[リストへもどる]
一括表示
タイトル昼カブトムシについて
記事No1810
投稿日: 2021/04/25(Sun) 00:50
投稿者ムシカブト
どうも今晩は!自分は10年ほど前会津喜多方市のキャンプ場で普通に
ミヤマクワガタとカブトムシ見ましたよ?
昔からいたんじゃ
ないですか?植物の成分でサーカディアンリズム初期化ホルモン(コレ
が脊椎動物とも共通らしいですね)が体内に発生するとかかな?とも思
いましたが、昔から昼活動する個体は居たしなぁ。子供に箔付ける為に
プロパガンダ臭が……気のせいだと良いんですが。如何思われます?

タイトルRe: 昼カブトムシについて
記事No1811
投稿日: 2021/04/25(Sun) 09:53
投稿者岡沢 秋
よくそんな5chの落書きにありそうなことをわざわざ書き込みにくるよなー、と思います。カブトムシに巣は無いので、寝る時に巣に帰るわけではなくそこらで動かなくなっているだけということは理解されていますよね。そして睡眠というものもないので、つつけば動くのもご存知ですよね?

何をもって昼間の活動として判定しているかは、元論文を読めばわかると思います。

読んでみても「こんなの昔からいるじゃん」と思うのであれば、それを同じ手法で証明してみてはいかがでしょうか。
科学的な研究というものは、同じ確認方法で何度も再現性があり、誰でも同じ結果が出るのが確かめられるのが大事ですから。

なお一般的に夜行性とされている虫は、体の構造が夜間向きになっています
・体が黒い(日中活動すると体温が上がりすぎる
・目はよくなく、嗅覚が発達していることが多い
など。

以上です。

タイトルRe^2: 昼カブトムシについて
記事No1812
投稿日: 2021/04/25(Sun) 10:03
投稿者ムシカブト
いや、普通にクワガタと樹の上で樹液争奪してましたよ?あと5ちゃんとか書き込んだこと無いです。
はいサヨウナラ。