字幕再生 書き起こしソフト ゆ〜ゆ
|
字幕再生 書き起こしソフト / サウンドライター ゆ〜ゆへ ようこそ 
|
|
|
最新版 |
| バージョン: 4.2.9.1 (6.25 MB) | 更新日: 2010年5月27日 |
(*1) コースによって、機種(ソフト)が異なる
sw_ はサウンドライター(SoundWriter)の頭文字
(*2) フリーウェアコースは、どの機種でもかまわない、今後の予定に合わせて機種を選ぶ
|
|
これまでは、音声機能とテキスト機能がばらばら
ゆ〜ゆでは、音声機能とテキスト機能が一体化
区切られた音声が自動的に繰り返す、特許技術により
タイピングに集中し、効率と精度が向上
テキスト編集箇所と音声再生箇所が連動して校正
ニーズに応じて、文書出力に話者や時刻も印字
すべてのコース |
|
オールインワン | 音声機能とテキスト機能が一体化 |
早送り/巻戻し不要 | 音声自動解析で、発話単位ごとの書き起こしができる |
フットペダル無用 | タイピングだけでの書き取りを実現する、音声自動反復機能搭載 |
音を文字で検索 | ピンポイントで音声を聞き直しできる |
音が見える | 音声波形や声紋で音声を可視化しての聞き取りができる |
メモ書き 自在 | 発話ごとに、メモや話者を書き込める |
ワンフレーズ 反復再生 | 音声を繰り返す再生間合い(0〜5秒)を調整できる |
動画対応 | .mpg .mpeg .wmv などの動画の書き起こしにも対応 |
資産形成へ | 書き起こしタイトルが 知的財産として活用できる |
ビジネスコース、アカデミーコースのみ |
|
プロジェクト対応 | 書き起こしタイトルを フォルダ管理 できる |
アカデミーコースのみ |
|
プレゼン対応 | 書き起こしタイトルを 字幕再生 できる |
ゆ〜ゆメインパネル
|
|
動画で見るゆ〜ゆ |
| .wav ファイルを使ったときの 自動区切りによる 書き起こし |
|
|
コース | 月容量 | 登録 | 価格 | 上位性能 | 用途 |
アカデミー | 無制限 | 必要 | 29.820円 | フォルダ管理 | 教育やプレゼンで利用 |
| | | | WebCD作成 | 字幕再生 可能な WebCD を作成できる |
|
|
|
|
|
|
ビジネス | 無制限 | 必要 | 25.200円 | フォルダ管理 | プロジェクト対応、企画ごとに フォルダ管理 できる |
|
|
|
|
|
|
バリュー | 10本 | 必要 | 6.300円 | | しょっちゅう 書き起こしする人向けの 標準機種 |
|
|
|
|
|
|
ライト | 3本 | 必要 | 1.260円 | | 時々 書き起こしする人向け |
|
|
|
|
|
|
フリーウェア | 1本 | 不要 | 0円 | | たまぁ〜に 書き起こしする人向け |
| | | | | よく使いはじめたらシェアウェアに移行できる |
|
|
書き起こした字幕リストをクリックすると、そこの音声を再生
書き起こした文は、時刻、話者、メモなどと一緒に、一覧表形式で出力
ワード/表の挿入 によるレポート例
出力項目は、段落番号、時刻、話者、書き起こし文、メモから任意に選べる
音声にあわせて朗読箇所を強調表示する字幕シンクロナイザー機能によるプレゼン
絵を入れることもできる
映画の書き起こしに、配役と和文字幕を入れた
|
|
用途や企画に合わせて、書き起こしタイトルをフォルダ管理できる
フォルダ管理の一例
|
|
|
[↑][↓] 8 |
|
|
|
 | これは、オートマ車なんだ
マニュアルには面倒なことが書いてあったけど、これは、オートマ車なんだ。いままでのテープ起こしが、クラッチを踏んでギアをチェンジしてたマニュアル車とすれば、ゆ〜ゆの運転はブレーキさえ調整すればいい。そのブレーキが [CTRL] キーってわけだ。[CTRL] と [ENTER] キーさえ操れれば運転ができる。 今の若者、マニュアル車、知らないかな? あっ、僕も若いッス・・・ |  |
|
|
[↑][↓] 9 |
|
|
|
 | 前回の位置からはじめられる
1時間を越える録音となると、2日に渡ることもあるんです。 そういうとき、ゆーゆでは、自動的に最後のファイルとその位置を覚えていて、そこが開いてくれるので、ありがたいです。 |  |
|
|
[↑][↓] 10 |
|
|
|
 | 聞いては止めて、巻き戻してはまた聞いて・・・は卒業しました
外出先でのお客様とのやり取りをさっと録音しておける便利なICレコーダー。しかし、録音した内容を聞いては止め、巻き戻しては打ち込みというようにして書き起こすのは面倒なもの。 でもこのゆ〜ゆだと、打ち込み始めると、勝手に同じところを繰り返してくれるのでびっくり。帰社してからが楽になりました。 |  |
|
|
[↑][↓] 11 |
|
|
|
 | 書き起こし再生プレーヤー
再生しながら議事録をまとめるのは大変だ。 それでも最近は、音声の再生用プレーヤーと、文章の編集用ソフトが一体となった書き起こし再生プレーヤーができて、助かっている。同じフレーズを何度でも聞けるし、質問者と解答者の名前も書き込めて、管理がしっかりできる。  | |
|
|
[↑][↓] 12 |
|
|
|
 | 電話のやり取りの録音を・・・
お客様との電話のやり取りなのですが、とても全部書き起こす必要はないんです。でも、これまでは、書き留めておきたいところが出てくるまで、結局ずっと聞いてたんです。 ところが、ゆーゆの音は4、5秒ずつ分かれてるので、頭出しみたいにどんどん飛ばし聞いて行けるんです。それで、あっ、このあたりだと言うところだけをさっさと見つけ出せて、必要なところだけをスムーズにできるようになったんです。 |  |
|
|
[↑][↓] 13 |
|
|
|
 | 大学の講義書き起こし専用
教授の授業は全部レコーダに入れて、あとでノートにするのが、僕の試験対策。このゆ〜ゆだと、先生の言葉以外に、メモを入れる欄があるので、役立っている。試験に出そうなキーワードのところにマーキングするような使い方もできる。
 | |
| コメント |
| オレの大学は、講義がたいてい スライドを使っている |
| そこで、デジカメで撮って、書き起こしに貼り付けている |
| 復習にもいいし、キーワード検索もできる |
| 試験前には、見せろと言ってくる悪友が増えてきた |
|
|
[↑][↓] 14 |
|
|
|
 | ひいき芸人の真似
大好きなお笑い芸人のやり取りを真似しようと録音している。 しゃべりにあわせて区切れる上に、話し手の名前も入るのでナイス! きめ台詞だけを何度でも再生できて、これは最高! |  |
|
|
[↑][↓] 15 |
|
|
|
 | 音を見ながらなので、やりやすい
WAV ファイルにすると、波形編集画面で音を見ながらの書き起こしで、わかりやすい。 MP3 のままだと、それがないのがさびしいけど、音の長さに合わせたブロックがあって、書き出した文章がブロックに入っていくのも、やりやすい。
 |  |
|
|
[↑][↓] 16 |
|
|
|
 | 起こした議事録を、後からクリックするだけで音が聞ける
ゆ〜ゆだと大事な会議の内容を、後からもう一度音声で手軽に再生できるので便利だ。「俺はそういうつもりで言ったんじゃない」とトラブったときに、書き起こした文をクリックするだけで、そこの声を聞かせてあげれるので、無駄な議論がなくなった。3万円以下でこの機能はお買い得。声を字にしてプリントするだけだったこれまでのテープ起こしは、もう時代遅れだ。  | |
|
|
[↑][↓] 17 |
|
|
|
 | 最初はとまどいましたが、すぐに慣れました
プレーヤーと書き起こしが一体となった高機能なソフトで、Altキーを押しながらEnterキーを押すなどの操作に最初は戸惑いましたが、入力する上のところに、基本のキー操作メモがあって、すぐに慣れました。 2万円台はちょっと高い買い物かなと思ってましたが、満足しています。
 | |
|
|
[↑][↓] 18 |
|
|
|
 | ママが 肩こり取れたって!
この前からママの機嫌がよくって、ボクもしかられる回数が減ったのさ。ゆ〜ゆにしてから、肩が凝らなくなたって。日帰り温泉じゃなくって、テープ起こしなんだよ。テーブルの下でペタペタしてたフットペダルが いつの間にかなくなってた。あれが原因だったのかなぁ? |  |
|
|
[↑][↓] 19 |
|
|
|
 | 私はカラオケ気分で歌うのに使ってます
ネットからゲットしたポップスをゆーゆに入れて歌詞をつけました。 1フレーズずつ繰り返して、カラオケ感覚で歌えます。 |  |
|
|
[↑][↓] 20 |
|
|
|
 | 欲しいとこだけを さっと見つけて書き起こせる すぐれもの
出先でのやり取りは必ずICレコーダーで撮っておくが、帰社してからが大変だった。肝心の音声がすぐには見つからないからだ。それがゆ〜ゆをはじめてから本当に「ゆーゆー」とできるようになった。だって、聞きたいところがすぐ見つかるからさ。こりゃ すごいことだよ! | |
|
|
[↑][↓] 21 |
|
|
|
 | うまく聞き取れない行は、メモに「NG」って入れて置いくといい
まぁ 何よ、これ!? ただの便利なテープ起こしだと思ったら、プレーヤーみたいに機能が充実してるのよ。エクセルの表みたいになってて、音を入れると、ひと息のしゃべりが1行ずつに区切られて出てくるでしょ。時間、話者、書き起こし文、メモがそれぞれについてるし。そうそう、うまく聞き取れないときはメモに「NG」って入れて置くの。ざっと仕上げてから、「NG」で検索すると、そこの行だけをすぐにチェックできちゃう。これって、もう芸術だわ。ブゥ〜  |  |
|
|
[↑][↓] 22 |
|
|
|
 | 使いよさは あたりまえ。問題は出力
おい 若いの! 使いよさは あったりまえじゃ。問題は出力。書き起こしたものをどう使うかが大切じゃぞ。その点ゆ〜ゆは、話者、メモ、時間までコピーできる。それも1行ごとじゃで、顧客満足度がぐんとアップ。お客様の要望に幅広く応えられてこそいい仕事なんじゃ。即買って来い。 |  |
| 拡大  | |
|
|
[↑][↓] 23 |
|
|
|
 | .wmv も .mpeg 動画も取り込める 書き起こしソフト
はぁーい。室内ネコのミィーュちゃんです。うちのご主人様って 動画も取り込める 書き起しソフトを見つけてきて、 .wmv も .mpeg も使えるって喜んでるの。肩乗りしてのぞいたら、まぁ 動画窓が横に! お好みシーンが何度でも見れるって・・・書き起こしなんてそっちのけ、好きなシ−ンだけ集めて見てばっか。そうそう、名前が「ゆ〜ゆ」なんだけど「みぃ〜ゆ」のがよかったんじゃない! もう ネコの手は借りなくていいって。最近 暇してるわ。 |
|  | |
|
|
[↑][↓] 24 |
|
|
|
 | 野鳥の録音、書き起こしソフトで ウグイスのきれいな声紋が
ウグイスの声が、見た目にもこんなにきれいだとはすご! 声紋にマウスを当てると1.8KHz と周波数まで教えてくれるし(右) 鳥の声も書き起こすゆ〜ゆはコ〜ケコッコォ〜! |  |
|  ホー ホ ケ キョ | |
| コメント | |
| ヒトの声も きれいな声紋になります(関係者より) | |
|
|
|
音声
書き取りやすい長さに自動分割
書き起こし用一覧表ができる
No | 時間 | 書き起こし文 |
1 2 3 4 5 | 0:36 0:40 0:44 0:48 0:53 | |
1行ごとに自動反復する音声を聞きながら書き起こす( ⇒特許)
No | 時間 | 書き起こし文 |
1 2 3 4 5 | 0:36 0:40 0:44 0:48 0:53 | 県民の総意をどう受け止めておられるのか? 重く受け止めておりますぞ であれば、解決策をお持ちか? 国民がいやだと言うものを 押しつける・・・ |
No | 時間 | 話者 | 書き起こし文 | メモ |
1 2 3 4 5 | 0:36 0:40 0:44 0:48 0:53 | 大隈議員 伊藤首相 大隈議員 伊藤首相 伊藤首相 | 県民の総意をどう受け止めておられるのか? 重く受け止めておりますぞ であれば、解決策をお持ちか? 国民がいやだと言うものを 押しつける・・・ |
NG 聞き取れない
|
テキスト編集ソフトに貼り付けて文書にする
|
|
音声の自動区切り、字幕と音声の連動、関連情報記入は、ミントアプリケーションズの特許です。
知的財産保護キャンペーン実施中
心当たりのある方は ご連絡ください
|
|
- 直販サイト
- Vector(準備中)
|