[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

スキーブーツケース

割りと大物のケース
Last Update 2002/01/29

|本文|     |材料|     |工具|     |画像|

基本的に収納の余裕のない部屋で、 一年のほとんどは使われないスキーのブーツ。 そんなブーツをしまっておける空間を稼ぐべく、 ケースを作ってみました。

とはいえ、見てのとおりのただの「箱」。

こんなものを紹介するのもどうかなぁ?というところですが、 今回は「自作だから」ということがありまして………

割りと大物のケース ちょっと左の画像ではわかりづらいのですが………まんまと寸法を間違えました。

靴底などで計った幅をもとに、 余裕を持って仕切りの板(補強もかねる)を立てたのですが、 思ったよりもくるぶしのふくらみが大きくて………

トップの画像でブーツがケースの上に「乗って」いるのは、実は入らなかったからなのです。

割りと大物のケース しょうがないので、右の画像のようにして無理やり入れてやろうかとも思いましたが………

この仕切り板を取り付ける木ネジやダボの穴は、当然私が開けています。

そのわたしが「この仕切り板は調節式」だと言い張れば、調節式なのです。

と、いうことでこのスキーブーツケースは、調節式になりました。
割りと大物のケース 割りと大物のケース

ちょうど「KnockMan」の肩幅ほど幅を「調節できる」ようにして、 見事右の画像のようにブーツが入るようになりました。

本来は寸法を間違えるなんてもってのほかですが、 そんなことがおきても、さくっと穴をあけなおして調節することが出来るあたり、 既製品にはない「自由度」といえるかもしれません。


[ビート関係]     [「板もの」関係]     [「その他」関係]

[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.01.26