英国横断風クイズ

日本人留学生獲得クイズの問題


 ここで行いましたのは、日本人留学生獲得クイズです
 先ず日本人留学生が在籍している英国の大学の一覧表が解答者に提示されました。そして、早押しクイズに正解したら、選択したいずれかの大学に在籍している日本人留学生を獲得できる、というウルトラクイズでよくありがちな企画です。
 但し、若干ルールをいじった点は、問題の解答権を得たら、答えを言う前に大学を指名するとした点です。先ず大学を選択し、答えを言います。正解ならば日本人留学生を獲得し、不正解ならば同じ人数だけを得点から減ずるというルールにしました。そうすることで、答えに自信がある場合は日本人の多そうな大学を指定し、自信が無ければ逆に少なそうな大学を選ぶという戦略性が出てきます。が、そうは言っても、どこの大学に日本人が多いかというのはあまり馴染みがないので、狙いと外れることもあり得ます。

大学一覧

1 元々は狩り場であったことから、そこで掛け声として使われていた言葉が地名となっている、ロンドンの繁華街は何処?
2 作家コナン・ドイルの出身地で、その生家の近くにはシャーロック・ホームズの銅像も立っている、イギリス・スコットランドの都市と言えば何処?
3 トルコ語で「愛の町」という意味の、嘗てはボルトラックと呼ばれていた、トルクメニスタンの首都は何処?
4 本名は会田昌江、昭和10年「ためらふ勿れ若人よ」でデビューした女優で、後に小津安二郎監督の作品に多く出演し、昭和37年の「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」を最後に引退し、現在は鎌倉に住んでいると言われているのは誰?
5 昭和22年、労働省婦人少年局の初代局長となった、社会主義思想家・山川均の妻と言えば誰?
6 中華レストランのバーミヤンはあちこちに在りますが、バーミヤン遺跡が在るのは何処の国?
7 昭和40年に製作された黒澤明監督の最後の白黒作品で、三船敏郎の最後の黒澤映画出演作でもある作品と言えば何?
8 アンネの日記のアンネ・フランクが死んだドイツの強制収容所は何処?
9 ロイヤル・スコットランド銀行が発行する紙幣の肖像に使われいる人物で、纏めて「ウェーバリー小説」と称される『ロブ・ロイ』『ケニルワース』『アイヴァンホー』等の小説を書いた作家は誰?
10 ティドール、テルナテ、ハルマヘラ、セラム、アンボイナ等の島々からなる香辛料の産地で、1623年のアンボイナ事件を経てオランダの支配下に入った、インドネシアの諸島を何と言う?
11 ロシア国民音楽の父と言われる作曲家で、プーシキンの叙事詩を元にしたオペラ「ルスランとリュドミラ」で知られているのは誰?
12 小渕首相を「冷めたピザ」と言った日本在住のアメリカ人政治アナリストは誰?
13 国会での政府委員答弁の廃止を論議する際によく使われた例で、昭和55年1月31日の衆議院予算委員会での民社党の塚本三郎委員の質問に対して、「これは重大な問題なので、政府委員から答弁させます」と言って失笑を買った、当時の大平内閣の防衛庁長官は誰?
14 砂川事件等の判決で用いられた、高度な政治性を帯びるため、裁判所でその合憲性を審査することが不適当とされる国家の行為を何と言う?
15 正式名称はガンマ・グルタミル・トランスペプチターゼ、胆道から分泌され肝臓の解毒作用に関与している酵素で、飲兵衛の親父がよく「俺はこの値が高い」とか半ば誇らしげに言っているものを普通何と言う?
16 外国人賓客を接遇するに足る本格的なホテルを作るため、渋沢栄一や大倉喜八郎らに帝国ホテルの建設を発案した、当時の外務大臣は誰?
17 シールド工法を発明したマークを父に持ち、自らもグレート・ウエスタン号やグレート・ブリテン号などの大型汽船を設計した技術者は誰?
18 現在でもプラハの観光グッズのキャラクターとして人気の、16世紀のプラハに住んでいたレープ神父が粘土と木から造り出したと言われている、フランケンシュタインの話のモデルとなった人造人間の名前は何?
19 世界一牛が多い国は何処?
20 昔、あゆ朱美という芸名で「ギターを弾いてよ」等の曲を出したが全く売れなかったという過去を持つ女優で、また声優としては「Cat’s Eye」の来生瞳や「アンパンマン」等を担当した人は誰?
21 今年は西暦では2000年ですが、皇紀何年?
22 近代に入るまではその干支から「乙巳(いつし)の変」と呼ばれていた、日本史上の有名な出来事と言えば何?
23 直子、千代、幸世、庸子、佳代子、綏子、ヨシエ、久美子、千鶴子と来れば次に来る名前は何?
24 フランス国王アンリ4世の祖母に当たり、『デカメロン』を真似た物語集『エプタメロン』を書いた人文主義者の作家は誰?
25 昭和46年には初代環境庁長官、翌年には初代沖縄開発庁長官となった政治家で、その風貌は正に「志村けん」の兄と呼ぶに相応しい、現在も自民党税制調査会の顧問として税制改革に欠かせない人物は誰?
26 スガシカオの本名を漢字で書いて下さい。
27 所謂「切り裂きジャック」に切り裂かれた5人の被害者に共通する職業は何?
28 芸能界には従兄弟同士がちらほらいますが、ムッシュかまやつの従姉妹の歌手は誰?
29 「フランス、西独、日本、英国及び米国の大蔵大臣及び中央銀行総裁は本日、1985年9月22日、相互のサーベイランスを行う合意との関連で、また、韓国のソウルでの来たるべき会合におけるより広範な国際的討議の準備の一部として会合を持った。」で始まる国際金融に関する重要な合意を何と言う?
30 女性を次から次へとモノにしたため「稀代の漁色家」と言われた、ヴェネツィア出身で、後にフランス政府のスパイとして活動したり、サント・ブーブに絶賛された著書『回想録』を残した人物は誰?
31 生命保険のうち、日本ではこれが大半を占めているという、被保険者が保険期間中に死亡したときも、満期まで生存したときも、同額の保険金額を支払うものを何と言う?
32 東北帝国大学の初代総長や大正大学の初代総長を務め、東北帝大時代には帝大で初めて女子の入学を許可し、大正6年には成城学園を設立した教育家は誰?
33 和歌山のカレー事件、当初は毒物は砒素ではなく何だと思われていた?
34 英語で「パリンドローム」と言えば、日本語で言うとどんな文章のことでしょうか?
35 戦前は満鉄の社宅建設を一手に引き受けて「満州太郎」と呼ばれ、戦後はアラビア石油を設立して「アラビア太郎」と呼ばれた実業家と言えば誰?
36 1975年に、それまでの首都だったゾンバからリロングウェに遷都したアフリカの国は何処?
37 俳優サー・ヘンリー・アーヴィングの付き人を努めたり、オスカー・ワイルドと恋敵の関係にあったりしたアイルランド生まれの作家で、様々な短編や長編を書き、その最も有名なものは『吸血鬼ドラキュラ』と言えば誰?
38 1898年にポーランドに生まれた女性の画家で、後にロシア革命を避けてパリに亡命し、カラーの花やココ・シャネル、グレタ・ガルボ等の上流階級の人々の肖像画を主に描いたことで名高い、アール・デコの象徴とも言える画家は誰?
39 元は特許法の専門家であった弁護士で、東京裁判では東条英機の主任弁護人を努め、また昭和35年には衆議院議長として日米安保条約の採決を強行した人は誰?
40 1982年以降、PLOパレスチナ解放機構の本部が置かれている都市は何処?
41 ローマ帝国時代にはフィラデルフィアと呼ばれていた都市で、トランス・ヨルダン王国の首都となり、現在もジョルダン・ハシミテ王国の首都となっているのは何処?
42 ジョン・レノンがMBE勲章が返上したり、「国境無き医師団」が結成されるきっかけともなった、1967年から70年まで続いた、ナイジェリアの内戦を何と言う?
43 英語で、「微分する」はdifferentiateですが、「積分する」は何と言う?
44 1930年にタキン党を組織してビルマの独立運動を指導し、1948年に独立とともに初代首相となった政治家は誰?
45 1972年、26人の死者を出したイスラエルでの空港銃撃事件の舞台となっている、同国の初代首相の名を冠した空港は何処?
46 夏目漱石が英国に留学した際の文部省学務局長で、作家・円地文子の父親に当たる、国語学者は誰?
47 "Seen and Unseen", "From the Easten Sea"等の英文の詩集や、日本語では『二重国籍者の詩』を出した日本の詩人で、彫刻家イサム・ノグチの父親と言えば誰?
48 世界の患者のうち8割が日本人であると言われる、10代半ばから老化現象が始まり、30代で全くの白髪になり、40代後半で死亡するという遺伝病は何?
49 大陸部のムブニと首都があるビオコ島から成るアフリカの国は何処?
50 「ハンニバル」「イル・ムート」「ドン・ファンの勝利」という3つの作品が劇中劇として上演される、有名なミュージカル作品は何?
51 米国公認会計士はCPA(Certified Public Accountant)、では米国税理士はアルファベット2文字で何と言う?
52 ロシアがボスポラス海峡とダーダネルス海峡の通行権を得て東方問題の端緒ともなった、1774年に締結された露土戦争の講和条約は何?
53 1582年に、ユリウス歴からグレゴリオ暦に移行する際に、フランスのスカリゲルが導入した、紀元前4713年の1月1日から数えた日のことを何と言う?
54 英国最大の大学であるロンドン大学の学長は、1981年以来、或る王室のメンバーが努めていますが、それは誰?
55 昭和52年6月27日生まれで、本名は後藤美葉(みよう)、いつも横に「相方募集中」と書かれたスケッチブックを置いて絶叫するというネタの、近年珍しいピンの女性お笑い芸人であったが、惜しまれつつこのほど芸能界を引退した人物は誰?
56 副題は「ロンドン・シャリバリ」といった、1841年に創刊され、1992年に廃刊となった、日本での嘗ての漫画の呼び名「ポンチ絵」の語源ともなっている、世界最古のイギリスの漫画雑誌は何?
57 昭和53年に『従軍慰安婦』という本を書いて、「従軍慰安婦」という名前を考案したと言われている作家は誰?
58 北海道の歌で、「小樽のひとよ」は鶴岡雅義と東京ロマンチカ、では「釧路の夜」を歌ったのは誰?
59 松江市出身の弁護士で、大正10年に嘉納治五郎の後を承けて第2代大日本体育協会の会長や国際オリンピック委員会委員を務め、現在はその名を冠した記念体育館が渋谷に在る人物は誰?
60 弦楽器の内、ギターやハープを撥弦楽器と言いますが、胡弓やヴァイオリンを何と言う?
61 英国人がよくやる、こういうジェスチャーはどういう意味?
62 赤いハンドバックが好きなティンキー・ウィンキー、牛の模様の帽子が好きなディプシー、黄色いボールが好きなラーラー、足漕ぎスクーターが大好きなポーが登場する、イギリスBBCの人気子供番組は何?
63 ベーカー街221番地にその本店があるため、シャーロック・ホームズ宛の手紙が大量に届けられ、99年には創業150周年を記念してシャーロック・ホームズの銅像も建てている、英国の大手住宅金融銀行は何?
64 ロシアのラドガ湖に発し、その河口デルタにはサンクト・ペテルブルグ市街が広がっている川の名前は何?
65 ロンドンのシティにあるマンション・ハウス The Mansion House に住んでいる人は誰?
66 世界一人口が少ないのは当然バチカン市国ですが、2番目は何処?
67 国内の貴族が争ったため没落し、それが絶対王政の素地を作ったと言われる、1455年から1485年まで続いたイギリスの内乱を何と言う?
68 今から、ある曲のビデオクリップの映像だけお見せします。曲名を答えて下さい。
69 これはアジアの或る都市の写真ですが、何処?
70 漫画『かっとびハート』の山科けいすけの妻で、漫画家としても『少年アシベ』等の作品があるのは誰?

正解と戯言


クイズ英国横断風クイズ