「鍵カウンター」 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成サイズ[幅110×高さ24ピクセル] パーツが少ないので簡単です。 カウンターが回る度に1つしか無い鍵が出来ます。(売りはそれだけ…) 入り口に置いたりすると何かいい感じかな…と。 |
![]() |
◇必要な事◇ 1、HTMLが理解できる。 2、自分でCGIの設置ができる。 3、プロバイダがCGIの使用を認めている ◇手順◇ 1、下の部品一覧から必要な部品をダウンロードする。
3、下のソースの赤字部分を消して、正しいファイルへのパスを入れる。
|
![]() |
「鍵カウンター」部品一覧(全て透過GIF) | |||
左側(横3×縦24ピクセル/73バイト) | |||
![]() | . | . | |
右側(横71×縦24ピクセル/305バイト) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カウンター用数字(横6×縦24ピクセル/88~97バイト) | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | . |
Windowsユーザーの方は画像にカーソルを合わせて 「右クリック」→「名前を付けて画像を保存」でお持ち帰り下さい。 |
![]() |
<IMG SRC="「左側」へのパス" WIDTH="3" HEIGHT="24" ALT="left" BORDER="0"><IMG SRC="CGI呼び出しコード"WIDTH="36" HEIGHT="24" ALT="カウンター"><IMG SRC="「右側」へのパス" WIDTH="71" HEIGHT="24" ALT="right" BORDER="0"> |
レイピア <<< カウンター実験室 >>> 絵皿 |