プロフィール

ハンドル nagataku
先輩には”ナガ”、同期には”タク”なんて呼ばれてたので合わせて(笑
年齢 1971年製、三十路過ぎ…(T.T)
#こんな三十路、ヤでしょ(ぼそ
家族構成 妻一人、子二人< コレでも二児の父なのだ(笑
好きなモノ ロボット全般(特にマジンガー系)
#超合金魂はとりあえずコンプリート(笑

モーニング娘。(断固真理っぺ派(爆)
発泡酒、焼酎
車内で聞いてる音楽 子供同乗時:アニソン(爆
一人の時  :当然ハロプロ関係(核爆
         もしくはGO!GO!7188のカバーアルバム
PC                   
自作初號機
OS: WindowsXP HomeEdition(SP1)
CPU: Intel Celeron 1G
Mother: ASUS CUSL2
HDD: IBM 20G
Memory: PC133 512M(bulk)
Graphic: InnoVISION GeForce2 MX400(64MB)
(予定)
Monitor: iiyama AX3817UT
DVD±RW: NEC NA-2500A

 オイラが初めて作ったPCです。 ホントはP4で組みたかったんですが
 いかんせん予算が…(^^ゞ
 組んだ当初はアレでしたが、今は結構安定してます。

 2002/12/18
 何故か調子悪くなってきました。新しく組みたいけど無理ッス。(^^ゞ

 2003/12/22
 OSをWindowsXP HomeEditionにしてみました。
 今のトコ、安定してるかな?

 2004/06/10
 マザーとCPU、メモリを交換しました。非常に快適です♪

 2004/06/12
 CD-RをDVD±RWのND-2500Aに換装しました。

 2004/06/15
 新しいケースを購入したため、中身をそっくりそちらへ移植。
 残ったパーツをコチラのケースに戻しました。
 #作業自体は2004/06/23

 必要なパーツを揃えて子供用のPCで復活予定。
 その日が来るのを部屋の片隅で待機しています。

 2004/11/14
 とりあえず、OSを仕込んでnet出来る状態まで持って行きました。
 未だ必要なアプリをすべて仕込んでいなかったりしますが
 そのうち暇を見つけて仕上げていこうと思ってます。

 2004/11/21
 アプリ関係とDVD±RWドライブを仕込んで本格稼働です。
 未だもっさり感は否めませんが苦情が出たら対応します。

自作弐號機
OS: WindowsXP HomeEdition(SP2)
CPU: Intel Pentium4 2.80CG
Mother: ASUS P4G800-V
HDD: Seagate 60G(C,D)+HITACHI 120G(E)+
MAXTOR 160G(F)
FUJITUU 20G(外付HDDケース)
Memory: PC3200 512M/CL3 X2
Graphic: AOpen Aeolus FX5200-DV128 LP
VideoCapture NEC SmartVisionHG2
Sound: ON Board
5.1ch Surround system Speaker
Monitor: I・O DATA LCD-A173VW
iiyama 17AC2
DVD Multi: Panasonic LF-M721JD
MO: BUFFALO MO-C640U2
FDD: Owltech FA404M(SV)
Case: Mets MEC-118BB
Power supply: MACRON MPT-460
Scanner: Canon CanoScan D1250U2F
Tablet: WACOM FAVO F-410

 2004/06/15
 新しいケースに付属していた電源(MACRON MPT-460)のお陰か
 非常に挙動が安定しています。ファンの音も静かです。

 2004/06/23
 カードリーダ付きFDDとIEEE1394インターフェイスを装着しました。
 外付けカードリーダが無くなって幾分すっきり。

 2004/06/30
 モニタを17インチにしました。デスクトップが広くなって作業が快適♪

 2004/07/15
 グラフィックカードを導入してとりあえずデュアルモニタ環境を導入しました。
 そのうち17インチ2台のデュアルモニタ環境を導入予定♪

 2004/08/17
 160GのHDDを追加しました。

2004/11/20
 パナのLF-M721JD導入しました。未だ目的のことが出来るか
 微妙だったりするんですが…(_ _;)
 
CASIO CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL
(クリックするとCASIOのサイトへ飛びます)
CASSIOPEIA fiva206VL OS: WindowsMe
WindowsXP HomeEdition(SP2)
CPU: Transmeta CrusoeTM5600 600MHz
HDD: 30G
Memory: PC133 256M(bulk)増設
PHS: Air-H" CFE-02
Air-H" AH-K3001V

 以前使っていたThinkPad535がお亡くなりになったモノで購入しました。
 キータッチが非常に好みなので、テキストは 殆どコイツで打ち込んでます。
 初めてMeを使ってるんですが、安定性に欠けると感じるのは気のせい?

 2004/02/18
 自作機同様、WindowsXP HomeEditionを仕込んでみました。
 コレで挙動が安定すれば良いんだけど…

 2004/08/19
 PHSをデータ通信専用のCFE-02からnetも通話も出来るAH-K3001Vに
 機種変更しました。それに併せて料金プランもつなぎ放題コースへ。
 通信速度は遅めですが、搭載されているブラウザOperaのおかげで
 普通のサイトが閲覧できます。

 2004/10/19
 お亡くなりになりました… 修理に高い費用掛けるんならいっそのこと…
ASUS S5N/1500
OS: WindowsXP HomeEdition(SP2)
CPU: Intel PentiumM 1.5GHz
HDD: 40G
Memory: DDR333 512MB追加
計 768MB
PHS: Air-H" AH-K3001V

 2004/10/23
 fivaの後継機として購入しました。発熱量はそこそこあるようで
 排気口横にデスクトップ用のマウスを置いてあるんですが
 結構暖まってます。(笑
 まだ環境が整っていないんですが、どんどん使い込んでいこうと
 思ってます。