附属写真室〈10〉
インドの笛吹きさん ささしまサテライトに「恐竜博2005」を見に行ってきました。日本初公開のティラノサウルス「スー」の全身複製骨格を始め、見ごたえのある内容でした。そして、各国の民芸品などが並んだマーケットでは、インドの笛吹きさんを発見!(2005.8.8) |
||
|
|
|
河口湖オルゴールの森 河口湖音楽祭のシエナのコンサートが目的で出かけた河口湖で「オルゴールの森」に立ち寄りました。おもしろいものがいろいろ♪エントランスホールの世界最大規模のダンスオルガンは、なかなかの音量と迫力。曲は「トリッチ・トラッチ・ポルカ」とジャズ風の「赤い川の谷間」。カリヨン広場の噴水ショーは、おひげの兵隊さんの指揮でモーツァルトの「トルコ行進曲」に合わせて噴水が出るという趣向ですが、最初はテンポが合わずダメ出しがあったりして、笑えました。(そういう演出なのよ。)笛吹き人形のオートマタもありました。隣にちゃっかり写っているクマさんの一瞬芸(シャボン玉を作るんです)もかわいかったです。弦楽四重奏(これは本物で、モーツァルトのディベルティメントと「楽興の時」)の演奏や、タイタニック号のために作られたのと同じモデルのオーケストリオンの演奏「タンホイザー序曲」もありました。でも、このオーケストリオン、結局製作が出航に間に合わなくて、楽士8人が乗ることになったんですって。それで、あの悲劇かあ・・・と思うと、なんだか胸につまされるものがありました。(2005.8.20) |
|
|
|
|
|
サキソフォン吹きと猫
碧南市の「ロンド」や神戸の「晴れた日に永遠が見える」と同じく、黒川晃彦氏の作品が、北海道旭川市の買物公園にもあるのだそうです。地元では「猫ラッパ」と呼ばれて親しまれているそうです。サックスおじさんと並んでベンチに座り、写真を撮っていく人も多いとか。寒い日には、おじさんにマフラーをプレゼントしていった人もあるそうです。写真提供はyujiさん。(2005.9) |
|
|