TED+Talkies メルマガ 第48号 2017.11.17



今朝は 寒かったですね。
でも、日が昇ると 暖かくなりました、群馬は・・・ですが。


さて、今回はいいニュースと、よくないニュースがあります。

いいニュースは、Talkies の一時停止の中止です・・・一時停止しなくてもよくなりました。

よくないニュースは、あす予定されていたLET 関東支部大会での研究発表が中止になりました・・・お出でになっても、Talkies+TED の発表はありません。






◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 1. TED 検索エンジン selected 360 は 一時停止しません



◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回のメルマガでお知らせしていたTED 検索エンジン selected 360 の一時停止は中止になりました。

明日以降も、これまで同様にお使いいただけます。


当初は、LET 関東支部運営委員会から「支部大会での研究発表するなら、selected 360 を停止せよ」との条件が通告され、悩んだ挙句、関係者の被害が最も少ない道を選択し、屈辱的な通告を受け入れることを決断しました。すでに一時停止の措置を講じ、明日から停止する予定でした。

ところが今朝、関東支部事務局から「研究発表は中止」との一方的通知が送付されました。これにより、selected 360 を一時停止する理由がなくなりました。


利用者の皆様にご心配をおかけしましたことをお詫びします。







◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2. LET 関東支部事務局から「研究発表は中止」の通告



■   この間の出来事に関心のない方は パスしてください m(_"_)m


◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今朝、LET 関東支部事務局から以下の文面のメールを受け取りました、


━━━━━━━ 引用(抜粋)開始
先般お申込みいただいた研究発表「リーダビリティ,語彙レベル,発話速度を手掛かりとして,日本の英語学習者のレベルにあったTED Talksを選びだすウェブコーパス開発」ですが,関東支部長・副支部長2名の判断により,延期とさせていただきました。
従いまして,11月18日(土)の関東支部第139回研究大会での発表はできません。

関東支部としてはTEDから著作権違反であると指摘されることを恐れておりますので,TEDからの許諾を得たのちであれば発表可,許諾を得られるまでは不可とさせていただきます。
━━━━━━━ 引用終了



文面を拝見して悲しくなりました。悲しくなったのは、心を込めて準備した発表ができなくなったからではありません。


三つの思いがこみ上げてきたからです。


今回のことは何より運営委員の皆様が「著作権問題で心配や不安」持っておられることに対して、十分なフォローができなかったことです。事務局から最初のメールが来たときにすぐに回答しました(メルマガ No.42)がそれでは安心が得られなかったのでしょう。不安があれば、東京に出向いて説明するつもりでしたが、それ以来メールのやり取りさえ許されない状況で、打つ手がなくなったのです。無理やりにでも東京に出かけて面談すればよかったのかなど思いましたが、そうすればそうしたで叩かれそうな気がして、ひたすらじっとしていて、山口さんとやり取りをしていたのでした。これがひとつ目です。



いまひとつは、LETは 外国語教育メディア学会だからです。メディアを扱う学術団体でありながら、自分の判断で解決するという姿勢が見られないことです。「著作権者の許諾を得ることの必要性」と言う、一見もっともな理由を述べているところが、さらにむなしさを増大させます。



最後のひとつは、「関東支部長・副支部長2名の判断」とされていることです。今回の「発表中止」決定は、これまで私たちが目指した「誰も傷つけない正しい解決」を関東支部の運営者のみなさんが受け入れず、今回の出来事を社会的事件としてLETの歴史に刻むことになったのですが、その責任を取らされるのが「関東支部長・副支部長2名」となったわけです。


ここでは詳しく述べませんが、今回の出来事をミスリードしてきたのは、「関東支部長・副支部長2名」なのでしょうか? 私たちが当初から求めていたこと、つまり「検索エンジンのどこがどのように問題なのか具体的に示して欲しい」「10月21日の運営委員会での決定を文書で示して欲しい」と言う当たり前の依頼を、無視してきたのは「関東支部長・副支部長2名」なのでしょうか? いずれにしても、今現在に至るも、「10月21日運営委員会」の内容は藪の中なのです。


今回のような事件にまで発展させないよう、各方面から話し合いの道を探りましたが、問答無用とことごとくはねつけられたことが、残念でなりません。



* 注意: 引用文中に「お申込みいただいた研究発表」と言うのは不正確な表現で、実際は、査読を経て採用され、すでにプログラムに掲載されている研究発表です。






◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 3. 著作物の利用許諾がないと研究発表できない・・・!?



■   外部情報を利用しやすい創造環境整備(文科省 2008)

◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2009年の著作権法改正で、それまで違法状態とされてきたGoogle 検索エンジンが合法化されたことは有名ですが、その前年の「知的財産による競争力強化専門調査会」(2008年3月)の議事録には次のように記されています。

━━━━━━━ 引用開始(抜粋)
【課題】
外部情報を利用しやすい創造環境を整備する観点から、著作権法をはじめとする知財法制のあり方について早急に検討・・・

【具体的取組】研究のための映像・テキスト情報の利用の円滑化
研究のために放送番組に係る情報やウェブ情報を複製・改変することは、著作物の本来の利用とは異なるものであり著作権者の正当な利益を害するおそれは少ないと考えられるにもかかわらず、事前にすべての著作権者から許諾を得ることは事実上困難であるため、実際の研究活動に相当程度萎縮効果が働いていると指摘されている。
このため、著作権者に及ぼす影響にも配慮しつつ、映像・画像解析、テキスト解析等に係る研究のために映像情報やウェブ情報の利用を円滑化するための方策の在り方について検討を行うべきである。
━━━━━━━ 引用終了



こうした議論から10年ほどたちますが、LET関東支部の運営委員会の皆さんは、こうした議論をどのように受け止めておられるのでしょうか。









・・・ 本文は ここまでです ・・・






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Talkies 最新版の入手と確認方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラウザ(推奨はクロム Google Chrome)で以下のアドレスにアクセスします。

http://www.mintap.com/talkies/

Mac や iPhone、iPad の場合は Safari でも動きます。


最新版は バージョン 1.71.120 です。

バージョンの確認は トーキーズの menuボタンからポップアップするメニューで、「トーキーズについて/バージョン」で表示される小窓にあります。

バージョンが古い(番号が小さい)ときには、トーキーズに再アクセスします。再アクセスするには、(シフトキーを押しながら)アドレスバーのすぐ左(Safari では右)にある「リロード」ボタンをクリックあるいはタップします。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン 購読中止の手続き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは トーキーズのワークショップに参加された方や、学会などでお話をさせていただいた方に お送りしています。

購読中止をご希望の方は このメールへの返信のタイトルに「購読中止希望」とお書き込みください。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


大相撲が大変なことになっています。ファンとしては残念ですが、今回のLET関東の著作権問題も、外から見るとあんなふうに見えるんだろうなぁと、思う今日このごろです。

大相撲では血が流れたようですが、LET関東では、ある団体の企画が中止に追い込まれ、私たちの研究発表が禁止され、「著作権者の許諾がなければ発表できない」との判断が示されました。

あしたのプログラムを見ると、英検を使ったり、楽曲を使った発表がありますが、大丈夫なのでしょうか?


いずれにしても selected 360 は大きな山を越したので、ここ1ヶ月中断していた次の開発ステップへと、気分を変えます。





2017年11月17日(金)
酉年 しもつき 十七日 戌の刻
田淵 龍二

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ Spread your idea through TED+Talkies group!

■ http://www.mintap.com/talkies/talkies.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□