TED+Talkies メルマガ 第103号 2021.02.07 |
こんにちは みなさん 春の陽気の中 サイクリングしてきました。 今を盛りと咲いている紅梅からの香りがとても新鮮に感じました。 ━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1. 映像メディア英語教育学会(ATEM)西日本支部で 編集後記 最末尾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来月 3月は研究発表のラッシュです。 毎年発表している 言語教育エキスポでは2本 たまに発表している言語処理学会(NLP)では1本 人工知能学会の研究会(SIGAM)では 今回初めて1本 そして映像メディア英語教育学会(ATEM)西日本支部で1本 研究発表は、去年の6月に公開したNatTosを使って、秋学期から東北大学3クラスで行ってきたスピーキングテストに関わるものが中心です。 どれもオンラインなので 気軽に参加できます。 今回のニュースでは 発表日時が決まったATEM西日本支部について お知らせします。 こちらの発表は 昨年3月に予定されていたものですが、感染症の蔓延で延期されていたものです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1. 映像メディア英語教育学会(ATEM)西日本支部で ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年のATEM西日本支部大会は著作権特集です。 10:10〜11:20 映像メディアを活用した英語教育 11:25〜12:25 ウェブ時代における授業と著作権 15:05〜15:25 2019 年度 第 1 回〜第 2 回著作権勉強会報告 15:30〜15:50 著作権に関する FAQ 15:50〜16:45 教育・研究における著作物の利用 ■ 要項 ■ 名 称: 映像メディア英語教育学会(ATEM)第17回西日本支部大会 日 時: 2021年3月13日(土)10:00〜16:50 参加費: ATEM会員・非会員共に無料 形 式: ZOOM によるオンライン発表会 申し込み: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfv3U32gZcxBPqwUM8q78iWk2EnXm421_jobWTSFtKlUepXkg/viewform 締め切り: 3 月 11 日(木)19:00 までに プログラム: http://atem.org/nishinihon/wp-content/uploads/2021/02/17th-Chapter-Meeting_Program.pdf 発表概要: http://atem.org/nishinihon/wp-content/uploads/2021/02/17th-Chapter-Meeting_Proceedings.pdf 詳細情報は支部ホームページ( http://atem.org/nishinihon/ )から ■ 田淵の発表 ■ 時間: 11:25〜12:25 表題: ウェブ時代における授業と著作権 たっぷり1時間で著作権に関する体験と、著作権処理された作品を使った実例をワークショップ形式で紹介します。 紹介予定のコンテンツやツール a. 保護期間を過ぎた著作物 / 映画オズの魔法使い b. 古典的著作物 / 朗読マザーグース c. 明確な著作権制限 / Barack Obama広島スピーチ 2016 d. 自前著作物 / フォニックスライム e. 最高裁判例 / 映画ローマの休日 f. 検索サイト / 映画コーパスSeleaf、TED コーパスTED360、CORPORA、論文コーパスNaCSE g. クリエイティブコモンズ / 文法コーパスSCoRE、TED Talks h. ガイドライン締結 / 南雲堂Reading Pass 2 i. 個別交渉 / ノーベル財団Setsuko Thurlow 平和賞受賞記念講演 2017 j. 著作権者からの公開依頼 / Hussein ZanatyFriends 昨年3月には存在していなくて その後公開した スピーキングテストアプリNatTosも、著作権の視点から取り上げる予定です。 ・・・ 本文は ここまで ・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Talkies と CORPORA など 最新版の入手 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブラウザ(推奨はクロム Google Chrome)で以下のアドレスにアクセスします。 Talkies
CORPORA
NatTos
バージョンが古い(番号が小さい)ときには、再アクセスします。再アクセスするには、(シフトキーを押しながら)アドレスバーのすぐ左(Safari では右)にある「リロード」ボタンをクリック、あるいはトップバーの URL をタップします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Talkies の利用規約について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご利用の方は、必ず「Talkies の利用規約」をお読みください。よくあるナガナガしいものではなく、A4の裏表ほどに短く簡潔にまとめています。
また、Talkies の [menu] ボタンからポップアップするメニューで、「トーキーズについて/利用規約」からでも開きます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジン 購読中止の手続き ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは トーキーズのワークショップに参加された方や、会合などでお話をさせていただいた方に お送りしています。 購読中止をご希望の方は このメールへの返信のタイトルに「購読中止希望」とお書き込みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジン バックナンバーのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前号のメルマガは次のページです。 * http://www5b.biglobe.ne.jp/~mint_hs/tmail/talkies_mm_0102.html その他のバックナンバーは次のサイトに公開しています。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mint_hs/tmail/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 著作権処理は いろいろな思い出の詰まった分野である。 著作物には、個人にしろ団体にしろ、著作権者(製作者、管理者)の思いが詰まっていて、一つ一つに個性がある。もちろんそろばんを弾くことに忙しい団体もあるようだが・・・ 一つ一つに、誰かの顔が浮かんでくるから不思議なものだと思う。 こちらは交渉を仕掛ける方だが、仕掛けられる方は、いちいち鬱陶しい場合もある。 そんなときのために便利な仕掛けがさまざまに考案されてきた。そのひとつがクリエイティブコモンズである。しかし、そこまで形式ばらないで、自己流の案内を掲示していることもある。 こちらは、そうした交渉相手の気持ちを汲んで処理していくことになるわけである。 しかし、世の中にはそうした著作権者の気持ち(主張)を考えず、クリエイティブコモンズを表明している団体に「著作権の許諾を取れ」と言う団体があったりするから、困ったものである。そうした団体は、得てして権威主義で説明責任を放棄し、問答無用を押し通すようだ。 団体運営者に正しい著作権の理解がないと、みんなが迷惑することになる。 ATEM西日本支部は、著作権に組織として正面から取り組んでいる尊敬すべき団体である。 私の経験をもう一度捉え返すいい機会を与えてもらったとうれしく思う。 2021年2月7日 田淵 龍二 |