TED+Talkies メールマガジン 第8号 2016.02.27 |
春の遅い我が家でも 梅がほころび始めました。 みなさまのところは いかがでしょう。 ■ ■ 目次 ■ ■ 1 トーキーズ関連研究発表のお知らせ ■ ■ ■ 2 3月6日「言語教育エキスポ 2016」の予稿集公開 ■ ■ ■ 3 LET 2016年 夏の全国大会にむけて ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 1 トーキーズ関連研究発表のお知らせ ■ ■ 「CIEC春季研究会2016」での研究発表が決まりました。 首都大学東京の神田先生との共同発表です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 主 催: CIEC(シーク:コンピュータ利用教育学会) 開催日: 2016年3月26日(土) 会 場: 大学生協杉並会館B階(予定) 東京都杉並区和田3-30-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 研究発表 題 目: ウェブベースで動くチャンク同期提示マルチメディプレイヤーの開発 ‐言語教育におけるTEDの利用からえた可能性と課題‐ 発表者: 神田 明延(首都大学東京),田淵 龍二(ミント音声教育研究所) 要 旨: 本研究者は長年チャンクという平均2秒程度の長さで5〜6語程度の単位で英文を分節化して提示するCALLソフトウェアを利用して,様々な語学授業の実践を試みてきた.それはチャンクを動的に音声と同期させて提示させて,速読,音読,シャドーイングなどのインプット活動に利用してきた.そうした試みを受けて,ウェブ中心のコンピュータ利用の時代に合わせ,同ソフトウェアをウェブブラウザで動画も含めた同期提示を可能にしたウェブアプリを開発した.同アプリを実際の語学授業で利用した段階ではTEDというウェブ上のプレゼンテーション動画を読み込み,字幕ファイルを同期提示するものとして,設計されている.そこで本稿では,その実際の授業での利用から見た利点・問題点を考慮して,今後の課題について検討しつつ今後の可能性やさらなる開発・改善について検討する. Key Words: チャンク,言語教育,ウェブアプリ,TED ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 2 3月6日「言語教育エキスポ 2016」の予稿集公開 ■ ■ 3月6日に早稲田大学で行われる「言語教育エキスポ 2016」の要項がウェブ公開されました。 URL: http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/ このページの最上部にある水色ブロックに「言語教育エキスポ 2016 の予稿集(2016/2/23)」へのリンクがあります。 直接ダウンロードしたい方はこちらが 速いです。 http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/expo2016.pdf ▼ 事務方からの連絡メールによると 参加登録者は245名(2月24日現在)だそうですので、まだ余裕があるようです。ご希望の方は お早めに。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 3 LET 2016年 夏の全国大会にむけて ■ ■ LET事務局から夏の全国大会発表応募のお知らせが届きました。 トーキーズ関連では2つの企画を準備しています。 1)ワークショップ 2)シンポジウム /__/ __/ _/ ■ 1)ワークショップ ■ 8月7日(日)= 予定 第1部 さらに楽にTEDを取り込む方法など,基本的な使い方 第2部 リスニング、スピーキング、リーディングなどの授業実践方法 /__/ __/ _/ ■ 2)シンポジウム ■ 場所: 東京都新宿区 早稲田大学 日程: 8月8日(月)か9日(火)= 予定 ウェブ上から手軽に入手できるTEDなどの音映像と字幕テキストを、豊富な提示性能を持つトーキーズに組み込んで実施した授業を紹介し、後半のシンポジウムでは会場も含めた意見交換を行い、よりよい授業へのヒントを探る。講師(パネラー)は早稲田大学、東京電機大学、首都大学東京、東海大学、早稲田実業学校、東洋大学の熱心な先生方で、成功例だけでなく、準備からはじまり、失敗例からの教訓も含めることで、実践的な発表を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジン 購読中止の手続き ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは トーキーズのワークショップに参加された方や、学会などでお話をさせていただいた方に お送りしています。 購読中止をご希望の方は このメールへの返信に「購読中止希望」とお書き込みください。 2016.02.27 12:45:01 申年 きさらぎ 二十七日 午の刻 田淵龍二 ■□■□■□■ideas worth spreading ■□■□■□ □ ■ Spread your idea through TED+Talkies group! □ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |