操作の手引き



プレーヤーミントによる リスニング一斉指導と個別学習

〜〜〜テキストと連動した音声を自在に操る
メディアプレーヤー操作の実習〜〜〜

2004年11月28日
外国語教育メディア学会(LET)第1回講習会
講師:神田明延
田淵龍二

このドキュメントは、ファイルのインストールやプレーヤーミントの操作など、講習者によるパソコン利用を補助するものです

 もくじ
  1. プレーヤーミントについて
  2. 普通教室での音声利用
  3. 電子黒板を使った一斉授業
  4. 講習で利用するソフトのダウンロード
  5. 受講生による音声の再生や電子黒板の操作
  6. ディクテーション、語順整序、空所補充などを使った個別学習授業
  7. ボイストレーニングを使った発声指導
  8. 文学作品の鑑賞(ふしぎの国のアリス)とオーサリング機能の紹介
  9. リズム指導、歌唱指導
  10. フラッシュカード(英和、和英、英英)による学習
  11. 音の辞典で言葉あそび
  12. その他(動画、VOAニュース、カードゲーム)
  13. 詳細な操作の手引き「詳細プログラム.html」
  14. 講習会で使う教材一覧
  15. ソフトやメディアを入手するネットアドレス一覧
  16. 用語解説
  17. 参考資料
  18. 謝意
  19. 連絡先

 
 
 1 プレーヤーミントについてもどる
もくじへ

プレーヤーミントは、ミント学習教室が開発した、パソコン上で動作する汎用のマルチメディアプレーヤーです。独自に開発した「フレームカード方式」を使って、音声、文字、画像、動画を連動させながら自在に再生します。ミント学習教室で利用をはじめてすでに5年を経過し、最近では Web 対応、ハイパーテキスト対応など、使い勝手の向上を続けています。

一般のメディアプレーヤーや語学学習ソフトとの大きな相違点は以下の通りです

  • テキスト全体の再生から、1段落、1ページ、1センテンス、1フレーズ、1単語、1音の再生まで自在にこなせるので、聞きたいところがすぐ聞ける
  • 音声や動画の再生に連動して、関連画像や文字情報を次々に表示するので、初学者であっても、無理なく語学学習に親しむことができる
  • 授業の目的に応じて、再生テンポの変更、再生時差の設定、繰返し再生、3ビート再生など、多彩な再生方法を使いわけることで、高い教育効果を目指せる
  • 普通教室、LL教室、CALL教室、PC教室などの様々な教室環境での使用が可能
  • CALL教室のような特定のパソコンや特定の教室でしか使えないということが無く、いつでもどこでも様々なPC環境で使用可能
  • ハードディスクはもちろん、CD-ROMやフラッシュメモリなどから起動ができるので、携帯性に富んでいて、自宅や学校はもちろん、出先のパソコンですぐに利用できる
  • 教員各自が長年親しんできた対面式一斉授業での従来の授業方法を活かすことが可能
  • シャドーイング、リピーティング、ディクテーション、歌唱、速読、フラッシュカード、映像(映画)利用などの様々な指導を、同一のインターフェイスで実現した
  • 一斉指導で利用するのと同じインターフェイスで個別学習ができ、しかも、同一のコンテンツで、多様な演習形式とレベルの選択ができるので、個別学習に必須の条件である学習の継続性を高めることができる
  • 個別学習の結果はすべて学習履歴として保存して利用する反復学習最適化機能により、2回目以降の学習を効率化して、能率よく弱点を克服できる
  • コンテンツに独自の編集を加えて、あらたな教材・演習問題を作成できる
  • 作成した教材タイトルを配信することで、教材の共有ができる
  • 現在のカリキュラム(教科書)をそのまま電子化してプレーヤーミントで利用できる
  • 語学学習でよく使われる演習問題(ディクテーション、和文英訳、語順整序、空所補充、最適選択、カードゲームなど)を自動生成する
  • 以上のすべてを従来のメディアソフトや語学学習ソフトに比べて低価格で実現し、多額の投資や出費を必要としない
  • プレーヤーミント開発環境が教育現場に密着しているので、現場の細かなニーズに即応したバージョンアップが可能である


 
 
 2 普通教室での音声利用もどる
もくじへ

電子機器や音響設備のない普通教室で、
プレーヤーミントを使って音声を自在に提供する実演

語学授業で、実際に音声を生徒に聞かせたいと思っても、テープレコーダや、CDプレーヤーだと、欲しいところがすぐに見つからなかったり(頭だし)、必要なところだけ繰り返して聞かせたくても巻き戻しが不自由だったり(繰返し)で大変ですね。

プレーヤーミントは、こうした困難を解決するために開発されました。

では、実際にテキストを使って、音声を自在に提供してみましょう。

  1. 基本の再生
    • テキスト全体の再生から、1段落、1ページ、1センテンス、1フレーズ、1単語、1音の再生まで
  2. 応用例として
    • 繰返し再生(同じフレーズを3回繰り返しながら順に再生)
    • テンポの変更(はやい、ふつう、ゆっくり、あわせて)
  3. 実践例として
    • 読み上げのあとに続いて、真似して声を出す練習
      • 繰返し回数を3回にして、再生テンポを「」(あわせて)にする

unit 1【無音でひらく】

以下は「朗読絵本 ふしぎの国のアリス 第1巻」の一節です。

unit 1 
 Alice was beginning to get tired of sitting by her sister on the bank, and having nothing to do. Once or twice she had peeped into the book her sister was reading, but it had no pictures or conversations in it. "What is the use of a book without pictures or conversation," thought Alice. 
 
 The hot day made her feel sleepy and tiresome. She was getting very bored with the day. She was considering whether it was worth the trouble of getting up and picking the daisies to make a daisy-chain or not. When suddenly a White Rabbit with pink eyes ran by her. 
 
 Alice thought nothing of it. But she heard the Rabbit say to itself, "Oh dear! Oh dear! I will be late! " The Rabbit actually TOOK A WATCH OUT OF ITS WAISTCOAT- POCKET, and looked at it, and then hurried on.  
 
 She had never seen a rabbit wearing a vest or carrying a pocket watch before. Filled with curiosity, Alice got on her feet and ran across the field after it. Fortunately she was just in time to see it pop down a large rabbit-hole under the hedge.  
 
 Alice quickly went in after it. She never once thought about how she would get out again.  

パソコンのほかに、プロジェクタを利用すると、テキストをそのまま黒板に投射して、朗読箇所を示す(板書)ことができます。
さらに、電子黒板を利用すると、従来の対面式一斉授業と同じスタイルを活かしながら、音声を提供したり、問題演習をすることができるようになります


 
 
 3 電子黒板を使った一斉授業もどる
もくじへ

プロジェクターと電子化ユニットによる
簡易電子黒板を使った一斉指導の実演

プレーヤーミントの最大の特徴は、一斉指導におけるプレゼンテーション機能によって、教員各自の授業方法を活かすことを可能にした(個別学習と一斉指導の連携)ことです。

また一斉指導の際、ソフトウェアに内在するコンテンツに教員独自の編集を加えることも可能(オーサリング機能)で、こうしたコンテンツ編集で作成したタイトルによる授業の実演をします。

さらに個別学習に際しても、一斉授業で利用したソフトがそのまま利用でき、しかも、学習したいコンテンツデータから個別学習用の問題が多様な形式で自動生成されます。そこに行く前に、受講生の皆さんに実際に操作していただきます。

以下は、実演で利用する教科書(「Basic Skills for Reading(リーディングスキルの基礎演習)」成美堂)の一節です

 Around the world, people have beliefs about certain food and drink. Some people think that chicken soup is good for a cold. Others believe that it is unhealthy not to eat meat. The question is, are any of these beliefs true? Read this factsheet to find out.  
 
 Belief: Chicken soup helps to fight a cold. 
 Fact: For centuries, people have believed that chicken soup is a good cold remedy. Now, doctors say this belief may be true. Researchers think that chicken soup contains a special chemical that stops a cold from getting worse. Also, heat from the soup can make a person feel better.  
 
 Belief: A vegetarian diet is unhealthy. 
 Fact: Meat, especially red meat, contains protein that the body needs. A person who doesn't eat meat can get enough protein and be healthy by eating tofu, eggs, nuts, and certain vegetables.  
 
 Belief: Chocolate causes pimples 
 Fact: This is a common belief that is not true! Many researchers say that eating chocolate does not cause pimples. More often, the cause is stress or not getting enough sleep.  
 
 Belief: Tea is better than coffee. 
 Fact: A study in 2002 showed that black or green tea contains substances that can protect your heart, fight cancer, and lower fat in your body. Coffee does not do this.  
 
 Belief: Foods like bread and potatoes are fattening. 
 Fact: Bread and potatoes do not contain much fat, or many calories. Eating too much and not exercising can cause us to gain weight. Also, adding fattening things like butter to bread and potatoes can raise the number of calories we eat.  


 
 
 4 講習で利用するソフトのダウンロードもどる
もくじへ

受講生の手元のパソコンに
共有フォルダから関連ファイル(113MB)をインストール

今回の講習で利用するファイルは、全部で約590本(140メガバイト)になります。
それを1本の自動解凍圧縮ファイル(mint-let2004.exe 113メガバイト)に収めています。
この圧縮ファイルは、LAN の共有フォルダにありますから、それを、受講者のパソコンにそれぞれ取り込んで、解凍してください。

お断り: 配布データの総容量を100MB程度に押さえるために、ウェーブファイルの音質が劣化しています。ご了解ください。

操作 手順
  1. LAN の共有フォルダから、「mint-let2004.exe」を、自分のパソコンにダウンロードする
  2. ダウンロードした mint-let2004.exe を開く
  3. インストール先を尋ねる窓が開くので、そのまま「OK」ボタンをクリックする
  4. インストールが正しく終了すると、ハイパーテキスト「操作の手引き.html」が自動的に開くとともに、プレーヤーミントが立ち上がる
  5. ハイパーテキストとプレーヤーミントの表示がモニター上で重ならないようにそれぞれの配置を調整する
    • ハイパーテキストは、窓の上部にあるタイトルバーをD&Dしてモニターの左側に配置する
    • プレーヤーミントは、メインパネルの背景部分をD&Dしてモニターの右側に配置する
  6. ハイパーテキストのもくじから「5 受講生による音声の再生や電子黒板の操作」を選ぶ


 
 
 5 受講生による音声の再生や電子黒板の操作もどる
もくじへ

さぁ、実際にやってみよう

  1. プレーヤーミントのメインパネルにある「ディスク」ボタンからのメニューで「大学入試センター試験過去問集語句語法編/会話・最適選択問題」を選択して開く
  2. 詳細プログラム.html」の以下の項目を参考にしながらプレーヤーミントを操作する詳細プログラム.html「音声を再生する実技演習
  3. 電子黒板の操作を希望する人はお申し出下さい


Web テキストから プレーヤーミントを利用する

Webテキスト(電子ブック)に埋め込まれているプレーヤーミントへのリンクマーク を利用すると、各種の仮想ディスク(VCD)にある目的のタイトルを、あらかじめ設定しておいた再生モード(演奏や演習)で開くことができます
リンクマーク の使い方

以下は、ここまでで利用したタイトルへのリンクです
  1. 朗読ふしぎの国のアリス/1章 うさぎの巣穴に落っこちて
  2. 大学教科書/リーディングスキルの基礎演習


 
 
 6 ディクテーション、語順整序、空所補充などを使った個別学習授業もどる
もくじへ

個別学習をパソコンで体験

プレーヤーミントは、さまざまな学習目的と多様な学習者のレベルやニーズに対応するために、豊富な量と多様な問題形式を自動的に生成します。
準備されている演習の種目(全12種50パターン以上)

  1. ディクテーション
  2. 和文英訳
  3. ディクテーション・ライト
  4. 和文英訳・ライト
  5. 言葉あてゲーム
  6. 英英:言葉あてゲーム
  7. 発音
  8. タイピング練習
  9. ボイス・トレーニング
  10. 空所補充
  11. 語順整序
  12. 最適選択

ひと通りトレーニングをしたら、ここまでの学習履歴を参照しましょう
[ 音の辞典:中学英単語 ] 04 child - understand【学習履歴】


トレーニングについての詳しくはこちらにあります
詳細プログラム.html 「トレーニングメニュー一覧

個別学習の詳細な操作方法はこちらにありますので、これを参考にしながら個別学習を体験操作してみましょう
詳細プログラム.html 「音声を利用した個別学習


 
 
 7 ボイストレーニングを使った発声指導もどる
もくじへ

マイクを使って音声を録音し、ネイティブの波形・声紋と比較

適当なタイトルを使ってボイストレーニングをしてみましょう

  1. 単語を使ったボイストレーニング
  2. フレーズを使ったボイストレーニング
  3. センテンスを使ったボイストレーニング

ボイストレーニングの詳細な操作方法はこちらにあります
詳細プログラム.html 「ボイストレーニング


 
 
 8 文学作品の鑑賞(ふしぎの国のアリス)とオーサリング機能の紹介もどる
もくじへ

作品を鑑賞した後で、教材作成の様子を実演

ここでは、文学作品を鑑賞したあとで、その中にあった表現を使って学習する様子を模擬体験します



 
 
 9 リズム指導、歌唱指導もどる
もくじへ

マザーグースを使って英語のリズムを体得する学習指導の実演と操作体験



 
 
 10 フラッシュカード(英和、和英、英英)による学習もどる
もくじへ

音声と画像を次々と再生する実演と操作体験

英英音の辞典」を使います


 
 
 11 音の辞典で言葉あそびもどる
もくじへ

単語のつづりや発音をキーにして単語を収集して言葉遊びをします

音の辞典:中学英単語」を使います

音の辞典:中学英単語」では、単語を脚韻順に並べています
[ 音の辞典:中学英単語 ] 11 able - jungle【再生】

音の辞典:中学英単語」で、たとえば「綴りに [oo] を含む、1音節の名詞」を検索すると、以下の27個を収集します。
blood   book   boots   food   fool   foot   goods   goose   hood   hook   loop   mood   moon   noon   pool   roof   room   root   school   scoop   spoon   stool   tool   tooth   wood   wool   zoo

こうして収集した単語は、新しいタイトルとしてファイルに保存できます
以下のタイトルは「綴りに [oo] を含む」単語を検索してファイルにしたものです
[ 音の辞典:中学英単語 ] [oo] を含む単語58個【再生】

ここでは、「発音が[アット]で終わる、1音節の単語」を検索して、それを使って遊んで見ましょう
音の辞典


 
 
 12 その他(動画、VOAニュース、カードゲーム)もどる
もくじへ

講習で時間があれば、動画の音声を使った実演や、VOAニュースのように、ネット上に公開されているメディアファイル(音声や動画)をプレーヤーミントに取り込んで、一斉授業や個別学習に活用できる「メディアネット」の実演をします
また、カードゲーム(カルタ取り=聞き取り内容一致画像選択問題)をお楽しみください

  1. 動画
  2. メディアネット
  3. カードゲーム


 
 
 13 詳細な操作の手引き「詳細プログラム.html」もどる
もくじへ

詳細な操作の手引きは、こちらをご覧下さい

詳細プログラム.html


 
 
 14 講習会で使う教材一覧もどる
もくじへ

  1. 講習会のプログラム
    • ドキュメント 講習プログラム
  2. ミント学習教室の動作ソフト
    • プレーヤーミント
    • 単語名人
  3. ミント学習教室の公開メディア
    • 大学入試センター試験過去問集
    • 朗読マザーグース
    • 歌うマザーグース
    • 朗読ふしぎの国のアリス から 第1章
    • 音の辞典
    • メディアネットの VOA ニュース
  4. 成美堂の教科書から
    • Basic Skills for Reading (リーディングスキルの基礎演習)
    • Watching TV Commercials(TVコマーシャルに見る異文化)
  5. おわび
    講習会の冊子に印刷してある次に2つの教材は、出版社の事情により使えなくなりましたことをお詫びし、訂正します
    • Faster Reading for Better Comprehension (CD-ROMで学ぶ速読演習)
    • Inside Stories USA (マルチメディアで学ぶアメリカ文化)


 
 
 15 ソフトやメディアを入手するネットアドレス一覧もどる
もくじへ

ミント学習教室の公開中の作品は、以下のページから入手できます

ソフト 


メディア 


参考 



 
 
 16 用語解説もどる
もくじへ

  • プレーヤーミント
    • ミント学習教室が開発したプレーヤー
    • 音声、テキスト、画像(動画)を連動させて再生する動作ソフト
  • MediaCD
    • プレーヤーミントで再生可能なCD-ROM
  • WebCD
    • プレーヤーミントで再生可能なファイル
    • ネットやメールで送受信可能で、HD や メモリに保存する


 
 
 17 参考資料もどる
もくじへ

プレーヤーミントによるリスニング一斉指導と個別学習について
2004年 第44回 LET 全国大会(福岡)神田報告

プレーヤーミントに関する公開プロジェクトの案内
公開プロジェクト


 
 
 18 謝意もどる
もくじへ

講習会のために快く協力していただいた成美堂に感謝します

提供していただいた教材一覧
  • Basic Skills for Reading(リーディングスキルの基礎演習)
  • Watching TV Commercials(TVコマーシャルに見る異文化)


 
 
 19 連絡先もどる
もくじへ

神田明延
E-Mail:kanda@tmca.ac.jp

田淵龍二
E-Mail:mint_home_school@mub.biglobe.ne.jp

プレーヤーミントの掲示板
Forum:http://www.me-learn.org/bbs/wforum.cgi