね?
そうです。私の仕事はコンピュータ関係ではないので、もしよろしければ是非おねがいしたいです!ほんと無理を言って申し訳ありません。ご都合がつくようでしたら、お返事ください。メールでこちらの宛先などお送りします。
>半田の練習、頑張って下さい!
半田鏝の達人を目指してガムバリます!(死語)
- OTTO
さん 【2002/11/03(Sun) 22:53:00】
そういえば、まだ下駄とCPUを購入していないのですが、なにかお勧めはありますか?
下駄はPL-ip3/T rev1,0か2.0かもしくは別のものか、CPUはpentiumV(-S?) ?MHz FSB ?MHz coppermineとかtualatinとか、もう訳が分からなくなってきます。
今もっているOSはwin98SEのみなので、今のところDual化は考えていません。でも、win2000とdual bootできたらいいかな?とも思います。
- N.Y
さん 【2002/11/04(Mon) 21:05:59】
まず下駄ですが、現在もっとも入手しやすいPL-370/T Ver2.0で良いと思います。
CPUは...好みの問題かな?
これだけではなんなので(^^ゞ、将来的にDualCPUにする可能性が少しでもあるのならCoppermineコアのPentiumIIIが無難かと思いますが、DualCPUにしないのであればCeleron1.4GHzあたりが面白いかもしれませんね。
tualatinコアのPentiumV-Sは、いままでDualCPUの動作報告を一度しか見たことがないのである程度の賭になろうかと思います。
いずれにせよ、値段で選ぶならCeleron、実績はCoppermineコアのPentiumIII、冒険するならPentiumV-Sかと思います。
今だいぶん値段が下がっているSECCパッケージなPentiumVも面白そうですがVRMが問題ですね。
実装用ICソケットは少量注文だと送料等の関係で割高になってしまいます。
2ヶですと1,000〜1,800円の間位になろうかと思います。
私も予備を買えば多少なりとも安くなろうかと思いますので、ご入り用でしたら必要数、発送先などメール下さればおってご返事させて頂きます。
なにか堅いご返事になってしまいました...(^^ゞ
- N.Y
さん 【2002/11/04(Mon) 21:09:36】
>2ヶですと1,000〜1,800円の間位になろうかと思います。
これは一ヶあたりの値段ですのでお間違えの無いようお願いしますm(__)m
何か最近間違えが多いな〜...年のせい?
- OTTO
さん 【2002/11/04(Mon) 22:53:14】
N.Yさん、レスありがとうございます。
>現在もっとも入手しやすいPL-370/T Ver2.0で良いと思います。
ん〜と、PL-ip3/T Ver2.0のことでしょうか?
CPUに関しては、PentiumV(Coppermine)の1.1Gか、Celeron(Tualatin)の1,4Gで攻めてみようと思います。PenVで733MHz、Celeronで924MHzですが、総合的なパフォーマンスではどちらがいいかなぁ、と悩むところです。
実装用ICソケットの件は、後程メールでご連絡します。
余談ですが、ついに本日ROMライターが届きました。まだROMを剥がしてなかったので、ぼちぼち取り掛かろうと思っています。どちらかというと、剥がすよりも付けるほうに骨を折りそうです。
うまくいくように祈りつつ頑張ってみます。
- N.Y
さん 【2002/11/04(Mon) 23:03:57】
>ん〜と、PL-ip3/T Ver2.0のことでしょうか?
すいません その通りですm(__)m
年のせいということでお許し下さい(^^ゞ
>総合的なパフォーマンスではどちらがいいかなぁ...
これは疑問ですよね〜
実際比べてみて自分の使用目的にあったほうが良いと思うのですが...
私はPentiumVがいいなって思いました(あくまで私的)
- neworder
さん 【2002/11/05(Tue) 01:17:38】
OTTOさん、遅レスですいません。
早速ですが、DUALならPentiumV(Coppermine)の1.1GHzで決まりと思います。
が、N.Yさんの仰るとおり、DUALに拘らなければ、コストパフォーマンス抜群の
Celeron1.4GHzが実働クロック(FSB×14倍)の点からもおすすめと思います。
あと...実相ソケットですが、2個くらいなら僕も購入に協力できそうです。
もし、購入が決まりましたら、僕の分を2個足しておいてください。
(少しは安くなるんでしょうかね?)
- N.Y
さん 【2002/11/05(Tue) 21:39:32】
neworder様
実装用ICソケットの件、了解いたしました。
ご協力、有り難う御座いますm(__)m
私も応援させて頂きまして、本日発注しました。
これでたぶん一ヶあたりの単価は数百円になると思います。
こんな感じで皆さんがやる気になって下さるのでしたら、どばっと頼んでしまってもいいんですけどね...
- OTTO
さん 【2002/11/05(Tue) 22:40:02】
>neworderさん。
レスありがとうございました。
今のところ、PentiumVで攻めてみようと思ってます。でも、やっぱり比較検討してみたいので、余裕ができたらCeleronもやってみたいですね。ただ、今のところ、取らぬ狸の皮算用ですけど。
あ、それから、N.Yさんからメールを頂きました。ソケット購入にご協力いただきありがとうございました。予想金額よりかなり安くなりそうなので、とても助かりました。
- neworder
さん 【2002/11/06(Wed) 00:26:06】
> OTTOさん
いえいえ、こちらこそ、実装ソケットの予備を購入しておく好機でしたので、
便乗させてもらってかえってすいません。
僕でも取付などに失敗してしまう可能性はありますし、
予備は多少多めにあった方が、心にゆとりを持てますから。
> N.Yさん
それではまた、金額が確定しましたらご連絡下さい。