第5回 水谷記念
早押しクイズ
1 | 林家こん平の故郷である新潟県の千谷沢村は、現在は何と言う町になっている? |
2 | 奥田民生が出した2枚のアルバムのタイトルを掛けると幾つ? |
3 | ジェームス・ボンド役は、ピアース・ブロスナンで何代目? |
4 | 中国遼寧省出身の歌手で、香港返還を歌った「私の1997」を歌っているのは誰? |
5 | 北原白秋の処女詩集のタイトルは何? |
6 | ケイツナミ以来、18年ぶりに牝馬として菊花賞に出走した馬は何? |
7 | 日本テレビでは水谷豊、TBSでは辰巳琢郎、フジテレビでは榎木孝明が演じている名探偵と言えば誰? |
8 | 日本で最初の女流プロ棋士は誰? |
9 | 嘗てよしだしゅうさく、あらかわやすのぶ、いのうえゆきこ、小沢健二と共にフリッパーズギターを結成していたのは誰? |
10 | イントロクイズです。この曲は何? |
11 | 以下の文章の「私」とは誰でしょう?
よく、人に聞かれる。 |
12 | 待ち合わせ場所で、「モヤイ像」が在るのは渋谷、では「エロス像」が在るのはロンドンの何処? |
13 | イタリア5,000リラの肖像画になっている女性で、幼稚園の名前にも名前が残っている教育家は誰? |
14 | 麻雀プロ・伊藤優孝の嫁さんである麻雀プロは誰? |
15 | 漫画『ノーマーク爆牌党』に出てくる3大タイトル戦とは、達人戦、雀竜王戦と何? |
16 | ザ・ドリフターズで、加藤茶が担当していた楽器は何? |
17 | ビデオのベータ方式を開発したのはSONY、ではVHS方式を開発したのは何処? |
18 | 三島海雲が、モンゴルで飲んだ飲料を商品化して売り出したのは何? |
19 | ミキとマキという双子の妹と、カコ、ミク、ゲンという三つ子の妹と弟を持つ人形は何? |
20 | 加山雄三の若大将シリーズで、若大将が在学してる大学は何処? |
21 | イントロクイズです。この曲は何? |
22 | フランスの補助通貨はサンチームですが、実際に発行されているのは何サンチーム硬貨からでしょうか? |
23 | かつては、ジョー・リン・ターナー、デービッド・カヴァデール、イアン・ギラン等がヴォーカルを担当していたバンドは何? |
24 | 中心メンバーはロディ・フレイム、ほぼこいつの個人商店であると言っても過言ではない、英語で「アステカ人のカメラ」という意味のバンドは何? |
25 | 中張牌を暗槓しました、さて何符? |
26 | リポビタンDにはタウリンが1,000㎎含まれています、ではリポビタンDスーパーにはタウリンが何㎎含まれているでしょう? |
27 | 東京五輪で選手宣誓をした人で、日本人最多の13個のメダルを獲得した選手は誰? |
28 | ローマのサンタ・マリア・イン・コスメティン教会に在る有名な観光名所と言えば何? |
29 | The Beatlesのアルバム「Abeey Road」のジャケットは、4人が横断歩道を歩いている写真ですが、さて一番前を歩いているのは誰? |
30 | 上田正樹の歌「悲しい色やね」で、「悲しい色」なのは何? |
31 | 1814年から行われたウィーン会議で、「会議は踊る。されど議事は進まず」と言った貴族は誰? |
32 | イントロクイズです。この曲は何? |
33 | ルルメス3世という名前の牛がジャケットになっているアルバムと言えば、そのタイトルは何? |
34 | 東京23区以外で、全て市外局番が03から始まるのは何市? |
35 | 雑誌『じゃまーる』で、掲載者への反応の仕方は3つ、それは「じゃメール」「ダイレクト・アクセス」と何? |
36 | かつて吉田拓郎を丸め込んでその社員にしてしまったレコード会社で、彼のデビュー曲も発売したのは何処? |
37 | GDPと言えば国内総生産ですが、SDPと言えばこのグループは何? |
38 | 建国したのは大祚栄、首都は上京龍泉府、西暦698年から926年まで、満洲地方にあった王朝は何? |
39 | オスマン・トルコの建国者はオスマン・ベイ、ではセルジューク・トルコの建国者は? |
40 | 安室奈美恵は沖縄県出身ですが、ABNアムロ銀行は何処の国の銀行? |
41 | 鰹パックで知られる食品メーカー・ヤマキの本社があるのは何県? |
42 | 百万分率を表すppmはperts per millionの略、では曲の早さを表すbpmは何の略? |
43 | イントロクイズです。この曲は何? |
44 | 「息っ子クラブ」に惜しくも次点で入れなかった過去を持つ、広島県出身の歌手とは誰? |
45 | NHKの「生活笑百科」の相談員で、上沼恵美子は「浪速のヤング主婦代表」、では桂南光は何? |
46 | Mr.ChildrenのCDを発売しているのはトイズファクトリー、では販売している会社は何処? |
47 | 岐阜県出身、ヴォーカルとベースの2人組、漢字2文字、さてこのグループは何? |
48 | 現在女性の大使は3人います、遠山敦子はトルコ大使、高原須美子はフィンランド大使、では黒河内久美は何処の大使? |
49 | インターネットのホームページのhttpとは何の略? |
50 | 破防法を適用するかどうか決定する法務省の外局は何? |
51 | 「ピクルス王子」と「パセリちゃん」を広報キャラクターにしている官庁は何処? |
52 | ORIGINAL LOVEと暴力温泉芸者とかせきさいだあのメンバーを全部足すと何人? |
53 | 病原性大腸菌O157と間違いやすい0157という市外局番の北海道の都市は何処? |
54 | イントロクイズです。この曲は何? |
55 | 第1巻は辞典、第2巻は暦、第3巻は新聞の形式になって単行本化されている日本テレビの番組は何? |
56 | ほっかほっか亭の普通の弁当で最も高い650円のメニューは何? |
57 | モスバーガーでは、電話で注文すると取りに行った時に電話代を返してくれますが、それは幾ら? |
58 | モーツァルトの「トルコ行進曲」とベートーヴェンの「トルコ行進曲」、ピアノで弾くと難しいのはどっち? |
59 | 新宿門、千駄ヶ谷門、大木戸門の3つの門から入る公園は何処? |
60 | 映画「スター・ウォーズ」の主人公ルーク・スカイウォーカーの父親であり宿敵でもあるのは誰? |
61 | アニメ「ちびまる子」ちゃんの主題歌「ハミングがきこえる」を歌っているのは誰? |
62 | 日本中央競馬会はJRA、では地方競馬全国協会はアルファベット3文字で何と言う? |
63 | 電通と言えば広告代理店のことですが、全電通と言えば何のこと? |
64 | 全国の知事の中で唯1人の自由民主党公認である中沖豊は何処の知事? |
65 | イントロクイズです。この曲は何? |
66 | 関西や鎌倉から集めた歴史的建造物が集められた日本庭園「三渓園」が在る政令指定都市は何処? |
67 | 日本では普通イギリスと言っている国のことを外務省ではイギリスとは言いません。何と言っているでしょう?ヒントは漢字です。 |
68 | 松任谷由実の旧姓が荒井ということは夙に有名ですが、矢野顕子の旧姓は何? |
69 | 所謂「佐久間ランキング」とは何のランキングでしょう? |
70 | 「四月一日」と書く名字は「わたぬき」と読みます。では「八月一日」と書く名字は何と読む? |
71 | 俳優・浅野忠信の妻である歌手は誰? |
72 | イタリアのカプリ島にある景勝地から名前を付けたスパゲティー屋さんは何処? |
73 | 日本でsubwayと言えば地下鉄ですが、ロンドンでsubwayと言えば何の事? |
74 | 6月3日の4時に生まれたことから名付けられたという設定になっている漫画の主人公は誰? |
75 | 群馬県伊勢崎市の「まるか食品」という会社の焼きそばは何という商標で売られている? |
76 | イントロクイズです。この曲は何? |
77 | 本来は人間の臓器がくっついてしまうことで、今では官民や政官業がそうなっていると言われている様子は何? |
78 | 郵便局の簡易保険とは、何がどう簡易なのでしょうか? |
79 | リチャード・レビンソンとウィリアム・リンクの「刑事コロンボ」と並ぶ代表作で、日本では森光子の吹き替えで放送されたドラマは何? |
80 | イタリア語のアルファベートは21文字です。英語と比較して足りない5文字はJ,K,W,Xと何でしょう? |
81 | NTTの迷惑電話撃退サービスは、迷惑電話が切れた後に何番を押せばよいのでしょうか? |
82 | 上中下越と言えば新潟県内の分類、では嶺北・嶺南と言えば何県? |
83 | 菅直人が民主党に移る前に属していたのは新党さきがけ、ではその前に属していた今は亡き政党は何処? |
84 | 太平洋戦争開戦の暗号文で、海軍に送られたのは「ニイタカヤマノボレ一二〇八」、では同じ意味で陸軍に送られた電報文は何? |
85 | 郵便番号が7桁になるのは、平成何年何月何日から? |
86 | 3,000円のCD、税抜き価格だと幾ら? |
87 | イントロクイズです。この曲は何? |
88 | オーストラリア原産のカリステモンという木は、その形から普通何の木と呼ばれている? |
89 | 猫の「地下鉄に乗って」で乗っているのは何線? |
90 | 明和電気のファンクラブの名前は何? |
91 | こってりしたスープのラーメンで知られる「天下一品」の本店が在るのは何市? |
92 | 国際家族計画連盟から家族計画に貢献している日本の女性に贈られる、元社会党議員の名を冠した賞は何? |
93 | 現在全国知事会議の会長を務めているのは何県の知事? |
94 | 「猛烈アジア太郎」で、今田耕治が被っている帽子に描かれている記号は何? |
95 | 民主党の菅直人が、昭和51年から1年程代表を務めていた政党は何? |
96 | 伊勢神宮が在るのは伊勢市、では出雲大社が在る地方自治体は何処? |
97 | 空海の諡号は弘法大師、では最澄の諡号は何? |
98 | イントロクイズです。この曲は何? |
99 | 『西遊記』を書いたのは吾承恩、では『西宮記』を書き、安和の変で太宰府に配流されたのは誰? |
100 | ポルトガルの宣教師で、1563年に来日し、『日本史』を書いたのは誰? |
101 | 瀬戸内寂聴が住職を務める天台寺とは何県に在るお寺? |
102 | 『教科書が教えない歴史』や『汚辱の近現代史』等の本を書き、自由主義史観研究会を主宰している東京大学教育学部の教授は誰? |
103 | 中国語では「下海」、フランス語では「スリッパに履き替えて寛ぐ」という意味の言葉で言われていることを日本語では何と言う? |
104 | かつては小林克也とスネークマンショーを組み、その後は「子供たちを責めないで」という曲を歌った俳優は誰? |
105 | 作家・田中英光が自殺したのは、誰の墓の前で? |
106 | 嘗て小林多喜二が就職した銀行で、今でも都市銀行の1つとして残っているのは何処? |
107 | 我が国固有の領土の中で最も広い面積を持つ地方公共団体と言えば何処? |
108 | ドストエフスキーの『罪と罰』に登場する、犯人をじわじわと追いつめる判事の名前は何? |
109 | イントロクイズです。この曲は何? |
110 | 明治21年に設置された、現在の47都道府県の中で最も新しい県は何処? |
111 | 明治政府の不平等条約で、治外法権が撤廃されたのは第2次伊藤内閣、では関税自主権を回復したのは何内閣? |
112 | 明治34年、安部磯雄等によって日本初の社会主義政党として結成された政党は何? |
113 | 「全学連」と言えば全日本学生自治会総連合、では「全共闘」と言えば何の略? |
114 | リーダーはジェイ・ケイ、93年にデビューしたイギリスのバンドで、「ヴァーチャル・インサニティ」がヒットしているのは何? |
115 | 当初は「環境開発」という名前だった会社で、後に日本中を揺るがす大事件に登場したのは何処? |
116 | イオカードは自動改札機を通すと何某かの文字を印字されますが、「X」と印字された場合、これはどういう意味? |
117 | 川崎医科大学は川崎市には在りません。では何処に在るのでしょうか? |
118 | 両親が岩崎宏美のファンだったため名付けられたタレントで、NHKの朝の連ドラに出演しているのは誰? |
119 | 格闘家アンディ・フグは何処の国の人? |
120 | イントロクイズです。この曲は何? |
121 | 東急ハンズの文具売場で現金で1,000円分の買い物をしました。この時、ハンズチケットは幾ら分貰える? |
122 | 中国語で「伝真」と書く通信機器は何? |
123 | 元C.C.ガールズの一員で、アイノックスレコードから「文句があるなら来なさい」でデヴューしたグループのヴォーカルをしているのは誰? |
124 | 雀荘で、見知らぬ人と打つのをフリーと言うのに対し、知った顔4人で打つことを何と言う? |
125 | キリスト教でマリア様を表す日本語を名前にしている、青森と浦和に在る私立高校は何処? |
126 | プリント倶楽部では、300円でシールが何枚出来る? |
127 | 元々は2人組で「チャチャ&オードリー」という名前だったが、後に機材運搬等をしていた西川隆宏を加えて3人となったグループの名前は何? |
128 | 昭和53年1月19日放送の第1回「ザ・ベストテン」の第10位に「風の駅」がランク入りして、同番組で初めて歌った歌手となったのは誰? |
129 | 江頭2:50の父親の名前は江頭何時何分? |
130 | LEC東京リーガルマインドの学院長は反町勝夫、では早稲田セミナーの学院長は誰? |
131 | イントロクイズです。この曲は何? |
132 | 嘗てはユニコーンを手掛け、最近ではTimeSlip-Rendezvousやスピッツを手掛けている音楽プロデューサーは誰? |
133 | ペルーのフジモリ大統領の日本名は何? |
134 | 昭和38年に東京医科歯科大学の斎藤洋三さんが発見した、現在私が罹っている病気は何? |
135 | タカラの着せ替え人形リカちゃんが契約した芸能プロダクションは何処? |
136 | 今度出た一太郎ver.8が標準搭載しているFEPは、ATOK幾つ? |
137 | 松本幸四郎の長女で、松たか子の姉と言えば誰? |
138 | 周防正行、沢田知可子、松任谷由実等が新婚旅行で訪れた温泉街と言えば何処? |
139 | 今まで発売された『週刊日録20世紀』のうち、最も新しい年は何年? |
140 | 今年日本経済新聞に連載中から結構話題だった小説で、映画化もされる渡辺淳一の作品は何? |
141 | 華原朋美の「遠峯ありさ」の前の芸名は何? |
142 | イントロクイズです。この曲は何? |
143 | サッカー日本代表の監督は加茂周、では日本ユース代表の監督は誰? |
144 | この清涼飲料水は何? |
145 | 「ミニ・スカート」でソロデビューした加地秀基が、1年前までベースを担当していたバンドは何? |
146 | 映画「エビータ」の語り部役となっているのは誰? |
147 | 去年のアトランタ五輪で、田村亮子に勝った北朝鮮の選手の名前を覚えてますか? |
148 | その唯一のオペラが「ゲノヴェーヴァ」であることで知られているかどうかは知りませんが、とにかくそういう作曲家で、ヒントは名前がロベルトと言えば誰? |
149 | エイズ患者の川田龍平が在籍している大学は何処? |
150 | 「携帯」を逆から言うと「いたいけ」、ではPHSを逆から言うと何? |
151 | 大河ドラマ「毛利元就」の題字を書いたのは誰? |
152 | 次の様な内容のビデオクリップの曲は何? カフェテラスで珈琲を飲んでいたような場面から始まり、そこで歌い始め、立ち上がって道路を歩き出し、風船を貰ったり赤ん坊に挨拶したりして歩き続け、そのうち赤い傘を開く。そしてタクシーに乗り自分達のライブ会場に着いて歌って、終わり。 |
153 | 金沢の兼六園を「兼六園」と名付けたのは誰? |
154 | ラジオ体操第1の作曲は服部正、では第2の作曲は誰? |
155 | 昭和41年に長野市に合併され、今ではJRの路線の名前にその名を残しているのは何市? |
156 | 村治昇、村治佳織と言えば、どんな楽器の演奏家の親子? |
157 | 日本の県で、私立中学が無いのは青森県と何処? |
158 | 聖書の「求めよさらば与えられん」の続きはどうすればどうなると書かれている? |
159 | 高機能パソコン向けOSのWindowsNTのNTとは何の略? |
160 | 筑波大附属駒場高校出身のテクノミュージシャンで、新宿高島屋のCMソングを手掛けたり、東京スカパラダイスオーケストラのリミックス等で活躍しているのは誰? |
161 | オレンジ共済の友部達夫議員の次男で、共済の経営や政界工作の手助けをして、父親と共に逮捕されたのは誰? |
162 | イントロクイズです。この曲は何? |
163 | 本名は永塚勤、関西テレビの「爆笑ブーイング」で7週勝ち抜いてチャンピオンになったお笑い芸人で、その芸名を尊敬しているという岸部シローから取ったのは誰? |
164 | 完成したばかりの名古屋ドームで初めてのドームコンサートを行った2人組は何? |
165 | 『気がつけば騎手の女房』を書いた吉永みち子の息子である現役の騎手は誰? |
166 | 女優の菊池麻衣子がこないだ卒業したのは慶應義塾大学の何学部? |
167 | 同志社大学の校舎があることで知られ、4月1日から市制施行することになった、京都府綴喜郡の町は何処? |
168 | むつみ村があるのは山口県、では御杖村があるのは何県? |
169 | 武豊の弟の武幸四郎が初勝利で重賞を勝ったときに乗っていた馬は何? |
170 | 「奇面組」の一堂零の家はおもちゃ屋、では出瀬潔の家は何屋? |