鬼武者

各種「石」の一覧

「蛍石」
地下寺院之地 十二天回廊 入口から通路を右に行ったL字路にある棚
南天之地 採鉱道 オズリックの死体近くの通路を入り、通路の左側にあるツボを壊した奥
天守閣 一階・階段廊下 上り階段付近にある宝箱の裏の棚
二階・階段部屋 上り階段の裏側
四階・雪姫之間 「青竜の書二巻」があった棚の反対側にある棚
天守之地・地下 異形廊 手長の培養槽と青い印の扉がある通路の突き当たり
絶命之間 扉付近の拷問道具
西天之地 未申廊 西天之地に入って最初の曲がり角
酉戌廊 青水晶×3の扉の右の松明
書物蔵 「銀の割符」の反対側の宝箱
階段狭間 階段付近の樽の前(かえで)
亥子廊 ロープで止められている台車を動かした後の地面(左馬介)
東天之地 星見櫓・五階 屋根の中央にある柵に囲まれた通路(左馬助)
汐見櫓 左馬介が小舟に乗った桟橋
東天堂 東天之像のある部屋の入ってすぐ右(かえで)
橋上櫓・屋根裏 破魔鏡がある部屋の二階、木箱を壊した後の床(かえで)
橋上櫓・倉庫 「鏑矢」があった部屋の階下の部屋のはしご付近(かえで)
魔空空間 B5〜B19F 出現する宝箱
出現する宝箱
出現する宝箱
「蛍石」の入手数によって特典が出現します。10個以上で「左馬介・特別」、20個で「鬼魂」出現です。そして「鬼魂」クリアで「かえで・特別」が出現します。「特別」の内容はコスチューム変更。左馬介の方は着ぐるみパンダ(頭被り自由・お腹のポケットに子パンダ付き)でかえでは小悪魔風チャイナ服です。


「鬼石」
南天之地 七曲道・大手門 地下から上がったところで入手
天守閣 大広間 兵士救出後
西天之地 罪人櫓・番所 鬼文字の宝箱を解読(『時之間』)して入手
東天之地 星見櫓・四階 梯子の横の宝箱
汐見櫓・二階 鬼文字の宝箱を解読(『龍玉』)して入手


「力石」
南天之地 七曲道・大手門 大手門前で鬼文字の宝箱を解読(『鬼之一族』)して入手
空堀 鬼文字の宝箱を解読(『鬼之篭手』)して入手
天守閣 二階・井戸部屋 桶の中
二階・足軽大将の部屋 隠し通路
東天之地 星見櫓・五階 屋根の上


− プラウザを閉じてお戻りください −