2004年12月7日
「鞍ヶ池公園(くらがいけこうえん)」
愛知県豊田市
地図
撮影 OLYMPUS C-2100UZ
望遠レンズといえば動物園。 というのも一つの定番。 でも動物園はなぁ。昔からちょっと苦手。 しかもひとりで行くとなると、 苦手とかいう問題でもないような……。 ここはひとつ、小規模で無料のところから 手探りで行ってみよう、 ってことで、鞍ヶ池公園へ行ってみた。 途中で移動動物園の車の後ろについた。 こりゃいい。後に付いていけばいいだろう。 |
|
やっぱり連れて行ってくれた。 無事駐車場に到着。 と喜んでたんだけど、実はここは一番手前で、 もっと奥に広くて便利な駐車場があった。 しまった。 ここはちょっと遠かった。 |
|
ここがその広い駐車場。 他にもあちこちにたくさんある。 すべて無料で、800台もとめられるらしい。 が、現在、鞍ヶ池公園は大がかりな リニューアル工事中で、 駐車場も一部しか使えないようだ。 そのため、客もまばら。 |
|
工事中というのはネットで知っていたけど、 想像を上回る大規模工事にひるむ。 部分工事ではなく、ほとんど全工事に近い。 閉鎖してるところだらけで、 利用できるところが一部分といった方が いいくらい。 |
|
ここは入ってすぐの桜園。 上の方に展望台らしきものも見えるけど、 立ち入り禁止。 なんか、工事現場に入り込んでしまったようだ。 |
|
とりあえず今回の目的の動物園は 開いていた。 ここも無料で入れる。 人いるのかなぁと思ったけど、 貸し切りとはいかず、 ぼちぼちパラパラいた。 カップルとか、親子連れとか。 |
|
おっ、動物発見。 って、ありゃ。 犯罪者のように目隠しになってるー。 こら、動くんじゃありません。 といっても言うことを聞いてくれるはずがなく、 動物園だけに檻も頑丈で、 写真を撮るには適していない。 動物園の動物を撮るのって意外と難しい。 というか、すごく難しい気が。 オートフォーカスも確実に柵に合う。 これは手強い。 |
|
うーん、柵が邪魔だ。 なんとかならんのか。 ならないよなぁ。 とりあえずこういうシーンで オートフォーカスは使えないことが分かった。 仕方がないので、マニュアルフォーカスに 切り替える。 しかし、これ、面倒だし、 液晶ビューではピントが合ってるのか 合ってないのか、今ひとつ分かりにくい。 |
|
かろうじでピントがあった、か。 柵も細くて、動物との距離があれば 前ぼけになって多少は見やすくなる。 ところで写真を撮ることに気を取られて 動物の名前とかを見てなかった。 いかん。 これは誰だ? ヤクシマヤギというのがいたと思ったけど、 それがこいつだったかどうだったか。 |
|
こいつがヤクシマヤギかもしれない。 じゃあ手前のやつはなんだったんだ。 |
|
これはシマウマだ。 しかし、どれも一頭ずつで、 寂しそうだったなぁ。 無料動物園だからしょうがないんだけど、 うーん、やっぱり動物園はなぁ。 |
|
ダチョウが首を出して、 何かが気に入らないのか、 空気中に噛みついていた。 ずっとウロウロしっぱなし。 デジでは追い切れないほどに。 |
|
にわかバードウォッチャーの私としては、 鳥が撮れるのは嬉しいんだけど、 でもやっぱり檻の中にいるのを撮っても 楽しくないーと思ってしまった。 やっぱり鳥も野鳥を撮るのが楽しいんだな、 と思った。 |
|
動物園は確かに見るところでもあるんだけど、 写真を撮る楽しみというのもあるはず。 そのための工夫をしてる動物園って あるのかないのか。 部分的でもガラス張りにしてくれると 嬉しいんだけど。 |
|
鳥カゴの鳥。 名前をメモしておくべきだった。 すっかり忘れてしまった。 上のはクジャクだったはず。 こいつはキジか何かか。 |
|
クジャクバトだったかな。 手品師が使う白いハトじゃない。 しっぽが違う。 |
|
飼育員のおじさんにまとわりつく鳥たち。 でも、ここってどうやって運営されてるんだろう。 豊田市が全面的に資金を出してるんだろうか。 しかも、あの大規模な工事。 意外と豊田市は金持ちなのか? それとも他にスポンサーがいるのか。 |
|
フラミンゴはなつかしい。 子供の頃、家の近くに「喫茶フラミンゴ」 というのがあって、 ガラス越しに飼われてるフラミンゴを 見ながらコーヒーを飲む、 という名古屋的な喫茶店に よく父親に連れて行ってもらってたから。 |
|
アヒル、だと思う。たぶん。 他にも大きな鳥かごの中の池には、 カモ類などいろいろいた。 |
|
これオシドリかなぁ。 一羽で、ふてくされたように 離れてしゃがみ込んでいた。 |
|
ここはサルがいる檻のあたり。 お客はこんな感じ。 いたってのんびりムード。 |
|
わっ、サル、難しい。 動きがすばしこくて、 ピント合わせもままならない。 構図とかそんなこといってる場合じゃない。 わー、飛び跳ねたー。 |
|
ここも檻が邪魔だぁ。 すき間から顔を撮れればよしとしなければ。 |
|
サルの種類はけっこう充実していて、 いろんなやつがいた。 こんなサルもテレビでも 見たことがないやつだ。 |
|
なんだか悲しげな顔をしたサル。 動物園はどうも感傷的になるから苦手。 けど、痛みを知るという意味でも 動物園へ行くことはいいことかもしれない。 特に私にとっては。 |
|
動物園の隣には観光牧場がある。 ふれあい動物園ってのも、 兼ねているのかな? ここも開いていたので行ってみる。 |
|
これは木曽馬だ。 この体型が標準体型なのか? すんごいずんどうだけど。 足遅そうだなぁ。 元々は農耕用なのかな。 |
|
これも模様違いの木曽馬なのか。 牛模様だ。 |
|
これは室内にいたやつ。 何者? 角があるからヤギ? 顔がちょっとテリー伊藤みたい? |
|
ウサギもたくさん室内にいた。 これは子供が触れて楽しむための ものだろうと思う。 |
|
牧場の外にある放牧場のようなところは、 けっこう牧場らしい風景だ。 |
|
ちょっと雰囲気のある階段の小径。 一面枯れ葉の絨毯になっていた。 |
|
わずかに残った紅葉の木。 紅葉も気がつけば多くが落葉してしまった。 暖かい秋だったけど、 気づけば季節はもう冬だ。 |
|
花らしい花といえば、 このカンツバキくらいになってしまった。 これから3ヶ月は花を撮りたくても撮れない。 室内の植物園にでも行こうか。 |
|
牧場を後にして、 虹のかけ橋の方に向かう。 そろそろ夕暮れが近づいてきた。 |
|
橋を渡ったところにある、 うるわしの塔。 ここも行けなくなっているかと思ったけど、 行けば登れたのかもしれない。 それにしても、こちら半分は 大部分が工事中でダメだ。 植物園も完全閉鎖していた。 |
|
北側はほぼ全面的に行けないように なっていた。残念。 鞍ヶ池の周りさえ歩けず、 ボートも乗れないようだ。 本当はこの先にある展望台へ行きたかった のだけど、通行止めになっていた。 車で外から回っていけば行けるらしいけど、 今回は行けず終い。 |
|
夕暮れの鞍ヶ池。 | |
とにかく今現在(2004年12月)、鞍ヶ池は大工事中で、施設の3分の2は閉鎖されているような状況になっている。 工事終了予定は、2015年らしい。 ……。 ホントに? 10年以上かけて何をどうしたいんだろう? そんな歳月があったら、最初から作った方が早いんじゃないかと思うけど、どうなんだろう。 順次やっていって、その間閉鎖せずに続けようということなんだろうけど、しかし壮大な工事だ。 リニューアルしたらぜひもう一度行きたいとは思うけど、あと11年も生きていられるのか、私? とりあえず動物園と牧場はやってるから、それ目当てならいい。今は訪れる人も少ないし。 ただ、動物園の目玉だった、アムールタイガーが2頭ともいなくなってしまったのは残念なところだ。 なにはともあれ、無料は今のうちだけかもしれないので、リニューアルを待たずに行くのも手かもしれない。 2005年には第一期工事が終了するらしいので、それを待ってからの方がいいか。 動物園はやっぱり苦手なままだけど、動物園の動物撮りにもまた挑戦したい。 次は東山動物園でやや本格的に。 |