乗鞍 09.07.04-05 ![]() まずまずの天気です 今週は、土日で滑りに来ました! まずはエア台作りのために7時バスに乗車。朝早くて睡眠不足・・・(>_<) でも二人で作る事を考えると、早く行かないと。人数少ない日は時間がかかるし。 1時間弱で肩の小屋口到着。あ、そうそう。今年はトイレは水洗になったし、なんと外に水道があるんです♪ これで手、洗える(T▽T) ![]() 日が差したり曇ったり。こんな天気のほうが過ごしやすいです。 晴れてるほうが気分はいいけど、 熱くて疲れます。エア台もすぐ腐るし。 (乗鞍は硫安禁止なので) ![]() 2時間くらいかけてエア台作製。なんか今日は疲れました・・・飛べるのか?あたし?(´д`) ![]() ![]() お隣にボーダー君たちの台。後からやってきてあっという間に完成した鳴海さん達の台が少し上にあります。 やっぱ人数多いっていいね。 ![]() ただ、登山道に少しかぶっているらしく、グリーンパトロールになんか言われてた・・。毎年思うけど、 後から言うんじゃなくて、先にちゃんとロープ張っといてほしいです(ーー゛) 私は今回はレッスンには入らず自主練。足の具合もあるし、やるべき事はもうわかってる。 自分で出来てる時と、出来てない時はなんとなくわかるようになったし。 でもって、出来てない時に言われる事はたぶん前と一緒(笑)だと思うし。(^_^;) 途中でKわつさん達が上がってきた!ひろっちの結婚式ぶり。 ライン作りを手伝ってもらいました。ありがとー。 ![]() ビデオはあんまり撮らず、各自練習。ライン滑らせてもらったり、エア飛んだり。 モリモリのゴーグルのレンズに、大雪渓が綺麗に写っていたので、 撮影したり。。。 ![]() レンズの色が青だから、気持ち良さそうに見えません? 朝早かったので、3時バスで下山。お風呂も早く入りたいし。 バス待ってる間に写真撮影。下から見た図。かとぺさんが作ってくれたライン2本、私たちの台、 ボーダー君たちの台、鳴海さんたちの台。その右が登山道になります。(まだ雪に隠れてるけど。) ![]() 乗鞍温泉に4時過ぎに入りに行ったら貸しきり♪ゆったりまったり入浴(≧∀≦) 夜は宴会♪ 9時30分には就寝(-_-)zzz 次の日も早起きして7時バス。今日は、うなさんと、修羅、Hそちゃんがエア台修復を手伝ってくれました♪ありがとー。 早い早い♪(^ ▽^) ![]() 昨日よりおっきくなりました。うな台に近いかも? ![]() ![]() モリモリと修羅、スピン対決? 私も回ったんですが、静止画にすると、動画より酷いので、載せるのやめますm(_ _;)m ![]() 私はラインを滑ってるところを・・。20コブ以上あるので滑り応えがあります。 2ラインあるので、モリモリと修羅はデュアルやってました。他にもボードでS先生がデュアルしてたりして、 この時期にデュアル出来るなんてすごいですよね。 ![]() 帰りは今日も早めに2時バスで♪ 疲れてきたらもうなにやっても上手くいかないので早く切り上げます。 体力ないんです私 m(_ _;)m 膝のテーピングも痛いし。 下界に下りたら観光センターでソフトクリーム食べて♪ 帰りました~。 スキーはまた来週がんばりま~す。 天気次第だけどね。(^_-)-☆ SKI PAGEへ HOMEへ |