TED+Talkies メールマガジン 第16号 2016.08.05 |
関東にもやっと真夏がやってきました。我が家の温度計(戸外ですが)、昨日は37度でした。 ■ ■ ■ ■ _/ も く じ _/ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 1 自然素材を教材にするチャンク提示法シンポジウムの趣旨 ■ ■ ■ ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 1 自然素材を教材にするチャンク提示法シンポジウムの趣旨 ■ ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すでにお知らせしてきたシンポジウムですが、ちょっと広い観点から趣旨を書いてみました。お誘いあわせの上、ディスカッションでご意見を頂戴できれば うれしいです。登壇者8人の分担(ハンドアウトの抜き刷り)はこちらにあります。 ⇒ http://www5b.biglobe.ne.jp/~mint_hs/news/pic/talkies20160807top.pdf ◆ 趣旨 映像と字幕のチャンク提示による授業実践の紹介を通して 新しい字幕の使い方を提案したい。 語学学習でのウェブアプリと言うと、単語だとか、選択問題だとか、特殊分野に秀でた効果を期待させる個別ドリルが多いなかで、 今回の特徴は自然素材を使ってオールラウンドな語学技能の発展を一斉授業から個別訓練までトータルにカバーすることにある。そのため、 ある先生はリーディングの授業実践の報告をおこない、ある先生はプレゼン授業でのスピーキング発表までの一連の組み立てを紹介し、別の先生は文法学習を取り上げ、他の先生は英語特有の抑揚の基本と応用を音映像を使って実演する。またウェブから入手できるビデオにとどまらず、ひとりの高校の先生は英語落語のビデオに字幕をつけて自作し、全校的なイベントまでに仕上げた体験を披露し、別の大学の先生はTOEIC教材を字幕付き教材としてリスニング試験対策とした様子を報告する。 トーキーズと言うひとつのウェブアプリでなぜ多技能にわたる授業課題をこなせるのか、そのあたりの理論的背景とアプリの設計思想も紹介される。 ◆ 要項 シンポジウム 8月8日(月)午後 2:20〜4:00 TED プレゼンや英語落語などの映像と字幕を利用して読解、聴解、発音指導を効果的に行うICT 授業実践 第1部 字幕と映像を使ったさまざまな授業紹介 第2部 授業目的に応じた 字幕と映像の準備と上手な提示法について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジン 購読中止の手続き ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは トーキーズのワークショップに参加された方や、学会などでお話をさせていただいた方に お送りしています。 購読中止をご希望の方は このメールへの返信に「購読中止希望」とお書き込みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 明日からLETの全国大会ですが、いつもこの時期は広島長崎の出来事に重なることもあり、いつの頃からか、大会に出かけるときには英語学会が平穏に開催される時代が続くことを願うようになりました。 2016年8月6日(土) 申年 はづき 六日 巳の刻 田淵龍二 ■□■□■□■ideas worth spreading ■□■□■□ □ ■ Spread your idea through TED+Talkies group! □ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |