同じプールの水を飲み、共に過ごした仲間だから。和になって、敬意と感謝と気持ちを合わせて、チャレンジ精神と遊び心。

同じプールの水を飲み、共に過ごした仲間だから。和になって、敬意と感謝と気持ちを合わせて、チャレンジ精神と遊び心。

トピックス

2023.1.23
「アクアスロン競技会in光が丘」の令和5年(2023年)の実施要項をアップしました。
2022.6.5
「アクアスロン競技会in光が丘」のリザルトをアップしました。
2022.6.5
「アクアスロン競技会in光が丘」本日開催です!
2022.4.11
「アクアスロン競技会in光が丘」の実施要項をアップしました。
2022.4.10
ネリとらサイトをリニューアルしました。

チャレンジ精神と遊び心

トライアスロン初心者の頃、2年間ほど集中してプールに通っていました。
気が付くとある時から、ほぼ毎回顔を合わせるよう仲間が2人増え、
ドリルを交えた練習を一般利用でガンガンやる事になりました。
聞けば2人とも私より5~6歳は年上で、
大人になってから泳ぎ始めたとのことでした。

しかし、週に4回〜5回も来ていると、皆ドンドン上手くなってきます。
一般利用で泳ぐ三人の練習風景が評判をよんで、
やがて6~7人位で練習するようになりました。
その年の暮れに「自己ベストにチャレンジ」することとなって
不安な気持ちを抱えながらも、全員で1500mを完泳し、
皆で一緒に成し遂げた充実感で一杯になりました。

翌年、専用のコースを借りて、更に参加者が増えました。
「年末最後は50mインターバルを100本」をと考えましたが
プールの営業時間を考えると1分サークルになってしまいます。
しかし、誰一人反対せずに「面白そう!」と好奇心一杯で参加してくれました。
このとき「そんなこと無理」などと反対されていたら
100本スイムは存在していなかったかもしれません。

同じプールの水を飲んだ仲、
頑張って同じ練習を共有した仲間として
練習の最後に輪(和)になって気持ちを合わせて
一本締めをして「お疲れ様でした」ということは気持ちのいいものです。
そうする事で互いの敬意と感謝
そして次の新しいチャレンジに向けて、
気合を込めることができると思っています。

未知への好奇心!
チャレンジ精神ってこういうことなんだと実感した瞬間でした。
その光景を見て「チャレンジ精神と遊び心」という言葉が自然と浮かび
ねりとらのモットーとなりました。

練馬区トライアスロン連合 
代表 たにぐち あきら

チャレンジ精神と遊び心

チャレンジ精神と遊び心

アクアスロン競技会 in 光が丘

第21回練馬アクアスロン大会の
リザルト(PDF)をアップしました
リザルトはこちら

実施要項・概要

 1.主 催  練馬区 公益社団法人 練馬区体育協会
 2.主 管  練馬区トライアスロン連合
 3.日 時  令和5年(2023年)6月4日(日)(雨天決行・但し荒天の場合は種目等の変更もあります。)
 4.受 付  午前8時30分 ~ 9時00分 (光が丘体育館前 プロムナード)
 5.開会式  午前9時30分 (吹き抜けの中庭)
 6.競技開始 午前9時45分
 7.会 場  スイム(光が丘体育館プール)ランニング(光が丘公園特設コース)

種目と参加資格・注意事項および競技規則

 8.種 目
 Aタイプ:小学生の部(スイム60m/ラン1.2km)
 Bタイプ:中学生の部(スイム180m/ラン3.7km)
 Cタイプ:高校生以上・一般の部(スイム240m/ラン5.6km)

 9.参加資格 練馬区在住・在勤・在学者で健康な人

10.注意事項
①参加者は自己の責任において参加して下さい。特に競技中に不調を感じた時にはただちに競技を中止するなど健康管理には充分留意して下さい。
②貴重品等の所持品は、各自で保管して下さい。
③主催者は競技中の事故等について、簡単な手当てを除き一切の責任を負いませんので充分注意して下さい。
④コロナ感染防止対策として、東京都東部公園緑地事務所の見解により、光が丘公園内では令和4年度もマスク着用が必須となっております。このため大会事務局より「マウスシールド」を参加者に配布させていただきますので、ランコースでのご着用についてご協力をお願いします。また、スタート時は、1人あたり3m2のスペースの確保が推奨されておりますので、合わせてご協力をお願いします。

11.競技規則
 日本トライアスロン連合競技規則及び練馬区トライアスロン連合競技規則に準ずる。

表彰について

12.表 彰
Aタイプ
1.小学生1~3年 男女
2.小学生4~6年 男女  各1~3位
Bタイプ
3.中学生 男女  各1~3位
Cタイプ
4.高校生~29歳 男女
5.30歳~49歳 男女  各1~3位
6.50歳以上   男女  各1~3位

参加費・お申し込み方法・締め切り

4月11日(水)から受付開始予定!

お問い合わせ

16.問合せ先
練馬区トライアスロン連合事務局 谷口
℡090-8485-3471 メール aki-tri@mwc.biglobe.ne.jp

参加受付状況、総合結果ならびに大会写真の広報物等への掲載権は、主催者および主管団体に属します。

ねりとらのこれまでの取り組み

ねりとらのこれまでの取り組み

チャレンジ精神と遊び心をモットーに、
アクアスロンの運営や練馬区のさまざまなイベントへの協力をはじめ、
デカスロンやスイム100本など、ねりとら独自の練習会でも活動を続けています。
少しでも多くのチャレンジと、夢をかなえるチャンスに、巡り逢うために。

デカスロンシリーズ

バイクとランを交互に繰り返す「デュアスロン」。ねりとら名物「デカスロン」は、バイク&ランをひたすら交互に繰り返す究極のブリックワークアウトです。人の体は、きついトレーニングを1回やれば十分と思い込んでいます。交互に、そしてそれを何度も繰り返すこのデカスロンに挑むことで、緩んだ体に喝をいれるのが目的です。ねりとらメンバー以外でも、随時、ご参加いただけます。ねりとら名物デカスロン、ぜひお試しあれ!

佐渡「国際トライアスロン大会」遠征

スイム4km、バイク190km、ラン42.195km。ロングのAタイプは国内最長とも言われるこの大会に、ねりとらは貸切バスを繰り出して、多くのねりとらメンバーが一緒に参戦します。仲間がいるからどんなにきつい大会でも耐えられる。チャレンジ精神と遊び心満載の大会こそ、ねりとら最大のイベントとも言えます。

練馬区他スポーツ大会のサポート

ねりとらホームページでも紹介している「アクアスロン競技会 in 光が丘」の運営をはじめ、ランナーをバイクや沿道で誘導する「こぶしハーフマラソン」など、練馬区を中心に開催される様々なスポーツ大会をボランティアでサポートしています。「チャレンジ精神と遊びこころ」のロゴと大根を背中に背負った「ねりとら」ジャージを見かけたら、ぜひお声がけください。

さまざまな大会・練習会へのチャレンジ!

マラソン大会、バイク大会、オープンウォーターのスイム大会など、トライアスロンにつながる競技やトレーニングなら、なんでもチャレンジしています。恒常的なねりとらのトレーニングでは、定例の「スイム」トレーニングをはじめ、土曜日朝のランニング、日曜日のバイクツーリングなどがあります。その他、毎年定期的に実施している「峠ラン」や「年末恒例108本スイム」などもあります。ぜひ、こちらも覗いてみてください。

ねりとらからのお知らせ

ねりとらブログ
ねりとらブログ

ねりとらのさまざまな活動をご覧ください!