[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

「オフロードツーリングML in 熱海」の日
期日:2002年1月13日(日曜日)

Last Update 2002/01/26

たまに顔を出すメーリングリストのイベントで、 熱海まで新春ツーリングに行ってきました。

しばらく寒い日が続いていたので当日も心配だったのですが、 ちょっと風がある程度で、割りと快適に走ることができました。
むしろ土地感のない集合場所海老名SAにたどり着けるかどうかの方が心配だったぐらい。

海老名SAで集合

今回の参加者は上の写真の4人(左からサワリさん、おーたさん、鈴木さん、ぽっけさん)プラスわたしの5人。

朝8時半ごろについたころにはバイクがいーっぱい並んでいて、 ライダーっぽい人たちもいっぱい。 当日防寒装備なんで、さほどオフロードっぽい格好をしている人がいなくて、 ちょっと心配してしまいました。
ポッケさんに携帯をいれてやっと確認。あぁ、便利な世の中です。


海老名SAで集合、自己紹介したあと、まずは第一目的地の温泉へ。

地図で確認しながら移動していたものの、 わき道入ってから思ったよりも道が複雑だったり距離があったり。 あれー?と思いましたが、程なく温泉の看板を見つけることができました。

スパヘルス日金の湯 スパヘルス日金の湯

早速入浴。 あまり温泉っぽくない(硫黄くさくない)お湯でしたが、やっぱり温まります。
露天風呂もあって、ゆ〜っくり浸かってきました。 泡が出たりうたせ湯があったりもなかなか。
プールみたいに泳げる風呂(?)もあったのですが、水着がなくて入れませんでした。 ちょっと残念。

このあと、温泉の休憩室でお昼ご飯を食べながらコースを確認。

コースだけでなく、地図に上のいろいろ走れそーなところを探したり、 次のオフ会の計画なんかで盛り上がりました。

CB1000の鈴木さんは林道を走れないので、別行動後の待ち合わせ場所とかを決めて、 再出発です。


出発前の勇姿。


温泉を出ると本日のメインイベント(?)、「白銀林道」を目指します。
温泉がメインじゃなかったんです。いや、ほんとに。

最初は割りとふつーの峠道っぽい舗装路が続いていたのですが、 15分舗装路、5分砂利道といった感じで、結構楽しめました。


林道の途中で一休みしたときの一枚。
このあととある指令が………

山影の水溜りが凍ってたりして、さむいんだーって感じでしたが、 そこそこ体が温まって苦にはなりませんでした。 この辺はオフならではというところでしょう。


このあと小田原へ戻って鈴木さんと合流。

それじゃぁここらで晩ご飯……… というところでしたが、 林道を走っている途中で友人から「すっぽんを食べにいくぞ」という「お誘い」があり、 お先に失礼させてもらいました。

今度はゆっくり、夜の部をってことでまた行きたいです。

東京へ戻ってみると、「店が定休日だった」という落ち付き。
なんだそりゃー の叫びとともに、とりあえず飲んできました。


関連/補足
ぽっけさんサイト
「オフロードツーリングML」取り纏めのサイト。
今回のツーリング関連についても、ここより詳しく紹介されています。


[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.01.22