乗鞍 08.07.19-20 ![]() 憧れのキャンピングカーと乗鞍♪ 世の中は3連休ですが、モリモリは月曜日は出勤のため、土日のみ乗鞍で滑ることにしました。 天気予報は3日ともいい天気らしい。2400円払ってバスに乗る。上に着くと雲海が見えました♪ ![]() ![]() 大雪渓は、先週よりも雪が減ってるのが分かる。今年は雪解けが早い気がするけど、 こんなもんだったっけ? 早速先週の場所にエア台を作り、いつもの順番でエア練。 この日はアップライトだけで疲れ果ててしまい、360はぜーんぜんダメ。 ちょっと凹んで下山。 夜は宴会に参加。みんなが持ってきてくれたいろんな料理をいただいて、 ちょっと元気が出た。ひつまぶし、美味しかった。 そして日曜日。今日こそはちゃんと回るぞ!!と、珍しく今日は360dayにすることにした。 棒ジャンしたら360!疲れる前に回るぞ。 ![]() 途中位ヶ原山荘でバスは止まる。なんだか、癒しの山荘の雰囲気になっていて、 今日360ダメならここで癒されたいな・・と思う。なるべくお世話にならないようにがんばろう。 雪渓につくと天気悪い。視界悪い。それでも板担いで登り、自分達の台に近づくと、なんか骸骨のような透き透きの台になってるではないですか。 たった1日でこれだけ融けるのなら、大雪渓の雪解けの速度も納得。二人で修復にかかる。 ![]() 最初は天気悪かったのですが、午後の一時だけ青空が見えた時もありました。 ![]() ![]() ![]() 問題の360ですが、私はまずまず。モリモリは撃沈。だめな日はほんとダメですね。。。 ![]() ![]() モリモリはラインを滑りに行ったりしてました。気分転換は必要ですね。 ![]() 雪渓上部にかとぺさんが作ってくれたラインも堪能して、下山。また天気悪くなってしまいました。 じっとしてると寒いです。 ![]() それなのに、2時バスは7台も着たのに乗れず。すぐ次のバスが来るって言ったのに、 全然来ない。結局40分待たされて、乗れたのは3時。(`´) いくら3連休だからって 酷いです!! もうちょっと肩の小屋で乗る人の人数を把握してもらいたいもんです! まぁ・・朝バスが故障したらしいから、台数が足りないのかもね。観光センターの前で ソフトクリーム食べて機嫌直して帰りました。来週はモリモリいないので、もしかしたらWJかも? SKI PAGEへ HOMEへ |