千畳敷 06.05.14 ![]() 天気予報が外れ、晴れ! 直前まで天気予報が雨だったので、今年は行けないかなー?と思っていましたが、 前日になって予報が変わり、朝起きると晴れ! これは行くしかない。 本当はおかんやゆうたんも来たがっていたけど、日帰りで距離があるとなかなかね…。 なので今回は二人で。観光センター7時45分発のバスに乗り、8時30分には千畳敷に到着。 途中雲で視界が悪かったけど、上は雲が抜けて晴れ!(^-^) まずは写真撮影でしょ! ![]() 今年は雪が多いので、埋まってます。 ![]() 千畳敷ホテル。太陽まぷしい! ![]() 登ってるグループ多数。 ![]() ここが滑走できるところ。 ![]() 宝剣岳と私。目つぶってます(>_<) 写真撮影に満足したら、エア台作製。この作業も久しぶり。 今日は昨日横浜日帰りの疲れもあるし、エア台作製と少しエア練が出来ればいいや~、って気分でのんびり。 1時間ちょいくらいで完成したかな? その後棒ジャンしながら台を調整。 ![]() いつもの光景。 ![]() 掘った所が断層のようになってる。 しばらくするとやなぎデモが登場。デモはエアも飛べる真の意味でのオールラウンダー(?)らしい。 最初のエアはスプ。次に360挑戦。180で止まり、墜落。でも、諦めず何本も飛んで最後は立ててました! 技術選にも出て360も回れるなんて・・・素晴らしいね。 私達もデモのヤル気にひっぱられて360練習。 それなりに回れてたんだけど、デモがいなくなったらなんだか気が抜けて360終了。というか、エア全般終了。 体力切れです。(´д`) 時間も1時過ぎてたので撤収。2時のロープウェイで下山。 今回のスキーで、ちょっと残念なこと。 ![]() 吸殻が捨ててあった。 ![]() こんなにキレイな場所にゴミ捨てるなんて。。。自分のゴミなんだから持って帰ろうよ! 最後に、360の動画です。 1.デモ180墜落シーン 2.モリモリ360 3.私360 4.デモついに成功シーン です。 SKI PAGEへ HOMEへ |