【 任○堂DS-lite * プレイメモ 】

+++ 気まぐれ更新、いきなり消えるかも知れません +++
(ブラウザを閉じてお戻り下さい)
脳トレ   獣の森

▼ 下から順に読んでみる ▼


9/30_sat . . . . . .

全財産を叩いて『クイーンのかんむり』100000ベルをゲット!
きりんたん、苺ボーダーの服と合わせて、苺の女王様風♪ ちと季節外れ。

今週のけけソング> 『かんがえちゅう』 ・・・何か良く分からない曲でした。



9/28_thu . . . . . .

ハエをゲット! あまり嬉しくないけどね。
次はアリンコだ! 蕪安くならないかな〜(←ケチ)。

金の薔薇が咲きました(ヴイ)。葉っぱまで金色なのね。
記念すべき一輪目なので、お客様用寝室へ丁重にお供え。

金のじょうろを手に入れて、村サイコー! を維持する必要も無くなったので、今度は新種改良に精を出してみる。
全体的に咲きやすく成る様に花を間引き(抜き抜きタヌキに売り)。
殺風景になって寂しい。。。

今週のHappyRoom> 48318ポイント
冬に向けて模様替え中〜評価が下がっちゃった。
でも、植物を集めているのは良いらしい。

今週の蕪市場> 買値108ベル  ・・・300蕪づつお買い上げ。



9/23_sat . . . . . .

絶好調〜!
初めてロケットが飛ぶのを見たよv

『金のじょうろ』を手に入れる。
村整備に夢中で、目的を忘れかけていました(^^;)そうだったそうだった。

ちびタヌキは子供じゃなかったのね。
にしては似てるんだけど〜(←疑いの眼)。

今週のけけソング> 『ゆけ!けけライダー』をリクエスト♪
友人の部屋で流れていたのだv イントロがカッコイイのだ!

なちょ 人目に付かないように朝一で美容院に駆け込む。
あこがれのアニキみたいに格好良くてノリノリの頭にして下さい!
・・・真ん中分けのチャ髪に成りました。
真後ろから見ると何か刺さりそうな谷間ですが、とりあえず良しとしとく。



9/21_thu . . . . . .

一月ぶりでございます〜。
どれだけ老けているかとドキドキ。 とりあえず若くて良かったよ。

秋に入り、高額取引の出来る虫も減ってつまらな〜い。
釣りにも飽きたので、収入源はもっぱら果実。 今日は梨狩り。

今週も偽物絵画を掴まされる。 なかなか審美眼が育たない(ぬぬ〜)。

きりん 涼しくなったのでイメージチェンジ。
ポニーテールは可愛いけど前髪ぱっつんはどうかと思う乙女心。

なちょ 気張らない感じでお願いしたら、緑色の刈り上げにされてしまった。
あまりにも恥ずかしくて、友人から貰ったダンディーな帽子を脱げません(悲)。
速攻やり直しを要求したら日に一度しかやってくれないらしい。
明日朝一で駆け込んでやる〜!



9/20_wed . . . . . .

泊まりがけで『獣の森合宿』をして来ました。 楽しかったよ〜♪

さて、急ぎの用事も一応片が付いたので、スローライフ秋冬へ突入。
ここ数日をまとめてリポート。

環境編:
木々がほんのり紅葉し始めました。
果実ばかり植林していたので、ぽちぽち針葉樹へ植え換え中。

ゲスト編:
放浪画家再び。
どうしても赤蕪は渡さなければいけないらしいので、渋々渡す事にするも渡し方を失敗。最初の会話の後に赤蕪を渡さないといけないのね。
仕方なく なちょ に物々交換してもらう。

グッ タイミ〜ング! ラクダ再び。
ターバンを渡して「あかつぼ」を貰う(あれ?) ・・・マッサージ椅子は?

友人の村から迷子が紛れ込んで来た。
まいごのまいごの子猫ちゃん♪ カワイイので養子にしても良いですか。
って、どうするよこれ(友人と会えるのは二週間以上先)。

イベント編:
日曜日の虫取り大会。遊び歩いていてすっかり忘れる。

いろいろ編:
友人の村から引っ越して来た「旨そう(ブタ君)」が早々に引っ越しちゃった。
代わりに、ニットの森からコアラが引っ越して来たよ。


今週のHappyRoom> 51045ポイント
物がみっちり詰まっているので空間づくりにトライ。

今週の蕪市場> 買値110ベルで見送り。
蕪って、高値の村へ出向いて売る事は出来ても、安値の村で仕入れる事は出来ないのね(ちっ)。



9/10_sun . . . . . .

所用でスローライフが更にスローダウン。

「なめとんのかーーー!」 と、モグラに怒鳴られる。
あ、いや。今回のは事故だから。 不可抗力なのでワザとじゃないのよ。

電源ランプが赤く点灯し始め、「そろそろセーブをしてはいかがですか?」などと言われつつも、
後もう少し、コレ売ってから、コレをここに置いて、もうチョット持ってね、えっと〜クスリを渡して。 あーっそうそう今夜はライブ! これから充電に入ったら聞き逃してしまうかも知れないじゃない。ライブ位は大丈夫だよね。
って、階段を下りるところでタイムアップ。

・・・で噂に聞いていた『反省文』を書かされました。
反省文って何ナニ? と、どきドキしていたので、反省の色全く無しって顔をしていた事は否めない(わくどき)。


今週のHappyRoom> 30058ポイント ・・・オリジナリティ出てない?

今週の蕪市場> 買値101ベル  きりん 500蕪買  なちょ 200蕪買(初参加)



9/7_thu . . . . . .

すっかり忘れかけていた頃。
モグラに怒鳴られる。
あ、いやね。誤って大切な手紙を捨ててしまったからさ(あははっ)
正座しろ言われてもね〜。



9/3_sun . . . . . .

土曜日はフリーマーケットでした。
初めてのフリマ。
勝手が分からずオロオロ。一度来訪した客は二度と来ないのね。
急遽なちょに売り子を頼んだけど、普段引き篭もりなので友情レベルが低くて高値で売れな〜い。
それでも、
 売上:30174ベル タヌキ店との差額利益:16668ベル 結構すごくない?

買い物の方はと言うと、あんなに楽しみにしていたのに、フリマ当日、
狙っていたサルが引っ越し宣言して荷造り状態!
貴方のそのテーブルとドレッサーが欲しかったのよ〜!
荷を解けーー!! 売ってから去れーー!!  おにょれ〜来月に期待して引き留め。

村整備も大分落ちついて、果物の木も順調に植え替え中。
頂いたリンゴも元気ですv
最近スズランを集めるのが楽しい♪

今週のHappyRoom> 21056ポイント かなりイイ感じ♪

今週の蕪市場> 110ベルで見送り



9/1_fri . . . . . .

夏も終わり。 9月に入った途端、鈴虫が鳴き始めたよ(風流だのう)。

わんだふぉー!
やっと村の環境が上がったよ〜ン。
色々調べた結果、評価の上がらなかった原因は植林のし過ぎでした。
木を植え過ぎると逆に評価が下がるのね(←気付くの遅すぎです)。

因みに、困った時の神頼み。
「おいでよどうぶつの森」評価算出機能付きマップエディタをお借りしました。
フリーで利用できるCGIです。
ちと重いけどシンプルかつ機能的なエディタです(お薦め!)。
大好きなスズランが咲いた♪ かわいい〜。

【自分メモ: 環境評価ポイント】
 村を1区画16×16マスの16区画に分け、区画の合計ポイントにて評価。
 ポイントは植わっている木と花の本数にて算出。
 ▼算出方法
 何も植わっていない状態での評価 −11pt から計算。
  木1本につき +1pt
  11本〜14本までは +11pt
  15本以上は1本につき −1pt

  花は1本につき +1pt
   但し、放っておくと枯れて無くなってしまう為こまめな見回り管理が必要。
   又、植え過ぎて飽和状態に成ると、自然に消えて無くなる(・・・らしい)。

 木と花の本数から1区画のポイントを算出。+3pt以上は3ptと計算。
 16区画を合計して 28pt 以上あれば最高環境。

▽ 植林の際、何度植えても枯れてしまう場所はデッドゾーン。
既に有る木と接触していると木は育たない。木を1マス移動させたい場合は伐採後植林するべし。
家等の固定物の回り1マス分はデッドゾーン。
村各所に有る看板の上に家が建つのでその周りには何も置かないのが吉。
看板を囲う様に花壇を作ると泣きを見る(しくしく)。



グレース再び! 本名は「なべのすけ」らしい(くすっ)

きりん どうだ! ってな勢いで質問にもそつなく答え、100%グッレ〜ィドな認定書を貰う(フン!←鼻息荒すぎ〜)。
前回「ケチ」と言われたので10000ベル払った(1か10の性格です)。
・・・で、なべすけデザインの服を頂いた訳ですが、、、
ハッキリ言って貴方のセンスも ダサ! (あーすっきりさっぱり〜)。

なちょ 珍しい人が来ているよ! って事で、なちょも認定証を貰う。
なんか、男の子の方が人当たり良いぞなべっち。
肝心の認定書は44%田舎者と言われ、カビた服を渡される(おい)。
それならとコーディネイトをして貰おうと思ったら所持金100ベルだった。
矢印の服にきゅるりんヒゲをコーディネイトされる。
怪しい手品師のようなヒゲだが、なちょは大変気に入ったご様子で、付けっぱなしで歩いています。「にゅ〜ん」

▲ 上にジャーンプ ▲