過去のトピックス

オンライン申請はじめました。NEW!
平成17年3月7日より不動産登記法が全面に改正されておりま
すが、当事務所でも平成20年1月より不動産・商業両登記手続
においてオンライン申請を行うようになりました。          
改正不動産登記法のQ&A(法務省)
オンライン申請について(法務省)

平成18年5月1日より「商法」が改正され「会社法」がスタート
有限会社が株式会社に統合され、最低資本金の制度が無くなり、
取締役会などの機関設計が自由化されるようになりました。
会社法の概要(法務省)
会社法のパンフレット(法務省PDF)

((悪質リフォーム業者にご注意ください 平成18年9月29日))
警視庁のまとめによれば、訪問販売による悪質リフォーム業者による
事件の被害額が今年の上半期だけで150億円を超える結果となって
いるとのことです。傾向としては昼間一人でいることの多い高齢者を
狙った被害が増加しており、判断能力の低下した高齢者においてはそ
の被害が深刻となっています。手口としては、「近所で吹き替え工事
をしている」「無料点検で回っている」と言って実際に屋根にあがり
屋根の破損や雨漏りなどの不安を煽り、強引に契約をさせるものや、
「床下の点検にきた」と言って床下に潜り、床下の湿気が多く家屋が
倒壊するなど不安を煽り強引に契約させるといったものがあります。
その他、集合住宅などでは階下に被害が及ぶ水まわりの工事で訪れる
ケース、中には実際にビデオ撮影を行い、家が傷んでいる箇所を見せ
るといったケースもあるようです。対抗策としては、消費者の方が被
害に合わないように、すぐに契約をしない、まず家族や信頼できる人
に相談をする、見積もりなどを複数の業者から取り寄せるなどのアド
バイスは勿論、万一、契約をしてしまった(「材料を発注した」「工
事が完了した」)場合でも、8日以内であればクーリングオフをもっ
て無条件解除が可能でありますので、内容証明郵便など悪徳業者への
対応も何等かは可能ですので、あきらめずに相談してみてください。


((週末消費生活相談ダイヤル始まる 平成18年5月31日))
私も日ごろ、様々な法律相談を受けておりますが、この度、兵庫県でも
消費生活相談ダイヤルが開設されたようですのでご紹介いたします。
出展はE-news阪神北6月号です。

架空請求ハガキが週末に届いたり、クーリング・オフの期限が週末になっているなど、消費者問題について緊急のアドバイスを必要としている皆さんのために兵庫県と神戸市が共同で、週末消費生活相談ダイヤル(電話相談)をスタートします。
 (社)全国消費生活相談員協会の相談員がクーリング・オフの方法などを電話でアドバイスします。お困りの方はお気軽にお電話ください。
電話番号: 0120−511−103
相談日時: 土・日曜日(年末年始を除く)
10:00〜16:00
相談方法: 電話でご相談をお受けします。
※携帯電話からのご相談はお受けできませんのでご注意ください。


((第31回青少年セミナー 平成17年8月23日))
今年も青少年セミナーに参加してきました。毎年のことながら参加する中
学生を見ていると非常に新鮮で、だんだんと目が輝いてくる姿はこちらも
元気をもらいます。(*^。^*)私も4年前から、高知の四万十川、島根県の隠
岐島、岐阜の御嶽山と参加してきましたが、今年の宝塚市西谷地区と近く
ても子供たちが仲良くなるのに場所は関係ないと思いました。来年はどこ
にいくことになるのかわかりませんが、また新たな中学生のみなさんに参
加していただきたいと思いますし、今年のようにセミナー卒業生にもずっと
かかわっていてもらいたいと思います。 

((地域は違いますが名古屋レポート 平成17年7月26日))
先日、「愛・地球博」が行われている名古屋へ所用で行ってまいりました。
まず、第一印象は「暑い」、「人が多い」。市内をいろいろと移動する際、タ
クシーを利用したのですが、いろんな話を聞くことがっできました。まず、モ
ーニング。ある喫茶店が卵のサービスを出すと、また別の店がサラダを追
加するといった具合に、みながそれぞれサービス合戦をするうちに「名古
屋のモーニングはいろいろついている」といわれるようになったようです。
次に、嫁入り。テレビなどでも聞いたことがあるように、名古屋の嫁入りは
派手であるといわれていますが、これはマスコミが話を大きくしすぎている
とのこと実際は、大阪でもよくある程度の用意しかしないとのことでした。
最後に、味噌煮込みうどんや味噌カツなど名物について。地元の人たち
でもすべてはおいしいと思っていないそうです。特に味噌煮込みうどんは
何年も食べないくらいらしいです。味噌カツや手羽先はそこそこ食べるそ
うです。考えてみれば大阪でもたこ焼きを毎日食べるかなって感じですね。

((振り込め詐欺やその他の架空請求にご用心を 平成17年4月3日))
最近ほんと多いです。テレビなどでみなさんがよくご存知の「振り込め詐欺」
を筆頭に、最近では、裁判所の名前や訴訟番号など一般の人が聞けばとて
も不安に感じるような書面を送りつけてきます。他に、法律事務所や司法書
士事務所の名前を利用して通知を行ってくるものがあります。実際にその書
面を見る限りとても不安になるでしょうが、すぐにその連絡先に電話を掛けた
りしないで、まず消費者センターや専門家に相談してみることをお奨めします。

((外国為替証拠金取引について・・・ 平成17年3月23日))
ここ2、3年で外国為替証拠金取引によって被害を受けられている方が沢山
おられます。数百万の証拠金を業者に預け、その証拠金の何倍もの通貨取
引ができるということで、株や先物の取引と同様に通貨を売買するものです。
ところが、中には業者と顧客の相対取引だということで、実際には取引もしな
いで、数ヶ月間でその証拠金を「損をした。」と食いつぶしてしまう業者があり
ます。中でも高齢者の方が電話で「銀行に預けてても儲からない為替で儲け
ることができる。」といわれ、とことん損をさせられるケースが多いようです。

((知らないうちに・・・ 平成17年3月1日))
来週の月曜日3月7日から不動産登記法という法律が変わります。
ビンとこない方のほうが多いとは思いますが、たいへんなことになります。
まず、インターネットによる申請が部分的に開始されるのですが、それとと
もに、世間で言われている「権利書」がなくなります。ではどうなるのか?
これが今度はパスワードのようなものになるのです。私たちもこれまでの
仕事の中身がとかなり変わってしまうので、現在は必死に勉強中であります
人生勉強とは思いながらも、いやはやたいへんです・・・・・・・。(*^_^*)
改正不動産登記法のQ&A(法務省)
新不動産登記法の概要(日司連PDF)

((最近の消費者問題 平成17年2月2日))
どうもご無沙汰しておりました。ここのところいそがしくて更新ができて
おりませんでした。今後はできるだけ少しずつでも書き込んでいきた
いと思います。というところで、オフィシャルページにおいて、自分が実
際に処理している事例をQ&Aで入れてみました。相談だけでもかなり
うけておりますので、何か解決のきっかけになればとは思います。  

((最近の金融業者問題 平成16年6月19日))
ここ最近、いろんな相談を受けていますが、よくあるのはヤミ金融など
に手を出したなどの相談です。中でも、最近はチラシなどに連絡先など
を書いておきながら、電話をすると「一本化するために金主につなぐの
でその謝礼金を準備してほしい。ついては100万円を準備してほしい」
などのことを言われ、結局詐欺に合ってしまうという話です。新聞広告
をはじめ、ましてやいろいろな勧誘があっても断る勇気を持つことが大
事です。みなさん、お気をつけくださいませ。(*^。^*)           

((救急救命体験講座 (#^.^#) 平成15年6月9日))
最近、天気がいいなぁ〜と思っていたら、もう梅雨入りだそうで、少し
がっくしですね。(~_~メ)今月は積極的にいろんなところに出かけてみ
ようとたくらんでいたのですが、世の中そううまくはいかないもんです。
ところで、来る6月20日、宝塚市日脚公民館において下記の講座が
行われます。皆様振るってご参加くださいませ。(*^。^*)(ToT)/~~~

テーマ   安全で快適な生活ができるように
〜今、私たちにもできる!!
 安全で快適なまちづくりのための体験勉強会〜

日 時  平成15年 6月20日 (日) 19時 より
場 所  宝塚市東公民館(阪急山本駅徒歩10分)
内 容 詳しくは宝塚青年会議所HP(6月例会)の
案内をクリックしてご覧下さい   

((ファミリーフェスタ☆TKARAZUKA「順延」!(^^)! 平成15年4月21日))
めっきり春になってしまいましたが、今週末から閉園したはずのファ
ミリーランドが一部再オープンして、ファンタジーガーデンとして営業
されます。そこで、青年会議所の方々が中心となって、オープニング
イベント的なというか夏のヨサコイのプレイベントを企画されています。
先日の日曜日はあいにくの雨で次週27日に順延となってしまいました。

日 時  平成15年 4月27日 (日) 午前10時 より
場 所  宝塚ファンタジーガーデン(旧ファミリーランド)
内 容  バンドやヨサコイのステージや広場での出店
宝塚市役所のトップページから見てもらうと詳細がわかります。

((ファミリーフェスタ☆TKARAZUKA 平成15年4月16日))
めっきり春になってしまいましたが、今週末から閉園したはずのファ
ミリーランドが一部再オープンして、ファンタジーガーデンとして営業
されます。そこで、青年会議所の方々が中心となって、オープニング
イベント的なというか夏のヨサコイのプレイベントを企画されています。

日 時  平成15年 4月20日 (日) 午前10時 より
場 所  宝塚ファンタジーガーデン(旧ファミリーランド)
内 容  バンドやヨサコイのステージや広場での出店
宝塚市役所のとっぷページからイベントでみていくともう少し詳細がわかります。

((敷金問題説明会の開催 平成15年3月23日))
ちょっと更新が飛び飛びになってます。<m(__)m> ようやく連休週末
で晴れやかな日々が続いていますね。ここんところ週末になると雨
続きでイマイチ乗れないお休みだったですよね。さて、僕も相談員と
して登録している敷金問題研究会のほうで、説明会を開催します。

日 時  平成15年4月1日(火)午後6時より
場 所  大阪弁護士会館  6階  中ホール
内 容  敷金トラブル と解決事例の紹介  
トラブルの防止方法など
(賃貸借契約書を持参されるとよいかと思います。)
問合せ先 下記のFAXあてに「4月1日の案内請求」と書いて送信
してください。  敷金問題研究会  FAX 06−6633−0494

((宝塚じゃないけど満喫!?ボタン鍋 平成15年2月15日))
本日、久しぶりに更新しました。楽しみにされておられた方には誠に
申し訳ありませんでした。メインのページのほうも「消費者契約のま
め知識」なるものをUPしましたので、是非、ご覧ください。最近の私
の活動としては、先日の司法書士によるクレジット・サラ金110番と
いう電話相談会に参加、世の中のきびしい現状を改めて知りました。
で、そうそう、今日篠山に行ってぼたん鍋を食べてきました。(*^_^*)

((報告。ふれあいコミュニティ長尾の集い 平成14年11月9日))
ご報告が遅くなりましたが、去る11月2日、宝塚市あいあいパーク
横の山本新池公園において、上記のコミュニティまつりが開催され
ました。紙芝居や、ミニ運動会、お茶屋、野菜の即売などもりだくさ
んの内容でありました。運動会では子供たちの元気さが目立ち、
思わず「おっ。」とか「あ〜。」とか声が漏れてしまいました。自分に
子供がいれば、私設応援団となっているところでありました。(*^_^*)

((御礼!!「親・おやっ、気づいていますか?」 平成14年9月23日))
御礼が遅くなりました。去る9月14日土曜日、宝塚市西公民館にて
開催された、魅力ある親になるためと題打って開催された講演会は
無事、終了いたしました。身近な話でありながら、改めて言われて気
づくこと、子供たちの心理などをお話いただき大変参考になりました。
ご来場していただいた皆様にも御礼申し上げます。(*^_^*)(*^_^*) 

((報告!!「敷金返せ110番」〜 平成14年9月13日))
先日行われました敷金110番ですが、10時から3時までという短い時
間ではありましたが、合計220本もの電話が寄せられました。(後には
ファックスで50件近くの説明会申し込みがあったようです。)      
17日・18日には、改めて相談会を開き、敷金についての一斉提訴を
する予定です。新聞などでも取り上げられていますし、ご注目ください。

((「敷金返せ110番」〜全部まっさらにしないと?〜 平成14年9月5日))

9月7日(土曜日)午前10時から午後3時まで、「敷金返せ110番」と
題うって、賃借りしていた家屋の明け渡しにかかるトラブルについての
電話110番が行われます。 臨時電話の番号は06−6363−1971
賃借り家屋の明け渡しの後、一部を差し引いて、敷金が返還されますが
明け渡し後、敷金が返還されないだけでなく、逆にリフォーム代金を請求
されたような場合、これは、違法な請求となります。乱暴な言い方をすれ
ば、「明け渡し」というのは、部屋に入れていたものを全部出してしまうだ
けで足り、明け渡してなお部屋の壁紙・フローリングの張替えまでは、負
担しなくていいのです。このような問題を取り上げ、家主及び仲介業者の
違法な請求から消費者を救うべく立ち上がったのが、弁護士、司法書士
らを中心とする資金問題研究会のみなさんです。(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

((講演会「親・おやっ、気づいていますか?」 平成14年8月26日))
来る9月14日に、(社)宝塚青年会議所および兵庫県青少年本部の
共催で、下記のとおりの講演会が開かれます。(^ ^)みなさん、特に
小学生・中学生のお子さんをお持ちのご両親は必聴だとと思います
ので、是非聞きに行っていただきたいと思います。もちろん無料です

「親・おやっ、気づいていますか?〜できることから始めましょう〜」
日 時 平成14年9月14日 (土曜日)  
      午後1時30分から午後3時30分まで
場 所 宝塚市立西公民館内ホール    
講 師 梓 加依(ペンネーム長崎青海)さん

児童文学、児童文化の研究家であり、家庭裁判所の
調停委員も勤めてこられた梓さんが、子供の考え方
をはじめ、親として・人としてのあり方・接し方をお話く
ださいます。期待していただいていいと思います。  


((ちかごろの参加行事 平成14年8月15日))
最近、少し忙しくて、なかなか更新が出来ていませんでした。(T_T)  
ただ、忙しかったからと言っても、いくつかの行事に参加していたので
文章だけですが、ご紹介致します。まず、7月12日(金)には、宝塚ホ
テルにて、「男女共同参画社会サミット」がありましたが、講師に精
神科医の香山リカさんが講演され、自分の価値を求めて社会に出て
いった女性が、逆に自分のあり方で悩んでしまうというようなお話をさ
れていました。また、7月22日からは、宝塚市内在住の中学生たち
を引きつれて、高知県の四万十川に行き、カヤック(カヌー)体験など
をしてきました。中学生以上に子供のように遊んでしまったのではと思
います。そして、8月3日には、宝塚の花火大会及びよさこいフェスタ
で、よさこい踊りをご披露させていただきました。(^O^)やはり、ホストチ
ームの踊りはすばらしく、思わず見とれてしまっていました。来年もある
と思いますので、みなさんもチームを作って参加されてはどうでしょうか?

((地域通貨サミットinささやま 平成14年7月10日))
去る7月7日、篠山で、地域通貨のサミットがあり、参加してきました。
地域通貨というのは、本当のお金でなく、ボランティアを通して地域の
人と交流をし、その感謝の印として紙幣のようなものを渡し、それを次
にボランティアをしてくれた人に渡していくことにより、善意の輪が広が
っていくというものです。地元宝塚では早々と実践され、全国的な見本
にもなっていますが、この8月には再び、実験が開始されます。僕も今
までは、参加してこなかった(というより知らなかった。)のですが、今度
こそは、参加してみようと思います。いろんな人が参加することにより幅
の広いボランティア交流が出来ると思います。みなさんも、参加してみ
ませんか?きっと、町の中に知り合いが増えていくこと思います。(^O^)

((交通安全モニターになりました 平成14年5月29日))
この5月に、私的に所属する団体からの委嘱で、「交通安全モニター」
になりました。これは、街中の道路事情、交通施設などで危険な場所
があれば、どしどし、届け出てよいというものですが、果たしてこれが
どれほど影響力あるものなのかは自分でもわかりません。結局のと
ころ、私自身が現認しなければならないのですが、日頃、こんなに交
通事情が悪いというところ、また、整備がなされていない場所があれ
ば、一度メールしてみてください。市役所の道路管理とのからみもあ
るとは思うので、何でもかんでもとはいかないとは思いますが。・・・・

((仁川コミュニティ総会デビュー!? 平成14年5月19日))
昨日、地元仁川コミュニティの総会に参加してきました。宝塚市はもと
もとコミュニティより自治会などの組織のほうが古いので、自治会の方
の他、PTA、学校関係者の方などいろいろな関係の方が参加されてい
ました。仁川コミュニティとしては、例年、10月の花のまつり、1月のと
んど祭りなどがメインの事業になるとのことで、その他の事業に弁天池
の清掃やクリーンセンターの見学などあったというお話を聞きました。
残念ながら、僕自身、自治会で回ってくる回覧板くらいでしか目にしたこと
がないのですが、今後は、少しずつでも参加してみたいと思いまさした。
初めて参加したにもかかわらず、みなさん、親切にしてくださいました。

((宝塚まつりが変わる!! 平成14年4月23日))
ズバリ、宝塚市民のみなさんに親しまれてきた「宝塚まつり」は昨年を
もってピリオドを打ちました。・・・・・ということは、そうです、リニューアル
されるのです。その名も「宝塚・夏フェスタ」として、8月初めの花火大会
とドッキングされることになりました。最近の不況もあるのでしょうが、多
少マンネリ化した祭りを変え、市民参加型のまつりを目指すのだそうです
今年も、その実行委員会の委員長は、青年会議所の方がされるそうで、
また、出し物も、「YOSAKOI(よさこい)」を取り入れ、市民のみなさんに
グループを作って参加していただきたいとのこと。デモンストレーションを
開催いたしますので、みなさんこぞってお越し下さい。(^○^)(^_^)(・o・)(^_^)
第1回宝塚YOSAKOIフェスタ開催
開催日時 8月3日夕方
開催場所 宝塚花のみち
YOSAKOIデモンストレーション開催
開催日時 5月11日土曜日
          午後3時から4時30分
開催場所 旧三和グラウンド
市役所向かいの末広体育館
誰でも気軽にご参加ください。
(問い合わせ 事務局 宝塚市役所市民生活総務課まで)


((最近の関心事〜エコマネー〜 平成14年4月6日))
最近、エコマネーの勉強をボチボチながらしています。エコマネーといっ
てもいわゆる「お金」ではありません。どういうものかといえば、人間関
係、異世代間の交流がなくなりつつある地域において、ボランティアを
お互いし合うことにより、その交流を促進させようというものです。   
たとえば、誰かが犬の散歩をさせて欲しいと思ったとき、参加者の中か
らそのボランティアの登録をしている人に依頼し、お礼の気持ちとして、
お金に見たてたエコマネーという地域通貨(金銭価値はないがそのよう
な券)を渡す、というような具合に、次から次へとボランティアの輪を広げ
ていくというものです。その中で、子供でも、高齢者でも世代に関係なく
助け合うことになっていくので、異世代間の交流がはかれる・・といった
具合です。(^。^)(^O^)宝塚市では、NPOセンターを中心に、この2年間、
実験が行われ、かなりの成功を収めています。次回の実験(おそらく今
年中と思いますが)では、みなさんも参加されてみては・・・と思います。

((トイチ業者にご注意を! 平成14年3月11日))
以前から10日に1割の割合で利息が増える「トイチ業者」というのがあ
りましたが、最近、それ以上の業者が東の方から侵攻してきています。
まだ実態が解明されていないのですが、電話で2万円程度を融資すると
いうことで、借り入れをするよう依頼してきます。で、実際は、5千円引か
れて1万5千円しか融資してもらえず、そして、同じ日または、次の日に
また違う業者が同じ様に次々と電話をかけてきて、気がつけば20〜30
の業者に借りているというウソみたいなホントの被害が増えています。
電話勧誘商法でもそうなのですが、まず、セールスなどは、一旦聞いて
しまうと、必ずいい返事がもらえるまで話し込んできます。世の中におい
しい話はありません。この不況下だからこそいい話があれば飛びつきた
いというのもわかりますが、気を取りなおして「ノー」と言えるように。  
また、万一、被害に合ったなら、自分で悩んでないで、家族や友人や専
門家に勇気を持って相談しましょう。・・・・・・・・・・(^○^)(・o・)(^O^)(^。^)

((ちかごろの借金事情 平成14年2月24日))
最近、今月の電話110番などもあり、クレジット・サラ金の借金の相談を
聞く機会が多くなりました。少し紹介しますと、借金をして逃げ回り、請求
がないまま5年ほどたつが時効で消滅しているか・・・・。とか、現在は無
職だが破産できるか・・・・。とかです。もちろん、逃げ回っていても、債権
者が知らないうちに裁判を起こして、勝訴していると、時効期間は10年に
なっている可能性がありますし、無職でも、財産がなく、家計から支払い
のためのお金が捻出できないなら、破産・免責は十分出来るはずです。
リストラなどで職を失ったりして、そのような相談をしてこられる方もおられ
ます。一人で悩んでいないで、専門家に相談してみては、と思います。

((小さな店員さん(^.^) 平成14年2月7日))
先日、京都の伏見稲荷大社に行ってきました。その帰りにコーヒーでも
飲もうと、踏み切りヨコの喫茶店に立ち寄ったのです。ちょっとおなかも
空いていたので、定食を頼んで、新聞を読んでいたところ、3歳くらいの
男の子が、カラになったカップを持って、何度もちょこちょこと行ったり来
たりするのです。で、奥に引っ込むやいなや、子犬がボールを取ってき
たときのように「えらい、えらい。」と頭をなでてもらい、きゃっきゃと喜ぶ
のです。お客さんによっては迷惑がる人もいるかもしれませんが、見て
いてほのぼのした気持ちになり、また、この小さい店員さんに会えるか
な〜なんて考えてしまいました。ん〜、やっぱり子供はかわいいですね。

((高校生法律講座 平成14年1月23日))
去る18日、大阪の商業高校で高校生法律講座の講師をしてきました。
大阪司法書士会の講師他2名と講義したのですが、内容は、@契約の
成立
A悪質商法Bクレジット・サラ金・保証人についてCイン
ターネットについて
、など盛りだくさんの内容と相成りました。(・o・)(^_^)
そのうち、私は、インターネットの話として、ネット通販のポイント個人
情報の管理の重要性
掲示板を利用する場合の注意事項などをお
話しました。時間が限られていたこともあり、結構、熱の入った講義をして
しまいました。「面白い」というより、「怖い」と思って悔いてくれれば・・・。

((まちの法律家宣言!? 平成14年1月3日))
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。(^○^)
今年は、司法書士が簡易裁判所で法廷に立てるという法律も出来上がる
予定です。(世間のみなさんはあんまりご存知ないのですが・・・・。)(・_・)
したがって、今年は、自分の持てる法律知識を持って、積極的に相談に
応じていこうと思っています。また、このサイトでは、市民のみなさんへの
ためになる情報、いやし系の情報も提供できれば・・・・と考えています。
・・・・・・・・・・というわけで、今年もよろしくお願いしますうっ。(^O^)(^_^)

((やっぱりブロードバンドはすごい! 平成13年12月24日))
このようなHPを作成している割にはCD−RWなどを持っていなかったので、
逆瀬川の「L@cNet」(ラックネット}というブロードバンドショップに行って、デジカメの
写真をCDに焼いてきました。人にあげるときには、さすがにFDでは失礼ですもんね。
その甲斐あって、なかなかなっとくしたCDを作ることができたのですが、お店のインター
ネット環境も充実しており、何より店員さんがやさしくいろいろ教えてくれるのに非常に
驚きました。当初はどうしようと迷いもあったのですが、こんなにいろいろ聞きたいことが
聞けるのなら、フリードリンクですし、喫茶店でただコーヒー飲んでるよりは断然いい!!
と感じた1日でありました。L@cNetラックネットさんのHPは下記のとおりです。
http://www.lacnet.jp/

((ウイルスメールへの対処方法 平成13年12月5日))
先週末から週明けにかけて、「ウイルスメールを送ってしまったかも・・。」
というメールや連絡が立て続けにきました。半分ほどは大丈夫でしたが、
他から来たメールの中にちゃっかりウイルスメールが・・・。とりあえずは
ウイルス対応ソフトが反応して、「NIMUDA」の新種や「BADTRANS.B」
とかいうのを検出してくれるのですが、駆除まではしてくれませんでした。
対処法としては、トレンドマイクロなどのHPから駆除・修正ソフトをダウンロード
する方法が万全ですが、とりあえずは、プレビューで見ただけでも危ないらしく
アドレス帳や送信履歴に残っているアドレスに、メールを送りつけるらしいので、
添付ファイルがないからといって安心はできません。とにかくはメールの設定
アウトルック>表示>レイアウトの中にある「プレビューウインドーを表示する」
のチェックをはずすことです。そうするれば、受信トレーをあけても表題と送信者
しか表示されないので中身を読まずに削除できます。(以上はアウトルックで
すが、ネットスケープでも同様で、表示>表示>メッセージのチェックをはずす
ことで対応できます。)みんなで被害を防ぎましょう。・・・・・・・・・・・・(・_・)

((いわゆる「ワン切り」について 平成13年12月1日))
近頃、話題になている携帯電話トラブルのいわゆる「ワン切り」について、
「かけるだけで数十万円も請求される」などといわれていますが、これは、
どうもやらインターネット上などで飛び回っている「ウワサ」のようです。
ただし、かけてしまい、すっと聞いているとやはりダイヤルQ2ということ
なので、情報料というものが請求されるようです。ただし、電話で脅すように
請求してくるような場合は、なんといっても悪質ですので、こんな場合は
消費生活センターや専門家などに相談してみてください。(・o・)
国民生活センターのHPでの紹介をリンクしておきます。
「携帯電話のいわゆる「ワン切り」に関する相談について」
 http://www.kokusen.go.jp/soudan/now/keitai.html

((社団法人リーガルサポート  平成13年11月12日))
われわれが社員となって活動しているリーガルサポートでは、特に
高齢者・知的障害者の方々の財産管理に関する相談をしています。
たとえば、財産があるが、自分の今後を考えると誰が面倒をみてくれ
るのか不安である場合や、障害者の子供がいるが、自分が死んだ場
合、だれかが面倒をみてくれるのか心配だと言う場合などには、後見人
を選任しておき、その財産の管理などを依頼することができます。

((お気軽に・・・ 平成13年11月5日))
私のほうは、大阪で高校生対象の消費者教育なども行っております。
ご依頼があれば、サークルなどの講師も個人的にお引き受け致します。
(小人数でもかまいませんよ。無料です。)

((最近のご報告 平成13年11月3日))
ちかごろ、いろんな勉強会などに参加していると、自分の勉強が
まだまだ足りないことを痛感しています。もちろん、仕事の面もそ
うなのですが、最近は県の委嘱で県民のことなどもを考えさせて
いただいています。つくづくすごくみんなのために実践活動をして
いる方がおられるのだなぁ〜と思います。(わかりにくい??(・_・))


戻る