Piece of Wonder


攻略の基本

このゲームは、前半のアドベンチャーパートでの選択肢によってヒロインが決定し、後半はそのヒロインルートでのシミュレーションとなります。基本的にはシナリオは共通になっており、ラスト直前でヒロインルートによってバトルが異なる程度です。

シミュレーションパートでの戦闘は難易度はそれほど高くありません。ただし、何も考えずに進んでいくと最後で辛くなるため、一応は計画的な戦闘を心がける必要はあります。

(1)戦闘終了時には体力を最大値にしておく
戦闘終了時には戦闘内容に応じたボーナスポイントが与えられ、それを各能力値に振り分けて強化していくことになります。ボーナスポイントは、倒した敵・残り体力・経過時間によって決まりますが、残り体力が意外と狙い目になります。ダメージを受けたままの状態だと、1〜999の間になりますが、最大値の状態ですと2000ポイントになります。ボーナスポイントに直すと10ポイントの差が付きますのでなるべく狙うようにすると楽になります。なお、途中でダメージを受けていても、回復して最大値にしておけば大丈夫です。回復は、雨音の必殺技、各キャラの開始時に若干量回復、敵を倒して得られるアイテムで行うことが出来ます。なお、敵を倒して得られるアイテムは、次の戦闘への持ち越しが出来ないので、即座に使わないと無駄になります。

(2)EXデバイスを利用する
知らないでいると使わずじまいになっているのがEXデバイス。普段は1ターンに2度行動出来るのが1回になってしまうものの、移動距離・攻撃力・防御力が2倍になるので、積極的に使っていくことでクリアがラクになります。自分の射程距離に敵が入る位置に移動してから攻撃せずに終了しておき、その次の自分のターンでEXデバイスを発動させて攻撃をするといった具合に使っていくと効果的です。なお、基本的なことですが、正面から攻撃するよりも背後から攻撃するほうが与えるダメージは大きくなるので、背後に回るように移動します。最終バトルは、どのヒロインルートでもタイヘンなので、敵ターンに入る前にEXデバイスで防御を行うことも必要です。EX必殺技を覚えていれば、ラストバトルでも大抵、一撃で終わります。

(3)ボーナスポイントの振り分け
プレイヤーの戦闘スタイルにもよりますが、体力・攻撃力・技巧値を中心に上げるのがオススメです。また、敵は基本的(全てではないですが)に主人公を狙ってきますので、主人公以外は極端ですが防御力は上げる必要はありません。雨音は回復専門にした方がオトクなので攻撃力は不要、逆に翔子とラキは攻撃重視で上げていきます。あとは技巧値をあげて必殺技を覚えさせることを優先させておき、目安として強力なEX必殺技を覚えるまで(だいたい100〜120くらい)上げておけばいいでしょう。なお、敵を倒した場合のポイントはとどめをさしたキャラにしか入りませんので、成長させたいキャラにとどめをさせるようにダメージを調整する必要があります(なるべく主人公で倒すようにすると後半の展開がラク)。

アドベンチャーパート

アドベンチャーパートでの選択肢です。下記の表の通りに選択していけば、それぞれのヒロインルートに入ります。後半のシミュレーションパートが開始すれば、選択肢は一切ありません。

雨音、翔子、ラキの3人をクリアするとアレクトー編のシナリオのプレイが可能(NEW GAMEからスタートすると選択肢が出る)になります。アレクトー編はシナリオを読むだけで、選択肢はありません。この4シナリオをクリアすることで、CG&シーンが全て埋まります。

1月23日
翔子ラキ】俺の走りを見せてやるぜ
雨音】拳を握りしめて我慢する
雨音】雨音に起こしてもらう
翔子ラキ】決死の覚悟で授業に挑む
相手の動きをよく見る
雨音を待っている
鈴木田中(仮)など素手で十分
1月24日
雨音】雨音に説明を求める
翔子ラキ】ラキに説明を求める
ラキの言葉を信じる
雨音の妹という設定はムリないか?
ラキ】しばらく様子を見る
雨音翔子】さっさと寝てしまう
ラキ】女王陛下に屈服する
雨音翔子】人間のプライドを守り抜く
雨音】雨音で間に合っている
翔子】翔子ちゃんみたいな妹ならいい
ラキ】ラキみたいな妹ならいい
1月25日
和食でいいよ
翔子】代わりに言い訳を考える
雨音ラキ】静観する
雨音ラキ】西園寺姉妹と帰る
翔子】翔子を待つ
1月26日
西園寺姉妹と遊んでやる
翔子を中に入れる