乗鞍 07.06.16-17 ![]() 畳平。いい天気~♪♪♪ 先週はいったいなんだったのでしょう? 今週はすごくいい天気です。 しかし早起きが出来ず9時バスになってしまう。。。平日の疲れが~。それでも モリモリ運転でほうのきまで着いてしまえばあとはバスに乗るだけ♪ うとうとしてる間に畳平到着です。 標高は2700くらいあるはずなのに…暑い!日焼け止め対策はばっちりしたほうがいいですね! 下の写真は畳平から鶴ヶ池雪渓までの道のり。そして鶴ヶ池。 ![]() ![]() そして一年ぶりに見るまるべさんのチャリンコ姿。。。これぞ乗鞍の風景! ![]() 畳平から徒歩4.5分くらいで雪渓手前の駐車場に到着。まだアスファルトは少ししか出てません。 ここで靴からブーツに履き替えます。 ![]() ![]() この日は先に来ていたかとぺさんが、立派なラインをすでに作製済み。 やはり本職は違いますね。ピッチも3.7。とても滑りやすくいい練習になります(^▽^) そしてうなさん達が作ったうな台。うな台はもはやエア台ではありません。 大きさがハンパないのです。それでも最盛期のうな台と比べると少し小さいかも? ![]() うな台には前後にコブを付け、本格使用。かなり楽しめます。たまにラインに行ってターン練したりして、 で、うな台のむこうには公認仕様のライン+エア台(かなり難しい)もあり、楽しみ方もいろいろで、本当に面白かった(^▽^) 明日のためにもこの日は早めに下山。途中私達が乗っているバスをチャリ下山組がすごいスピードでバスを抜いていく~。 折りたたみ自転車ってあんなにスピード出しても平気なんだなぁ・・・やっぱ自転車は早いわ~。 ![]() 下山してほうのき駐車場前のホテルのお風呂でさっぱりした後は、駐車場で宴会です。 明るい時間からビール! 美味しいです。ご飯もパスタも美味しかった~♪ ご馳走様でした☆ ![]() そして次の日。かなりバタバタしたけど、エリーさんのお陰で7時バスに乗ることに成功。 お昼には上がるつもりなのでその分午前中いっぱい楽しむつもり。雪渓の前の駐車場まで行って靴を履き替えようとしたら、 つるっと滑る。よく見るとなんとアスファルトが凍ってる! すげぇ~とすかさず写真を撮る。いや~、こんなに暑いもんで かなり油断してました。やっぱ山ですね。 ![]() そして今日の雪渓の様子です。前の日より人がかなり多いです。40人以上はいたと思います。 ![]() ![]() ![]() 昨日のエア台を修復して、固めてる間にライン滑って遊んで~。楽しい・・・。 天気がいいってやっぱそれだけで気分がいい。ビデオもたくさん撮れるし! みなさんの滑りの動画です。(うなままのは撮れてませんでした。また今度。) うなさん動画 モリモリ動画 わたし動画 エリーさん動画 マツモトさん動画 よっくん動画 それと、うなさんが飛ぶ時にエア台が崩れていくシーンを動画でお楽しみください(^_^;) うなさんの動画 ![]() あ~・・・壊れた~Σ(゚Д゚) 歯抜けになった。 乗鞍では硫安は使用禁止なのでエア台はとてももろいです。常にエア台整備をしないといけません。 簡単に修復してなんとかお昼までもたせ、最後まで楽しむことが出来ました! ![]() ![]() 下山でーす。 1時バスで下山。下で怪我をしたうなままと合流。。☆怪我が早く治ることを願ってます。 今週は2日間ともいい天気で良かった~。また来週から天気は微妙だけど、視界のある限り滑りたいです。 今年の夏も楽しみます! SKI PAGEへ HOMEへ |