西日本学生ソフトテニス選手権大会 | 7/4~5 |
西日本大学対抗ソフトテニス選手権大会 | 7/3 |
関西学生選手権大会 | 6/4~5 |
京都学生大学対抗 | 5/28~29 |
全日本シングルス選手権大会 | 5/14~15 |
関西学生ソフトテニス春季リーグ戦 | 5/1~2 |
関西学生シングルス選手権大会 | 4/9~10 |
春季府民ソフトテニス大会 | 4/3 |
平和カップ | 3/12~13 |
第1回平和カップひろしまソフトテニス国際大会 3月12・13日 会場:広島翔洋テニスコート,リョーコーテニスコート <1回戦> 立命館A ③-0 CJB-B 玉井・丸尾④-2 野村・樽村 小黒・溝渕④-0 小田・巽 大谷・佐井④-1 加藤・山口 立命館B②-1 五日市クラブ 鈴木・堤④-2川口・銭広 岸井・早川④-2木村・田中 高谷・斎明寺2-④坪川・梶田 立命館C 0-③宮崎県選抜B 吉山・中西1-④西本・?? 近藤・大野2-④田中・?? 飯塚・江間2-④??・?? 立命館D 1-②ASIAKAI 橋詰・中原3-④中司・大隅 永野・安達1-④田邊・笠間 中路・保田④-0??・?? <2回戦> 立命館A ②-0同志社C 玉井・丸尾④-0楠山・沼尾 大谷・佐井④-2上柿・武末 立命館B ②-1大阪商業大学A 鈴木・堤 ④-2 村野下・村上 岸井・早川 ④-3 三崎・平野 高谷・斎明寺 2-④ 谷村・安川 <3回戦> 立命館A 0-②早稲田A 小黒・溝渕3-④矢野・端山 大谷・佐井1-④水木・荒木 立命館B ②-0 マツダB 鈴木・堤④-2長島・西原 岸井・早川④-1大上・村木 2日目 <4回戦> 立命館B 0-② ヨネックス 高谷・斎明寺0-④山根・米澤 岸井・早川1-④林田・高月 |
|
春季府民ソフトテニス大会 4月3日 会場:丹波自然公園 【予選リーグ】 玉井・丸尾2-④北野・松本(ワタキュー) 玉井・丸尾④-3前田・大内 (京都市役所・軟庭喜楽会) 玉井・丸尾④-0白井・中野 (佛教大) 近藤・前田④-0川上・前田(軟庭喜楽会) 近藤・前田④-1田野、本城(京教大) →決勝トーナメント進出 永野・矢野0-④阪本・山本(ワタキューセイモア) 永野・矢野④-1橋詰・中原(立命館) 橋詰・中原0-④阪本・山本(ワタキューセイモア) 橋詰・中原1-④永野・矢野(立命館) 鈴木・斎明寺④-0清原・松田(京都市役所ソフトテニス部) 鈴木・斎明寺2-④中西・大原(同志社) 鈴木・斎明寺④-1飯塚・堤(立命館) 吉山・中西④-2平本・垣迫(ワタキュー) 吉山・中西④-2中谷・石村(軟庭喜楽会) →決勝トーナメント進出 江間・大野 0-④村田・高村(ワタキューセイモア) 江間・大野④-2人見・浦川(佛教大) 高谷・奥村④-0井口吉岡(京都教育) 高谷・奥村3-④釘本後藤(ワタキュー) 高谷・奥村④-0斉田廣川(同志社) →決勝トーナメント進出 小黒・溝渕④-1 内田・入江(城陽テニスクラブ・山内スポーツクラブ) 小黒・溝渕④-0 内田・入江(城陽テニスクラブ・山内スポーツクラブ) 飯塚・堤0-④中西・大原(同志社) 飯塚・堤④-3清原・松田(京都市役所) 飯塚・堤1-④鈴木・斎明寺(立命館) 瀬戸・保田④-1 八木・松本(軟庭喜楽会) 瀬戸・保田④-3 八木・松本(軟庭喜楽会) →決勝トーナメント進出 【決勝トーナメント】 <1回戦目> 近藤・前田0-④中西・大原(同志社) 小黒・溝渕④-2 上野・藤本(軟庭喜楽会) <準々決勝> 瀬戸・保田1-④前田・大内(京都市役所ソフトテニス部・軟庭喜楽会) 吉山・中西2-④高谷・奥村(立命館) 小黒・溝渕2-④ 阪本・山本(ワタキューセイモア) <準決勝> 高谷・奥村④-1阪本山本(ワタキュー) <決勝> 高谷・奥村1-④村田高村(ワタキュー) →高谷・奥村・・準優勝 |
|
関西学生シングルス選手権大会 4月9.10日 会場:マリンテニスパーク北村 【1回戦】 玉井2-③ (6-8)中谷(関学大) 大野2-③ (6-8)富部(京産大) 丸尾2-③ (3-7)幡井(神戸大) 中原③-1 新井(関西大) 中西③-1舛田(関外大) 近藤0-③ 末野(大体大) 早川③-1大江(大商大) 堤 ③-2 (8-6)長濱 (成蹊大) 安達③-R清水(天理大) 鈴木2-③池田(関西大) 永野2-③小谷(桃学大) 保田2-③ (11-13)北澤(関西大) 矢野③-0堂下(近畿大) 前田③-0中野(摂南大) 斎明寺③-1神田(天理大) 瀬戸0-③ 古川(近畿大) 佐井0-③森田(関西外大) 飯塚2-③中島(大商大) 江間③-0岩崎(関学大) 橋詰③-0喜多(関外大) 吉山③-R 岸井1-③服部(関学大) 中路2-③道淵(近畿大) 東2-③ (3-⑦)宮澤(履正社) 溝渕1-③山本(龍谷大) 【2回戦】 中原1-③ 嶋田(天理大) 中西0-③神田(大商大) 早川2-③中島(成蹊大) 堤2-③ (2-7)奥西 (関外大) 安達0-③三間(大体大) 高谷③-R 吉山③-0 見子(大商大) 小黒③-0 山内(京産大) 矢野1-③永浜(大経大) 前田1-③山住(関西大) 斎明寺③-1新井(履正社) 橋詰③-0高野(履正社) 江間③-1谷口(大教大) 【3回戦】 高谷③-1 No.4 (大商大) 小黒③-1 赤川(近畿大) 斎明寺0-③山口(関外大) 橋詰0-③林(同志社) 吉山1-③ 前田(関学大) 江間③-1高山(同志社) 【4回戦】 小黒④-3 波多野(関西大) 高谷④-2山田(大体大) 江間0-④中野(関外大) →ベスト64 【5回戦】 高谷2-④中西(同志社)→ベスト32 小黒④-1中野(関外大) 【6回戦】 小黒④-1嶋田(天理大) 【準々決勝】 小黒2-④下原(関学大) →ベスト8 高谷は西カレ出場、小黒は西カレ、インカレ出場 |
|
関西学生ソフトテニス春季リーグ戦 5月1日~2日 会場;長浜市民テニスコート 1日目 第1試合 立命館③-2関西大学 玉井・丸尾④-1花岡・西端 岸井・早川2-④中別府・池田 高谷 ④-0校條 小黒・溝渕④-1波多野・坊 鈴木・佐井1-④森實・安東 第2試合 立命館1-④同志社 玉井・丸尾1-④林・雑賀 小黒・溝渕0-④境・滝瀬 高谷 0-④稲福 岸井・奥村1-④中西・藤久 鈴木・佐井④-2高田・大原 2日目 第3試合 立命館③-2天理大学 岸井・佐井0-④清水・上山 玉井・丸尾④-2中野・松本 高谷 ④-2嶋田 小黒・溝渕2-④藤井・関 吉山・中西④-1上谷・小西 第4試合 立命館⑤-0 大阪成蹊大学 岸井・佐井④-3神品・石村 玉井・丸尾④-0佐々井・長方 高谷 ④-2中島 小黒・溝渕④-2竹村・津田 吉山・中西④-2大野・三好 第5試合 立命館1-④ 関西学院大学 玉井・丸尾2-④岩崎・重森 小黒・溝渕2-④高木・田中 高谷 ④-3前田 吉山・中西1-④下原・近藤 岸井・佐井1-④半井・上通 立命館大学3位(3勝2敗) |
|
全日本シングルス選手権大会 5月14.15日 会場:熊谷さくら運動公園テニスコート 1回戦 小黒一誠3-④村田(佐賀県スポーツ協会) 高谷陸人④-3塚本(岡崎城西高校) 2回戦 高谷陸人④-2高井(徳島県立つるぎ高校) 3回戦 高谷陸人④-1早川(福井県庁) 4回戦 高谷陸人2-④伊藤(ヨネックス) →ベスト32 |
|
京都学生大学対抗 5月28.,29日 会場:小畑川中央公園テニスコート <1回戦> 立命館A③-0合同B 鈴木・中西④-1高橋・岡田 高谷・奥村④-1石井・樋爪 岸井・斎明寺④-0河合・仁井本 立命館B③-0合同D 玉井・溝渕④-3山西・東 大谷・佐井④-0岡本・塩田 小黒・早川④-0山西・東 立命館C ③-0京都産業大C 瀬戸・大野④-3山内・西内 吉山・丸尾④-1井上・安井 永野・堤④-0福岡・波多野 立命館D②-1滋賀大B 中路・保田3-④山下・藤原 近藤・前田④-3大西・植田 飯塚・江間④-1水谷・薄井 立命館E③-0京都教育大A 山西・勝山④-3井口・吉岡 橋詰・中原④-1中原・長廻 萩原・塚本④-0田野・本城 <2回戦> 立命館A②-0同志社C 鈴木・中西④-3斉田・米田 高谷・奥村④-0高山・沼尾 岸井・斎明寺-土居・土居 立命館B③-0同志社F 玉井・溝渕④-2平沢・今山 大谷・佐井④-1石田・磯野 小黒・早川④-2川村・井口 立命館C②-1滋賀大A 永野・堤1-④藤井・小西 吉山・丸尾④-0石原・岡 瀬戸・大野④-3盛重・徳平 立命館D②-1龍谷A 中路・保田④-2関戸・山本 近藤・前田0-④伊達・池田 江間・飯塚④-2池澤・井口 立命館E0-②同志社A 萩原・塚本0-④境・諫山 橋詰・中原1-④稲福・藤久 山西・勝山-中西・大原 <準々決勝> 立命館A③-2京都産業大A 鈴木・中西④-3青山・芝山 高谷・奥村④-0茅野・参輪 岸井・斎明寺3-④鈴木・石田 鈴木・中西3-④鈴木・石田 高谷・奥村④-2鈴木・石田 立命館B③-1京都大A 玉井・溝渕2-④野崎・町 大谷・佐井④-0和泉・岩下 小黒・早川④-2小野・山縣 大谷・佐井④-2野崎・町 立命館C0-③同志社A 吉山・丸尾2-④境・諫山 瀬戸・大野0-④稲福・藤久 永野・堤0-④中西・大原 立命館D0-③同志社B 中路・保田1-④林・雑賀 近藤・前田0-④高田・滝瀬 江間・飯塚2-④岩名・武末 <準決勝> 立命館A1-③同志社B 鈴木・中西1-④林・雑賀 高谷・奥村0-④高田・滝瀬 岸井・斎明寺④-2岩名・藏座 岸井・斎明寺0-④林・雑賀 立命館B1-③同志社A 玉井・溝渕④-2境・諫山 大谷・佐井3-④中西・大原 小黒・早川1-④稲福・藤久 玉井・溝渕1-④中西・大原 <3位決定戦> 立命館A0-②立命館B 鈴木・中西2-④小黒・早川 高谷・奥村3-④大谷・佐井 岸井・斎明寺-玉井・溝渕 立命館B→3位 立命館A→4位 |
|
関西学生選手権大会 6月4日 会場:小畑川中央公園 <2回戦> 江間・飯塚④-1河合・泉本(履正社) 吉山・丸尾④-2中野・福田(摂南大) 東 ・open(勝山)2-④石井 貝谷(履正社) 橋詰・中原2-④阪口・梶川(龍谷大) 近藤・前田④-1音田・信田(大教大) 山西・勝山④-2稲井・澤田(大教大) 岸井・斎明寺④-0奥野・長谷川(四天王寺大) 玉井・溝渕 ④-1 矢幡・前坂(神戸大) 鈴木・中西④-2山内・仁井本(龍谷大) 永野・堤2-④土井・中井(関西大) 萩原・塚本 2-④ 久保田・北原(関学大) 大谷・佐井④-1馬場・奥村(龍谷大) 高谷・奥村④-1池野・瀧澤(龍谷大) 瀬戸・大野0ー④高橋・道淵(近大) 小黒・早川④-0 小谷・松本(桃山大) 中路・保田0-④永浜・高橋(大経大) <3回戦> 江間・飯塚 1-④竹下・赤尾(関外大) 吉山・丸尾④-2土居・土居(同志社) 近藤・前田 2-④荒井・服部(関学大) 山西・勝山2-④波多野・坊(関西大) 岸井・斎明寺2-④谷村・森田(大商大) 玉井・溝渕④-1 山田・川口(関外大) 鈴木・中西④-1田崎・五十嵐(関西大) 大谷・佐井④-1赤澤・高橋(履正社) 高谷・奥村1-④中屋・花畑(関西大) 小黒・早川④-1 野口・青山(履正社) <4回戦> 吉山・丸尾1-④片岡・松原(近畿大) 玉井・溝渕④-1 小玉・安川(大商大) 鈴木・中西1-④岩崎・上道(関学大) 大谷・佐井④-1鴨尾・石井(京産大) 小黒・早川④-1 高野・大平(関外大) →ベスト32 玉井・溝渕、大谷・佐井、小黒・早川…インカレ出場権を獲得 <2日目> 【5回戦】 玉井・溝渕⑤-2石原・西端(関西大) 大谷・佐井1-⑤山口・中野(関外大) 小黒・早川3-⑤嘉本・中谷(関学大) 【6回戦】 玉井・溝渕⑤-2吉川・亀田(近畿大) 【準々決勝】 玉井・溝渕1-⑤中西・大原(同志社) 玉井・溝渕→ベスト8 |
|
西日本大学対抗ソフトテニス選手権大会 7月3日 会場:今治スポーツパークテニスコート 1回戦…不戦勝 2回戦 立命館②-1広島修道大学 玉井・丸尾1-④平野・西田 大谷・佐井④-1山崎・石田 小黒・溝渕④-1馬場・住岡田 3回戦 立命館0-②中京大学 玉井・丸尾3-④白井・守屋 大谷・佐井3-④中野・舘 小黒・溝渕-斉藤・伊藤 →ベスト16 |
|
西日本学生ソフトテニス選手権大会 7月4日~5日 会場::今治スポーツパークテニスコート 個人戦 1回戦 吉山・中西④-3 古賀・岡本(熊学大) 瀬戸・大野④ー1藤丸・町(京都大) 江間・飯塚3-④小布施・中元寺(四日市大) 中路・保田3-④加藤・山村(愛知学院大) 鈴木・丸尾2-④藤野・日坪(四日市大) 山西・勝山④-3和田・中村(福平大) 萩原・塚本2-④工藤・島崎(愛知学院大) 永野・堤2-④山口・北村(福岡大) 橋詰・中原④-1高倉・佐野(星城大) 近藤・前田④-3角田・大田(桃山大) 2回戦 近藤・前田0-④中島・鈴木(成蹊大) 橋詰・中原1-④清水・小西(天理大) 瀬戸・大野3-④吉村・野口(関外大) 山西・勝山④-1森川・森本(星城大) 吉山・中西④-1山下・田川(長国大) 岸井・早川④-2三浦・飯柴(愛知学院) 大谷・奥村④-0石森・三反田(成蹊大) 小黒・佐井 ④-0 高見・高野(履正社) 高谷・斎明寺④-3飯田・松島(大体大) 玉井・溝渕④-2 上野・柊(徳文大) 3回戦 山西・勝山④-1横尾・吉井(熊学大) 吉山・中西1-④中野・守屋(中京大) 岸井・早川2-④野田・下原(関外大) 大谷・奥村④-0川西・大西(履正社) 小黒・佐井④-2 大倉・清家(愛学大) 高谷・斎明寺④-3杉本・池尾(桃学大) 玉井・溝渕④-2中島・平野(大商大) 4回戦 山西・勝山④-1永濱・高橋(大経大) 大谷・奥村④-1吉川・亀田(近畿大) 小黒・佐井0-④ 平山・坂口(熊学大) 高谷・斎明寺0-④岸原・結城(中京大) 玉井・溝渕④-1古市・福井(四国大) 5回戦 山西・勝山0-⑤平野・西田(広修大) 大谷・奥村2-⑤斎藤・舘(中京大) 玉井・溝渕1-⑤片岡・松原(近畿大) →ベスト32 |
|
前年度までの戦績 | 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 |