おんたけ2240 09.12.13 ![]() おんたけ見えてきた! 今週も五竜は開かなかったので、アサマよりも近いおんたけ2240に行ってきました! すごく久しぶりで、 道も忘れかけてた・・(・∀・; けど無事到着。道に雪はありませんでした。駐車場から中央アルプスが キレイに見えていたので撮影タイム☆ ![]() ![]() 最初にHさん夫妻を見つけたので話しかけたら、二人ともおもしろい事をしていて朝から笑わせて もらいました~(^_-) 。 私たちも支度してゲレンデへ向かいながら 駐車してある車を見たら、何台か知り合いの車を発見。みんな来るとこは同じなのですね(^▽^;) アウェーなのでリフト券購入。今日は一日券が3500円なのです☆ おんたけはいつもは ちょっと高いからお財布の寒い我が家にはとてもありがたい(^▽^)。 ゴンドラに乗り、上まで行くと・・・めっちゃいい景色(*^∀^*) そうだった・・、おんたけは 景色がいいってこと忘れてた★ ![]() 雲海ですね♪ 乗鞍方面も見えますよ♪ ![]() コースはこんな感じ。気持ちよさそうでしょ?でも滑るとカチカチ(=▽=;) ![]() ![]() ![]() これだけの距離滑ると足がパンパンになります。いままで最長でアサマ2000ですから(^▽^;) 距離はあるんだけどコブはない。いや、あるにはあるけど5コブ滑ったら草、なコブしかない。 パークはあったけど、ジブ系だし。ロングターンばっかしちゃった。 11時になったらゴンドラで一回降ります。今日はオープニングイベントがあるのです。 すんき汁と、じゃがバターが無料でもらえるので並んで待つ。←こーいうイベント、我が家はわりとスキ (・∀・) ![]() ![]() 漬物が入ったみそ汁?な感じ。じゃがはウマかった (・∀・) 一度駐車場に戻ったら、乗鞍メンバーが 昼食中。ピザをおすそ分けしてもらっちゃった。ウマい('▽^*) 食べてばっかりな私。太りそう。。。 腹ごしらえバッチリなので再びゲレンデへ。今度はコブを作成しようとまたしても二人で頑張るけど、 いつものごとく悲しくなる。だって出来ないんですもん。てゆうか、学習しようよ・・コブは人数。 と思ってたら、TツさんとH子さん、H夫妻達が加わってくれて、かなりテクニカルな超短ピッチなコブが出来上がりました。 浅いけど、無いよりいい! 久しぶりにコブ滑った気がしました。(・∀・; やっぱコブは楽しい。 何本か滑ってちょうど3時くらいになったし、膝も痛くて踏めなくなってきたので撤収。 ご一緒してくれた皆様ありがとうございました~。 おんたけから我が家まで下道で1時間30分。 アサマはだいたい3時間。 やっぱり木曽は近かったです。 来週こそ白馬開いてほしいです・・・('-'*) SKI PAGEへ HOMEへ |