一日うたごえIN「ふる里」 (2002年5月25日(土)) |
||
「第17回 一日うたごえ ”うたってふれあって” 参加報告」 5月11日(土)に我が亀戸なつかし会主催の一日うたごえに、八王子から橋本ちかこさんが駆け付けて、ピアノ伴奏をしてくれました。その時に誘われ、八王子に行くことになったのでした。 なつかし会の運営スタッフを中心に、三々五々目的地である八王子「ふる里」に現地集合しました。東京の下町や千葉県に居住するメンバーにとって八王子は少々遠距離です。しかし、仕事や日程をやりくりして集まるのは、なつかし会のよき伝統なのです。 八王子の繁華街を通り過ぎ10分ほど歩くと、小綺麗なビルの4階に歌声喫茶「ふる里」があります。シンプルな店内には、昔の写真が展示してあり、うたごえの古き良き時代を醸し出しています。午後7時を過ぎる頃には満席で、うたごえと熱気にビールが大いに進みます。2回目のステージには、なつかし会の会長である玉三郎が司会で登場し、ハナちゃんとの軽妙?なやりとりで店内も最高潮に。ロシア民謡の合唱に、八王子「ふる里」がともしび亀戸店にタイムスリップ!。八王子でうたごえを愛する人たちとのよい交流になりました。 また、なつかし会のうたごえ運営のよき参考ともなり、有意義な時間を過ごしてきました。 ”うたってふれあって”の運営スタッフの皆さん、お世話になりました。 歌声喫茶「ふる里」店主である、井上さんの手作り料理は値段も手頃で美味しくいただきましたヨ!。 皆さんも一度、八王子の「ふる里」を訪ねると、歌声喫茶の古き良き時代を思い出しますよ! ぜひ、八王子にお出かけ下さい! |
||
(清水) |
![]() 井上さんとなつかし会の仲間達 |
![]() なつかし会の仲間達による合唱 |