映画を使った語学学習−著作権について


田淵 龍二(ミント学習教室)

キーワード: アメリカ映画、著作権、保護期間

 「音声や画像を利用した語学教材」というテーマで、「映画を語学教材として利用する可能性を追及した研究開発の現状とその応用」について、本年6月のLET関東支部大会では、研究発表「映画のシーンを利用した動画フラッシュカード」と、マイク・キャネヴァリー氏との共同実践報告「映画のシーンを利用した発話練習」を行なったが、今回の研究報告は、「著作権の保護期間」に焦点を絞った。

関連事項施行、発効
1899年旧著作権法。映画の著作権・33年
1951.9.8サンフランシスコ講和条約。戦時加算3794日1952.4.28
1970.5.6著作権法改正。映画の著作権・50年に延長1971.1.1
2003.6.12著作権法改正。映画の著作権・70年に延長2004.1.1


映画公開保護期間の計算保護期間
@オズの魔法使い19391940.1.1+50年=1990.1.12000.5.22
風と共に去りぬ1990.1.1+3794日=2000.5.22
A雨に唄えば19521953.1.1+50年=2003.1.12003.1.1
真昼の決闘
B雨の朝パリに死す19541955.1.1+50年=2005.1に消滅スルハズガ2025.1.1
七人の侍1955.1.1+70年=2025.1.1