仙丈ケ岳 05.08.27



我が家のベランダから見える山、仙丈ケ岳。家から見えるんだから、
きっと山頂から家も見えるんだろう!と思って、登ってきました。
本当はお花畑シーズンの7月が良かったんだけど、混んでるのも嫌だしね・・・。
さて、長野県からだと、戸台口から長谷村営バス→北沢峠
というルートで、登山口まで行きます。6時20分発で、登山口まで一時間くらい。


混んでる時期は外したつもりだったのに朝のバスから満員(^_^;) そして補助席・・。
バスの外に出ると、「はぁ〜(´д`)」ともう疲れ気味。いやいや、登山はこれからですね。
トイレを済ませてモリモリと二人で登り始める。最初の登りはきちんと整備された登山道で、
傾斜も急ではなく、とても登りやすい。甲斐駒の時と違うなぁ・・・。







そしてしばらくすると、少し急になり、だんだんだるくなってくる。そしたら休憩だ。
写真休憩も兼ねているので、後ろを振り返り写真を撮る。甲斐駒や、鳳凰三山も見る事ができた。













だんだん上にいくにつれて景色も広がってきて、ちょっと開けた場所に出た!
自分的にはやはり樹林帯よりも稜線歩きのほうが風もあるし気持ちいいから好きだ。










しばらくいい景色を眺めながら登る。日帰り装備なくせに体力ないのでヘロヘロしながら、
それでも一歩ずつ・・・途中、可憐な高山植物がたくさん咲いていて、疲れた体&ココロも少し回復☆










何度か登り下りを繰り返し、ようやく山頂が見えてきた!!
あともうちょっとなのね(〃▽〃)!もうひと頑張り!




    人がたくさん集まってるところが山頂です。わかります?



     下を見ると・・・・こわ〜〜〜。慎重にね。



そして、そして・・・・・


山頂に到着!!!(>▽<)♪






もちろん記念撮影は忘れずに☆ 山頂はわりと狭いんだけど、
みんな考えてることは一緒で山頂でご飯食べてるもんだから、混みあっていた。
そして片方側の谷に向かってご飯を食べると冷たい風が吹きつけてきて、寒い・・。
反対側に行くと、そっちのほうが混んでいた。。。考えることは一緒ね!


さて本題。ここから家は見えるだろうか???
分かりづらいけど、写真を撮ってみた。どこが家かは分からないけど、
なんとなくあのあたりかな?ってところまでは分かって喜ぶ。







ご飯食べて、しばらくしたら体が冷えてきたので下山。
とりあえずすぐ下の小屋まで行ってトイレを借りる。一回100円。
山頂付近でトイレ入れるだけでも、有難いか〜。いくら汗かいたっていってもね。
ここの小屋、かなりきれいで、おまけに風力発電みたいなのもあった。すげぇな。










さて、トイレも済んだら後はひたすら下る下る。登りの時のルートとは別ルートで下ったんだけど、
絶対こっちのほうが登ってくるの大変だ!と思うくらいの急斜面だった(~_~;)
小屋の近くまでずっと樹林帯で風もなく暑いし、景色も無いし。川は流れてたけど・・。

途中すれちがう人に、「あとどのくらいですか?」と聞かれて、
「ううぅ〜〜〜ん・・・・まだ1時間はありますね・・」
答えるのも辛い。登りはきついよなぁ〜。。。


周りの景色はもうなにも見ずに足元だけ見て歩いていたら、モリモリがなにやら発見。
「スーパーマリオに出てくるきのこみたいなのがあるよ」







ほんとだ・・・これはカワイイ。他には絶対食べられないな、ってゆうカンジの蛍光オレンジのきのことかあった。
うまいよ!って言われても、食欲そそらない系の色だった。まぁ見るからに毒キノコっぽかったけどね。


最後は少しだけ上り返して、ようやく北沢峠に帰ってきた。はー・・疲れた〜_| ̄|○
そして頑張った私たちにはご褒美の真昼間ビール♪うまいっ♪

飲み終わってバスに乗ったら疲れた体にアルコールが染み渡って爆睡・・・・。気づいたら下についてました。


感想: 去年より膝がいい状態になってきてる事がわかった。下りの時間が去年より早かったし。
そして日帰り登山は荷物がない分身軽で良いです。仙丈ケ岳の感想は、3000mあるわりにキツイ山ではなかったです。
山小屋もあったけど、日帰りでも十分楽しめました。行くならお花畑がある時期のほうが楽しめるかもしれません。
今回はトリカブトはいっぱい咲いてたけどね♪




モドル