2005年2月28日
「荒子観音
(あらこかんのん)
名古屋市中川区
地図
撮影 MINOLTA DiMAGE7 UG

日常・非日常写真一覧へ ホームに戻る

前田利家の生誕地である中川区荒子へ。
まずは荒子観音寺へ行ってみた。
北側から入ると境内が駐車場になっている。
このあたりは、本通りから一本入ると
道路がすごく狭くなっているところが多いので、
少し注意が必要だ。
おおお、これが多宝塔かぁ。
十六世紀に建立されたもので、
名古屋市内で一番古い木造の建造物らしい。
この荒子観音寺は元々は奈良の大仏と同じ
八世紀に創建されたものということで、相当古い。
ただし、多宝塔や楼門などは十六世紀に
この地に再建されたもの。
本堂は平成六年に火事で燃えてしまったんだとか。
全然知らなかった。
ニュースでは見てると思うんだけど、
当時は興味がなくてまったく記憶にない。
残念なことをしたものだ。
これが本堂。
確かに新しい。
これだけ立派なものを建てるには相当の金が
かかったはずだけど、
うしなった歴史は金では買えない。
右が鐘楼で、左が楼門。
円空作とされる千二十体の円空仏が見つかって、
それを拝観することもできる。
ただし、毎月第二土曜日の午後だけ、
だったような(あやふや)。
いったん、荒子観音寺を後にして、
前田利家生誕地(とされる)荒子城跡に向かう。
写真のこちら側が正面になる。
楼門にもなかなかの風格がある。
帰ってきてから知ったのだけど、
この楼門の両側に円空作の3メートルを超す
二体の仁王像が立っているらしい。
しまったぁ。見逃したぁ。
前田利家の家紋か、
と思ったら違った。
梅鉢紋とか何とかだったはずだから、
こんな形じゃない。
ただ、この荒子観音は前田家の菩提寺であった
ことは間違いないはず。
利家が越前に移るときに大改修したそうだ。

これは実は豊臣家の家紋か?
どういう関係があるんだろう。
近くにあったお寺さん。
利家とは関係ないけど、
友情出演(?)。
これがうわさに聞く、犬千代ルートの目印か。
犬千代というのは利家の幼名で、
このプレートの矢印を辿っていくと、
荒子観音寺と荒子城跡の富士権現天満宮を
迷わず行き来できるようになっている。
NHK大河「利家とまつ」をやっていた頃ここは
けっこうな観光地になっていたらしいから、
この道をたくさんの人が歩いたのだろう。
歩いて7分くらいで到着。
荒子城があったという痕跡はほとんどない。
今はよく見かけるような神社になっていた。
もちろん案内標識や説明書きはあるものの、
今はひっそりしている。
利家やまつが幼少期を過ごした場所としては
少し寂しいか。
秀吉の生誕地もそうだったけど、
生まれ故郷は地味というか、あっさりしたものだ。
そうそう、利家の紋は説明板のこれだ。
紋の梅にちなんで境内には梅が植えられていた。
まだ咲きそろってない。
ようやく咲き始めたところで、
満開はまだ先のようだ。
立派な石碑が建っていた。
これもきっと近年になって建てられたものだろう。
境内の中はこんな程度で、
他にはこれといったものはなかった。
荒子観音に戻り、
ついでに荒子観音の北にある
荒子公園も寄ってみた。
ここもたくさんの梅が植えられていた。
やはり利家ゆかりの地ということで、
桜よりも梅に力を入れているようだ。
咲き具合はまだまだこれから。
こういう早咲きの木も何本かあったけど、
全体としてはまだこれからだ。
明日から3月だけど、
満開は3月の半ば近くなんじゃないだろうか。
今日も猫発見。
このあたりも猫が多かった。
写真には撮れなかったやつが何匹もいて、
民家の庭先にはたくさんの猫よけペットボトルが
置かれていた。
この猫、ミーの小さかった頃にちょっと似てる。
もう一匹、猫と遭遇。
公園近くでこっちをうかがっていた。
野良にしてはなかなかいい顔をしている。
しかし、カリカリ投入したとたんに逃げていった。
戻ってきて食べてくれるといいけど。
公園も日没。
寒くなってきたのでそろそろ帰ることにする。
などとのんきにしてたら、
駐車禁止取り締まりのパトカーが迫ってきた。
いかーーーん。
トンズラだー。
いやいや、私がとめてたところは駐禁のところ
じゃなかったから大丈夫だったんだけど、
へたに呼びかけられてもイヤなので、
とっとと立ち去ることにする。
なるべく関わらないに越したことはない。


 地元出身戦国武将ゆかりの地巡りシリーズということで、今回は前田利家巡りをしてみた。
 実は利家生誕の地は前田城だったという説があって、それは現在速念寺になっていて、荒子城から西に2.5キロくらい離れた場所にある。
 前田城で生まれて、すぐに荒子城に移ったという説の方が有力のようだ。
 時間があればそっちも回ろうと思ったんだけど、日没で断念。またいつか機会があれば、まつの生まれ故郷(愛知県海部郡七宝町沖ノ島)と絡めて行ってみたいと思う。

 荒子城跡に過度の期待をしていくと何もないけど、荒子観音寺はなかなか見応えがある。さすが尾張四観音のひとつだけのことはある(他の三つは、甚目寺観音、笠寺観音、龍泉寺観音)。
 せっかく行くなら、前田城跡とセットで行くといいと思う。まつの故郷ももう少し西へいったところで、車ならそれほど遠くない。
 荒子観音寺の5時閉門には注意。

日常・非日常写真一覧へ ホームに戻る