改廃情報(関東甲信越地区限定)東京都 埼玉県 神奈川県 千葉県 群馬県 栃木県 茨城県
山梨県 長野県 新潟県
(災害時版) 新潟県中越地震関連 福岡県西方沖地震関連 台風14号関連
※原則として移転のみの場合は掲載致しません。
※2004年11月01日実施分より
設 置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/08/01 | 多摩郵便局青葉台分室 | 〒206-0824 稲城市若葉台2丁目4-3 |
|
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
H17/05/30 | 世田谷豪徳寺 | 〒154-0017 世田谷区世田谷4丁目16-14 |
|
世田谷四 | 〒154-0017 世田谷区世田谷4丁目16-11 |
||
H17/06/06 | 渋谷東三 | 〒150-0011 | |
渋谷区東3丁目14-19 | |||
渋谷東二 | 〒150-0011 | ||
渋谷区東2丁目22-14 | |||
H18/02/27 | 外神田六 | 〒101-0021 千代田区外神田6丁目16-3 |
|
秋葉原UDX内 | 〒101-0021 千代田区外神田4丁目14-1 |
||
H18/03/27 | 新宿河田町 | 〒162-0054 新宿区河田町3-1 |
|
市谷柳町 | 〒162-0061 新宿区市谷柳町24 |
||
H18/05/20 | 御殿山ヒルズ | 〒140-0001 東京都品川区北品川4丁目7-35 |
|
品川御殿山 | |||
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H16/11/15 | 三宅島 | 〒100-1199 三宅村神着222 |
※郵便(一部を除く。) 貯金(ATMに限る。) ※一時閉鎖中 (2000年09月04日~) |
H16/12/06 | ※郵便貯金窓口業務 すべての郵便業務の再開 |
||
H17/02/02 | ※すべての業務再開 | ||
H17/02/02 | 三宅島阿古 | 〒100-1212 三宅村阿古700-6 |
※一時閉鎖中 (2000年09月04日~) |
H17/02/02 | 坪田 | 〒100-1299 三宅村坪田3049-1 |
※一時閉鎖中 (2000年09月04日~) |
H18/02/15 | 中野新井二 | 〒165-0026 中野区新井2丁目46-3 |
※一時閉鎖中 (2004年03月04日~) |
中野サンクォーレ内 | 〒164-0001 中野区中野4丁目3-1 |
||
H18/04/24 | 三宅島伊ケ谷 | 〒100-1103 三宅村伊ケ谷432 |
※一時閉鎖中 (2000年09月04日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H16/11/01 | 目白 | 〒171-0031 豊島区目白2丁目25-10 |
(引継)豊島郵便局 |
H17/03/14 | 中野本町五 | 〒164-0012 中野区本町5丁目38-11 |
(引継)中野郵便局 |
H17/10/24 | 江東清澄 | 〒135-0024 江東区清澄3丁目6-14 |
(引継)日本橋郵便局 |
H17/10/31 | 日本橋兜町 | 〒103-0026 中央区日本橋兜町12-1 |
(引継)深川郵便局 |
H18/02/27 | 足立江北二 | 〒123-0872 足立区江北2丁目28-3 |
(引継)足立西郵便局 |
H18/05/29 | 足立江北二 | 〒104-0031 中央区京橋2丁目1-9 |
(引継)京橋郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/03/31 | 倉尾簡易 | 〒368-0115 秩父郡小鹿野町日尾1231-1 |
2003/05/31より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 久那簡易 | 〒368-0053 秩父市久那2165 |
2003/05/31より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 角栄簡易 | 〒358-0011 入間市下藤沢114-4 |
2005/03/12より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/01/28 | 大宮ステーションビル内 | 〒330-0853 さいたま市大宮区錦町630 |
(引継)さいたま新都心郵便局 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H16/12/01 | 関新田簡易 | 〒365-0004 北埼玉郡川里町関新田198 |
(引継)鴻巣郵便局 |
H16/12/27~ H17/01/07 |
東京電機大学内簡易 | 〒350-0311 比企郡鳩山町石坂486-81 |
(引継)鳩山郵便局 |
H17/03/07~ H17/03/27 |
大東文化大内簡易 | 〒355-0065 東松山市岩殿長坂560 |
(引継)東松山郵便局 |
H17/03/12 | 川角簡易 | 〒350-0436 入間郡毛呂山町川角700-1 |
(引継)越生郵便局 |
H17/03/12 | 角栄簡易 | 〒358-0011 入間市下藤沢114-4 |
H18/03/31廃止 |
H17/03/12 | 二本木簡易 | 〒358-0015 入間市二本木1236-2 |
(引継)入間郵便局 |
H17/08/08~ H17/08/15 |
東京電気大学内簡易 | 〒350-0311 比企郡鳩山町石坂486-81 |
(引継)鳩山郵便局 |
H17/08/08~ H17/09/13 |
大東文化大内簡易 | 〒355-0065 東松山市岩殿長坂560 |
(引継)東松山郵便局 |
H17/12/26~ H18/01/06 |
東京電気大学内簡易 | 〒350-0311 比企郡鳩山町石坂486-81 |
(引継)鳩山郵便局 |
H18/03/09~ H18/03/22 |
大東文化大内簡易 | 〒355-0065 東松山市岩殿長坂560 |
(引継)東松山郵便局 |
H18/03/13 | 熊谷上中条簡易 | 〒360-0001 熊谷市上中条2551-3 |
(引継)熊谷郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/03/03 | 横浜山下町南 | 〒231-0023 横浜市中区山下町158 |
(引継)横浜港郵便局 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
H17/06/06 | 藤沢羽鳥 | 〒251-0042 藤沢市辻堂新町1丁目11-23 |
|
藤沢辻堂新町 | 〒251-0042 藤沢市辻堂新町1丁目19-10 |
||
H17/09/05 | 藤沢唐池 | 〒251-0877 藤沢市善行団地3丁目17-1 |
|
藤沢善行団地内 | |||
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H17/10/11 | 横浜元宮 | 〒230-0004 横浜市鶴見区元宮1丁目9-13 |
※一時閉鎖中 (2005年09月11日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/03/31 | 横浜山下町南 | 〒231-0023 横浜市中区山下町158 |
(引継)横浜港郵便局 |
H17/03/31 | 川崎市港湾振興会館内 | 〒210-0869 川崎市川崎区東扇島38-1 |
(引継)横浜港郵便局 |
H17/09/30 | 横浜元宮 | 〒230-0004 横浜市鶴見区元宮1丁目9-13 |
H17/10/11再開 |
H18/07/01 | 津久井青根簡易 | 〒220-0412 相模原市津久井町青根1911 |
(引継)津久井郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/03/31 | 北佐原簡易 | 〒287-0832 香取市佐原2-1288 |
2003/08/30より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 東浪見簡易 | 〒299-4303 長生郡一宮町東浪見1231 |
2003/12/31より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 神代簡易 | 〒289-0636 香取郡東庄町東和田831 |
2004/11/15より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H17/01/24 | 鳴浜 | 〒289-1305 山武郡成東町本須賀3697-2 |
※一時閉鎖中(2004年10月02日~) |
H17/10/24 | 佐原山之辺簡易 | 〒287-0042 佐原市山之辺橋替1474-6 |
※一時閉鎖中(2005年06月01日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H16/11/15 | 神代簡易 | 〒289-0636 香取郡東庄町東和田831 |
H18/03/31廃止 |
H17/04/01 | 銚子海鹿島簡易 | 〒288-0005 銚子市海鹿島5534-29 |
(引継)銚子郵便局 |
H17/06/01 | 佐原山之辺簡易 | 〒287-0042 佐原市山之辺字橋替1474-6 |
H17/10/24再開 |
H18/05/01 | 船越簡易簡易 | 〒289-2244 香取郡多古町船越2052 |
(引継)多古郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H16/11/01 | 十文字簡易 | 〒370-3331 群馬郡榛名町十文字乙-130 |
2001/03/01より一時閉鎖中 |
H16/11/01 | 保美濃山簡易 | 〒370-1403 多野郡鬼石町保美濃山夜沢2017 |
2002/02/01より一時閉鎖中 |
H16/11/01 | 利根大原簡易 | 〒378-0323 利根郡利根村大原1142 |
2003/01/06より一時閉鎖中 |
H16/11/01 | 坂原簡易 | 〒370-1404 多野郡鬼石町坂原1224 |
2003/02/01より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
H18/03/01 | 高崎新町 | 〒370-0831 高崎市あら町118-6 |
|
高崎駅前通 | |||
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所(上段:旧、下段:新) | 備考 |
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/10/29 | 木幡簡易 | 〒329-2142 矢板市木幡2026-1 |
(引継)矢板郵便局 |
H18/03/01 | 中粟野簡易 | 〒322-0307 鹿沼市入粟野197-1 |
(引継)粟野郵便局 |
H18/03/25 | 上高根沢簡易 | 〒329-1224 塩谷郡高根沢町上高根沢1905-2 |
(引継)高根沢郵便局 |
H18/04/03 | 上大貫簡易 | 〒329-2814 那須塩原市上大貫118-2 |
(引継)関谷郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H17/11/01 | 水戸柳河簡易 | 〒310-0003 水戸市柳河町735-1 |
※一時閉鎖中(2005年03月08日~) |
H17/11/07 | 浅川簡易 | 〒319-3541 久慈郡大子町浅川1238-3 |
※一時閉鎖中(2005年06月24日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/03/08 | 水戸柳河簡易 | 〒310-0003 水戸市柳河町中坪735 |
H17/11/01再開 |
H17/06/24 | 浅川簡易 | 〒319-3541 久慈郡大子町浅川1238-3 |
H17/11/07再開 |
H17/08/01 | 十王高原簡易 | 〒319-1305 日立市十王町高原374-3 |
(引継)十王郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/03/31 | 韮崎旭簡易 | 〒407-0044 韮崎市旭町上条北割2830 |
2003/07/12より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 神山簡易 | 〒407-0042 韮崎市神山町北宮地482 |
2003/07/12より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 山保簡易 | 〒409-3600 西八代郡市川三郷町山保6320 |
2003/08/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 甲簡易 | 〒408-0016 北社市高根沢町上黒沢1185 |
2003/11/08より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 下條東割簡易 | 〒407-0032 韮崎市龍岡町下條東割830 |
2003/07/12より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H17/08/22 | 羽黒簡易 | 〒400-0071 甲府市羽黒町958 |
※一時閉鎖中(2004年06月01日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/03/01 | 鴨沢簡易 | 〒409-0318 北都留郡丹波山村鴨沢4945-3 |
(引継)丹波山郵便局 |
H17/12/01 | 大井ヶ森簡易 | 〒408-0032 北杜市長坂町大井ヶ森449 |
(引継)日野春郵便局 |
H18/05/31 | 下黒駒簡易 | 〒406-0812 笛吹市御坂町下黒駒288-4 |
(引継)石和郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/03/31 | 牧簡易 | 〒399-8305 安曇野市穂高牧421 |
2005/01/11より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 平原簡易 | 〒384-0092 小諸市平原1978 |
2003/01/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 西荒井簡易 | 〒390-0852 松本市島立荒井1 |
2004/01/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 小諸四ツ谷簡易 | 〒384-0055 小諸市柏木303 |
2003/01/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 光簡易 | 〒399-8202 安曇野市豊科光1400-1 |
2003/07/19より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 五常簡易 | 〒399-7401 松本市五常6897-1 |
2004/04/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 岩野簡易 | 〒381-1234 長野市松代町岩野761 |
2003/08/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 下村簡易 | 〒399-2223 飯田市千栄869 |
2003/04/01より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
H18/05/01 | 竜江 | 〒399-2299 飯田市龍江4520-1 |
|
龍江 | |||
再開・再開改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/01/11 | 牧簡易 | 〒399-8305 南安曇郡穂高町牧421 |
H18/03/31廃止 |
H17/04/01 | 原口簡易 | 〒399-6462 塩尻市洗馬7116-21 |
(引継)洗馬郵便局 |
H17/04/01 | 惣社簡易 | 〒390-0305 松本市惣社518 |
(引継)浅間温泉郵便局 |
H17/05/01 | 吉野簡易 | 〒399-8205 南安曇郡豊科町豊科2399 |
(引継)豊科郵便局 |
H17/06/01 | 中野竹原簡易 | 〒383-0007 中野市竹原301 |
(引継)信州中野郵便局 |
H17/06/01 | 飯田羽場簡易 | 〒395-0072 飯田市曙町284-1 |
(引継)飯田郵便局 |
H17/12/01 | 上高田簡易 | 〒381-0034 長野市上高田979-6 |
(引継)長野東郵便局 |
H18/03/01 | 戸隠中社簡易 | 〒381-4101 長野市戸隠3422-1 |
(引継)戸隠郵便局 |
H18/04/01 | 上山簡易 | 〒395-0806 飯田市鼎上山1861-2 |
(引継)飯田郵便局 |
H18/04/01 | 寿東簡易 | 〒399-0025 松本市寿台6丁目6-19 |
(引継)松本南郵便局 |
H18/04/01 | 笹賀簡易 | 〒399-0033 松本市笹賀5087-72 |
(引継)松本南郵便局 |
H18/04/01 | 犀南簡易 | 〒388-8802 長野市篠ノ井東福寺1377-2 |
(引継)長野南郵便局 |
H18/04/01 | 高松簡易 | 〒395-0004 飯田市上郷黒田349-1 |
(引継)飯田郵便局 |
H18/04/01 | 寂蒔簡易 | 〒387-0016 千曲市寂蒔770-1 |
(引継)長野南郵便局 |
設置 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H17/03/07 | 山古志簡易 | 〒940-2148 長岡市陽光台4丁目1757-18 |
事務取扱範囲 郵便、貯金、為替、振替 |
閉鎖中廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H18/03/31 | 六分簡易 | 〒950-1322 新潟市六分996-2 |
2005/01/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 竜光簡易 | 〒949-7404 魚沼市竜光122-5 |
2004/11/18より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 栃ヶ原簡易 | 〒945-0504 柏崎市高柳町栃ケ原1501-甲 |
2005/02/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 星の宮簡易 | 〒959-2636 胎内市星の宮町13-31 |
2003/12/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 須川簡易 | 〒942-0534 上越市安塚区須川6649 |
2003/06/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 人面簡易 | 〒940-0102 長岡市人面2760 |
2003/03/21より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 鹿峠簡易 | 〒955-0108 三条市鹿峠杉名平145-4 |
2003/11/01より一時閉鎖中 |
H18/03/31 | 戸地簡易 | 〒952-2132 佐渡市戸地817 |
2003/03/01より一時閉鎖中 |
廃止 | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
移転改称・改称 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 (上段:旧、下段:新) |
備考 |
再開・再開改称・再開 | |||
実施年月日 | 局名 (上段:旧、下段:新) |
住所 | 備考 |
H16/12/10 | 蓬平 | 〒940-1122 長岡市蓬平町1365 |
※一時閉鎖中(2004年11月30日~) |
H16/12/30 | 蓬平 | 〒940-1122 長岡市蓬平町1365 |
※一時閉鎖中(2004年12月19日~) |
H18/03/20 | 妙高田切簡易 | 〒949-2102 妙高市田切948 |
※一時閉鎖中(2005年04月01日~) |
H18/05/01 | 新水簡易 | 〒949-8618 十日町市中条戊658-1 |
※一時閉鎖中(2005年05月01日~) |
〒949-8618 十日町市中条戊1144 |
|||
H18/06/12 | 太田簡易 | 〒947-0205 長岡市古志虫亀888 |
※一時閉鎖中(2004年11月30日~) |
H18/06/19 | 東山 | 〒947-0212 小千谷市南荷頃2660-9 |
※一時閉鎖中(2004年11月30日~) |
H18/07/13 | 種苧原 | 〒947-0201 長岡市古志種苧原2788-2 |
※一時閉鎖中(2004年12月19日~) |
一時閉鎖 (住所は閉鎖時のものです) | |||
実施年月日 | 局名 | 住所 | 備考 |
H16/11/18 | 太田簡易 | 〒947-0205 古志郡山古志村虫亀888 |
H18/06/12再開 |
H16/11/18 | 東竹沢簡易 | 〒947-0203 古志郡山古志村東竹沢甲29 |
(問い合わせ先)長岡郵便局内 |
H16/11/18 | 竜光簡易 | 〒949-7404 魚沼市竜光122-5 |
H18/03/31廃止 |
H16/11/30 | 東山 | 〒947-0212 小千谷市南荷頃2660-9 |
H18/07/13再開 |
H16/11/30 | 蓬平 | 〒940-1122 長岡市蓬平町1365 |
H16/12/10再開 |
H16/11/30 | 竹沢 | 〒947-0299 古志郡山古志村竹沢甲2790-1 |
(問い合わせ先)長岡郵便局内 |
H16/11/30 | 種苧原 | 〒947-0201 古志郡山古志村種苧原2788-2 |
H18/06/19再開 |
H16/12/19 | 蓬平 | 〒940-1122 長岡市蓬平町1365 |
H16/12/30再開 |
H17/01/01 | 六分簡易 | 〒950-1322 西蒲原郡中之口村六分996-2 |
H18/03/31廃止 |
H17/02/01 | 栃ヶ原簡易 | 〒945-1504 刈羽郡高柳町栃ヶ原1501の甲 |
H18/03/31廃止 |
H17/03/12~ H17/03/21 |
中野俣 | 〒940-0256 栃尾市西中野俣592 |
|
H17/04/01 | 妙高田切簡易 | 〒949-2102 中頚城郡妙高高原町田切948 |
H18/05/01再開 |
H17/05/01 | 新水簡易 | 〒949-8618 十日町市中条戊658-1 |
H18/03/20再開 |
H17/06/01 | 吉井旭簡易 | 〒952-0022 佐渡市旭616-4 |
(引継)両津郵便局 |
H17/07/01 | 大豆簡易 | 〒942-0082 上越市国府3丁目7-5 |
(引継)直江津郵便局 |
H17/08/01 | 六箇簡易 | 〒948-0044 十日町市六箇丁289-1 |
(引継)十日町郵便局 |
H18/03/01 | 棚田簡易 | 〒943-0523 上越市清里区棚田239-1 |
(引継)菅原郵便局 |
H18/04/01 | 黒岩簡易 | 〒949-3362 上越市柿崎区黒岩1230-1 |
(引継)柿崎郵便局 |
H18/05/13 | 升潟簡易 | 〒959-0415 新潟市大潟村古新田278 |
(引継)西川郵便局 |
H18/06/24 | 巣本簡易 | 〒959-1604 五泉市論瀬5752-3 |
(引継)五泉郵便局 |