GUN SURVIVOR 4 - BIOHAZARD HERO NEVER DIE -

海底研究所

NEW GAMEでのPlayを基本に、安全かつアイテム回収のルートです。
ゾンビが落とすアイテムは省略。
※Sはセーブポイント、H弾(ハンドガン弾)、S弾(ショットガン弾)、M弾(マグナムの弾)、A弾(アサルトライフル弾)、
G弾(グレネード弾)、Gハーブ(グリーンハーブ)、救急S(救急スプレー)の略です。


Sweet Recommend Extreme
3F LEVEL 3-B イベント後、フォンリンにキャラクターチェンジ
STORE ROOM※S フォンリンはこのチェンジで終了。
必要に応じてセーブとアイテム回収
H弾×6 H弾×6 H弾×6
LEVEL 3-A ダストシュートから1Fへ降りる
1F バックヤード <電源室>へ
POWER SUPPLY ROOM 電源管理装置を作動して、通常電源に復帰させる
バックヤード エレベーターに乗ってB1Fへ
B1F B1F通路 まっすぐ進んで<モーフィアス私室>へ
モーフィアス私室 イベント発生し、ブルースにキャラクターチェンジ
1F 1F通路 ハンター(倒したほうがベター) Gハーブ×2 Gハーブ
STORE ROOM 箱の上のMap「海底研究所の地図」とFile「設計者によるメモ」、奥の棚から「ポット発着場カード」を入手 H弾・H弾・S弾 H弾・H弾 H弾・H弾
1F通路 エレベーターに乗って3Fへ
3F LEVEL 3-A ゾンビ×9。<STORE ROOM>まで走り、挟まれないようにして倒すのがベター
STORE ROOM※S アイテムの補充とセーブ H弾×6 H弾×6 H弾×6
LEVEL 3-C 「ポット発着場カード」を使って<水中ポット発着場>へ
POD LANDING PLACE 机の上の「デジタルレコーダー」を入手 救急S Gハーブ・Gハーブ Gハーブ
LEVEL 3-A エレベーターに乗って2Fへ
2F LEVEL 2-A アイテムの回収 Gハーブ
LEVEL 2-B 2B-01 File「モーフィアスからの指令書」を入手
LEVEL 2-D 2D-02 Flie「研究レポート#220120」を入手 S弾 S弾
2D-01 机の上のモニタからモーフィアスからのボイスメールを録音する
LEVEL 2-A 録音後はハンター×3とゾンビ×2(M弾とG弾を落す)。エレベーターで1Fへ
1F 1F通路 音性認識パネルで「デジタルレコーダー」を使用してロックを解除する
CLEAN ROOM ロッカーから「アサルトライフル」を入手
プラント前通路 ハルバート×5(無視でOK)
PLANT <LABORATORY>に向かうとクイーン戦。倒したら<LABORATORY>へ H弾・A弾 A弾 A弾
LABORATORY 充電器から「荷電粒子ライフル」を入手。
更にFile「荷電粒子ライフル使用マニュアル」と、ポッドの死体から「バックヤードの鍵」を入手
プラント前通路 <CLEAN ROOM>へ
CLEAN ROOM <1F通路>へ
1F通路 北側のドアを「バックヤードの鍵」で開錠
バックヤード エレベーターに乗ってB1Fへ
B1F B1F通路 まっすぐ進んで<モーフィアス私室>へ
モーフィアス私室 椅子からFile「モーフィアスの手記」を入手し、椅子を動かして現れたスイッチを押すとイベント発生。LIFTへ
B2F 武器格納庫※S この先、Mapはありません。
ドアの先の<小型ミサイル格納庫>へ
H弾×6・G弾・S弾・M弾・救急S・Gハーブ・A弾 H弾×6・G弾・S弾・救急S・Gハーブ・A弾 H弾×6・救急S
小型ミサイル格納庫 モーフィアス・第一形態戦。終了後、イベントが発生し、カウントダウン(5分)
通路 フォンリンの指示に従って<サイロ>へ。途中、モーフィアス・第二形態の追撃および最終戦あり ※1 ※1 ※1

※1:途中でアイテムを拾うことも可能。ただし、フォンリンの指示を間違えるとゾンビが出現するので要注意


− プラウザを閉じてお戻りください −