なつかし会の取り組み2002年
2002年12月14日(土) 1日うたごえスタッフ忘年会 小岩にて |
||||
2002年11月30日(土) 1日うたごえステージ会議 新小岩一日うたごえ終了後焼鳥屋にて 2003年2月15日(土) 午後2時~3時30分 バンドコンサート(料金1000円 うたごえと別料金 大島さんの仲間達が実施) なつかし会の一日うたごえは 午後3時30分受付 午後4時ステージ開始 4ステージ実施予定 午後8時終了予定 |
||||
2002年10月19日(土) 第5回1日うたごえ実行委員会 参加者 16名 日時 2003年2月15日(土)午後~ 開始時間検討中 場所 亀戸文化センター(カメリアプラザ)2階 大研修室 亀戸駅徒歩2分 会費 1000円で飲み物1品付き 食べ物持ち込み歓迎。 ・9月16日(月)1日うたごえの反省 ・2月15日(土)1日うたごえの打ち合わせ ステージ、フロアー等の役割分担 |
||||
2002年9月1日(日) 役員会 ・9月16日(月)の一日うたごえの打ち合わせ 司会者、伴奏、受付、フロアー等の役割分担 会場の設営 修ちゃん、志保子さん、金城さんも来ます。 ・9月28日(土) 草加の1日うたごえ 参加できる人の確認。 ・朝の抽選で2月15日(土)午後・夜間会場を確保しました。 |
||||
2002年8月10日(土) 役員会 ・9月16日(月)の一日うたごえの打ち合わせ ステージ構成 司会者の配置は、玉ちゃんが担当。 当日の準備の打ち合わせ。 準備時間が短いため手伝い要員が沢山必要。 伴奏の確保。 歌集20冊購入等について打ち合わせ。 ・9月28日(土) 草加の1日うたごえ 金城さんの教え子が実施。 |
||||
2002年7月27日(土) バーベキュー&花火 役員有志で吉住家に集まりました。 屋上でバーベキューパーティーと隅田川の花火を見ました。 金城広子さんも参加し合唱練習もしました。 |
||||
|
||||
2002年7月6日(土) なつかし会もついに出前うたごえ喫茶を実施。 場所は那須高原楽しい1日でした。 |
||||
なつかし会主催一日うたごえ 念願の亀戸に会場を確保しました。 2002年9月16日(月) 午後6時30分 ともしび亀戸店が一日だけ開店。 場所は亀戸文化センター 亀戸駅徒歩2分 100人以上入る会場です。 |
||||
2002年5月5日(日) なつかし会役員と成田さんの家族など14名でバーベキュー。 場所は、江東区辰巳の森。この日は、とても暑い日でしたが、楽しい一日でした。 キャンプ道具は、金谷さん、細根さん。食材は吉田さん。お疲れ様でした。
|
||||
2002年4月6日(土)なつかし会役員会 ・活動報告 ・当面の取組の確認 4月21日(日) ともしび大うたごえ喫茶 参加者の確認 5月11日(土) なつかし会主催一日うたごえ 当日の準備。司会者、伴奏者、スッタフ確認。 |
||||
2002年3月3日(日)なつかし会役員会 ・活動報告 ・歌声の店「ビヤ樽ポルカ」からの協力要請について ・当面の取組の確認 4月21日(日) ともしび大うたごえ喫茶 参加者の確認 5月11日(土) なつかし会主催一日うたごえ 予定どおりジャンダルムで実施する。 ・なつかし会の今後のあり方 |
||||
2002年1月26日(土)なつかし会役員会 当面の取り組み 2月10日(日)バンドアミーゴコンサート 2月24日(日)安達さんのコンサート 4月21日(日)ともしび大うたごえ喫茶 5月11日(土)なつかし会主催一日うたごえ 2002年の予定 9月 7日(土)なつかし会主催一日歌声 9月16日に変更 12月14日(土)なつかし会主催一日歌声 |
||||
4月7日の第3回なつかし会で会長、事務局長等の役員が決まりました。 5月5日に第1回役員会を開き「一日うたごえ」の実施について話し合いました。 第2回役員会を、6月2日に実施し、会費、メニュー等について検討。 第3回役員会を9月1日(土)に吉住宅で実施。 10月13日に一日うたごえの「反省会・打ち上げ」を杉山宅で実施。 ステージ・音響の反省点やメニューについて話し合いました。 |
||||
第2回一日うたごえ 39名の参加でした。 12月8日(土)に中央区京橋のジャンダルムで実施します。 会費1000円。メニュー等は、前回と同様。 詳しい案内は、こちら |
||||
一日うたごえを実施します。 45名の参加で大成功でした 日 時 9月22日(土) 午後6時(5時30分受付) 場 所 中央区京橋 ジャンダルム2階会議室にて 案内図 会 費 1000円で飲み物1品付き(350mlの缶ビール1本等) 追加の飲み物は、300円です。 食べ物持ち込み歓迎。 (缶ビール、缶酎ハイ、日本酒、コーヒーなど) 簡単なつまみ以外、食べ物は出せません。 食事を取りたい方は、持参して下さい。 料理の持ち込みは、歓迎します。 |
||||
亀戸店を再建しよう まだ、酒の席での話です。 でも、夢は持ち続けましょう。 |