おんたけ 06.04.22 ![]() いいコブがありました~(^▽^) 友達おかんのホームゲレンデ・おんたけに行ってきました! 前から誘われていたからっていうのもあったけど、 伊那→木曽を結ぶトンネルが今年の2月に開通して交通の便が良くなったというのも 理由のひとつ。今までは塩尻まで回って19号に出なくてはいけなかったのが、トンネルのお陰で 自宅から19号まで30分かからずに着くようになりました。とっても有難い道路です。しかも無料!! ![]() これが有難い権兵衛トンネル。ここを抜ければなんと30分かからずに19号に出れる!素晴らしい☆ で、すこし走るともうおんたけへ曲がるT字路。早っ!!( ゚Д゚) またしばらく行くと、おんたけと、 そのほかのスキー場とのT字路。いや~、早すぎて実感が湧かない・・・ ![]() そしてまたしばらく走る。湖を抜けて山を上り始めると、 おんたけが見えてくる。おんたけって国道からだとスキー場が全く見えないから、 山が見えてきた時は「おぉ~ぅ!!」って感じで感動するんだよね。 ![]() 駐車場に着いてまず、その景色の良さに感動☆ 中央アルプスが自宅から見るのとは 逆側から眺めることができる。やっぱ標高の高いスキー場は違うわ~。 ![]() リフト券買って駐車場に戻るとおかんが到着していた。いそいそと スキーの準備をしていざゲレンデへ。でも、風のためにゴンドラと第7リフトが動いてない様子。 仕方ないので第5リフトを回す。 きれいに圧雪してあるフラットバーンを景色を見ながら気持ちよく大まわり。(^-^)♪ ![]() しばらくするとゴンドラも動き出し、ゴンドラ巡回。またここで景色の良さに感動する。 夏にお世話になっている乗鞍なども見ることが出来て大満足♪(私よりもモリモリの方が感動してた!) ![]() そしてお待ちかねの7B巡回!!!(今はエキスパートコースというらしい) ところが、昨日雪が降って冷えたもんで、クラストしてる・・・(-_-;) 一度雪に捕まったら最後、スローモーションで転ぶ。 しかもみんなフロントフリップで・・・。それでも滑らないことにはコブが出来ないのでせっせと滑る→転ぶを繰り返す。 さすがに私達だけではコブは出来ません。しばらくすると人も増え、次第にコブが育ち、やっと転ばずに滑れるように なりました。それでも誰も滑ってない所に行くと黄砂にひっかかり転ぶのですが(-_-;) ![]() でも、この時期に新雪って・・・すごいよね! しばらくすると第7リフトも動き出し、それからはずーっとそのリフトばっかり乗車。 7Bの上部にN宮さんらがエア台を作ってくれていたので、私達は雪を踏む係りと、ライン付け係り。 だが、モリモリがライン付け担当になってしまい、ランディングが恐ろしく短いコブになってしまった(-_-;) モリモリにやらせるんじゃなかった~!(>Д<) ![]() ![]() エア台はとっても良いのが出来てました!上からの写真と下からの写真。 さっそく飛んでみる。初めは上手く飛べなかったけど、だんだん慣れてきて、コザックとか360とか 練習。モリモリも360とかDTSとか練習。そしておかんにも・・・恐怖のエア体験をしていただきました。 ガッツのあるおかんは何度も飛んで、最後にはしっかり踏み切った棒ジャンが飛べるようになっておりました。 ![]() ![]() 左はおかんの最初のほうの棒ジャン。モリモリは相変わらずDTS。 ![]() ![]() 左は私の7B下部の急斜面。 右はおかんの中段での滑り。 おかん、アグレッシブになりました。 ![]() ![]() 左はモリモリ中段の滑り。右はモリモリ急斜面の滑り。真っ黒黒で分かりづらい~ 私の360もビデオを構えると失敗する・・・という悪い癖?が抜けず、いい360は収められず。 というか、いい360なんて1日に1本飛べるか飛べないか?くらいの完成度。まぁ現時点では良しにしておこうと思う。 おんたけでは回ってるってだけですごいとみんな言ってくれるけど、白馬に戻れば女子で360なんて標準装備。レベルがすごく高い。 360に関しては私なんてホントに下っ端(=_=) 今日はちょっとだけいい気分を味わって、また白馬でコテンパンにやられてこようと思う。 いつものように普通に滑って普通に飛んでいたんだけど・・・午後2時過ぎくらいにN宮さんにターンを教えてもらった。 ターンを教わるなんて、なかなかないので、すごい嬉しい♪ 新しい課題が出されて、それを試して、っていうのが、 すごく楽しかった。いつも教えてくれるのはモリモリなんで、「速く滑れ!」とか「でかく飛べ!」とか、そんなのばかり(^_^;) なんだか出来る出来ないは別にして、ターンの意識の引き出しがひとつ増えた気がした。ありがとう、N宮さん!! ![]() ![]() ターンの師匠・N宮さん@おんたけパト。ほんとーにありがとう(^▽^) ![]() 私も残りのシーズン、もっとターン練習します!(^◇^) リフト終了まで滑って、下る途中にあるコブも全部滑って、 止まるたびにいろんな人と話をしながら下山。このHPを観てくれている方ともお話が出来た! みんな見てくれてるんだなー。ほんとモーグラーさんが多くて楽しかったよ♪ 普段奥美濃エリアで滑ってるモーグラーさんがいっぱい来てたし! 来週は今週の復習をしつつ、ゆうたん夫妻(たぶんおかんも)とバーベキュー予定。また来週も楽しそうです(^▽^) SKI PAGEへ HOMEへ |