SANYO DSC-SX150にて撮影

2003年 6月25日(水)

テレビの「USO」で見たカップラーメンがどうしても食べたかった。
全国有名店のラーメンを完全再現したというカップラーメンを。
しかし、それはコンビニの「セブンイレブン」でしか売ってないという。
なんてこった! 名古屋には「セブンイレブン」ないがや!
と思ったけど、実は最近進出してきているのを思い出した。
そういえば少し前に近所にも出来たのだった。
めでたい。

ということで早速行って買ってきた。
(店内や品揃えに関しては特に他のコンビニと変わらないもんだな)
何種類かあるのだけど、まず手始めに選んだのがこの2種類。
「旭川の山頭火 とんこつ味」と「札幌のさくら しょうゆ味」。
期待半分、不安半分で食べてみると……。
むむ、これはっ!?
び、微妙だ……。
本物を食べたことがないからはっきりとは言えないのだけど、
一言で言うとよくできたニセモノという感じ。
かなり頑張ってはいる。
特にスープの再現度はかなり高いんじゃないだろうか。
美味しいし。
ただやっぱり問題は麺だ。
今までのインスタント麺よりましだけど、まだまだ店のものとは距離がある。
この麺がもう一歩な分、スープのよさを生かし切れていない。
どちらのカップラーメンにも共通してそうだった。
再現度としては70~80パーセントといったところだろうか。

とはいうものの、明らかにこれまで食べたカップ麺よりは美味しいと思ったことは確かで、
スープがどちらも印象的でちょっと忘れがたいものがあった。
いや、ホントに。
これはかなり気に入った。
とりあえずシリーズは全部食べてみよう。
250円というのはやや高い気もするけど、最近は店のラーメンも高くなったからこんなものか。

でも深夜にカップラーメンを食べてると、日本人に生まれてよかったな、
って思うことないですか?

過去の”今日の一枚”へ ホームに戻る