石巻駅1・2番線(休日用)発車メロディー
石巻線と仙石線が乗り入れている駅です。1・2番線は発車メロディーしたばかりです。平日と土日で曲が違います。平日が「A
Sea Bird」で土日が「Sea Green」です。
3・4・5番線は石巻線が乗り入れています。しかしながら、ベルです。収録時はご注意ください。発車メロディー化はラジオ石巻の企画でした。
Ishinomaki Station
Koriyama Station
郡山駅はラーメンで有名な喜多方を結ぶ磐越西線が通っています。発車メロディーは東京でも有名な曲を使っています。放送は音量がでかいのでご注意ください。
Yamagata Station
繁忙期や3連休、休みなどは混み合う駅です。待合室がありますが、ほとんどの場合は人がいます。5・6・7番線は横一が使われています。1・2・3・4番線は
花笠音頭が使われています。3・4番線はワンマン運転の場合が多いので、お勧めしません。
放送・・・在来線ホーム 仙台支社標準型 女声 11〜13番線 新幹線標準声(女声)
乗り換え・・・東北新幹線、東北本線、磐越西線、磐越東線
放送・・・全てのホーム 仙台支社標準型 女声
乗り換え・・・山形新幹線、山形線(奥羽本線)、仙山線、左沢線
Sendai Station
放送・・・1〜7番線 仙台支社標準型 女声 8・9番線 仙石線地下型 男声 11〜14番線 新幹線標準声(女声)
乗り換え・・・東北新幹線、東北本線、仙山線、仙石線、(常磐線)
Aobadori Station
仙石線一部地下化で開業した新駅です。103系のCPが発車メロディーの収録に影響が出ます。でも、205系に変わります。
発車メロディーは珍しい曲です。仙台駅のとバージョン違いのようですが、クリアに聞こえます。
Kurikomakogen Station
くりこま高原駅は、新幹線だけの駅であまり開発が進んでいないようです。(古川の方が開発が進んでいる。)目黒の曲なのですが、このバージョンはここのみです。
停車する列車は1時間に1本ぐらいでしょうか。速達やまびこ・こまちが1日1往復止まります。(仙台止まりを入れると2往復。)
Ichinoseki Station
2002年12月までの東北新幹線の終着駅です。繁忙期などは利用者が多く、特急はつかりは混雑します。ここの名物、「胡麻擂り団子」はおいしいです。オススメです!
発車メロディーは東北地方おなじみの目黒の曲で、放送が詳しく、2回言います。
※まだあります。お待ちください。
Shizukuishi Station
こまちが一日数回止まる駅です。発車メロディーはないのですが、接近メロディーが珍しいカンノ製です。
Omagari Station
別に何もない駅です。こまちが開業して、改装されました。結構きれいです。発車メロディーは秋田と同じです。
秋田新幹線こまちの終点です。特急いなほやかもしかが乗り入れています。冬は寒いので、カイロは必需品です。(でないと死にますよ。私も・・・)
発車メロディーは東北地方おなじみの曲で、放送が詳しいです。接近放送の音がやけに豪華に聞こえるような。