北岳 10/2・10/3




地図です。手書きです。


「絶対に行くことはないだろう!」と思っていた山に行く事になりました。
日本で二番目に高い山「北岳」に。。。。。。かなり不安です。
長野県からだと、戸台口から長谷村営バス→北沢峠→南アルプス市営バス→広河原
というルートで、登山口まで行きます。まだ朝7時とか、そんな時間から登るのです。





朝は晴れ。下からでも北岳を確認できます。あんなとこまで行くのかぁ〜・・・。
今回、4人中3人は男の人。超不安。下りのためにストックを持参しました。
日頃の運動不足のためか、ゼイゼイ、ハアハア・・・(-_-;)  辛い。あまりにも辛い。
何回か小休憩を取り、なんとか二俣まで辿りつく。この時点でもう死んでます。
ここまでは天気も良く、早めのお昼ご飯をいただき、疲れを癒す。が、ここからが・・







とっっても急な登りが待ってました!!! げぇっ!!! こんなに急なんて聞いてない。
一泊二日のザックなんて背負ったのは今回が初めてなので、荷物も重いし、
会話するのも辛いし、「そろそろ休まない?」とかなかなか言い出しづらい雰囲気だしィ。
グハッ・・・ずっと下ばかり見て歩いてた。ふと小休憩した時に後を振り返ったら、
「おぉー、結構いい景色じゃない!」 うーん、登山って感じだ。







景色が見えると気持ち的にちょっと違う。なのに、雨が降ってきた(T_T)
初めての経験。雨の中をカッパ着て登る。ゴアテックスのお陰かあまり辛くない。
辛いのは、この登りだっ!! 永遠に続くような長い長い登り道。2時間以上。
その後稜線に出たけど、景色はない。うーーーーーーん、残念!!!見たかったのに。
でも、またライチョウ2羽とご対面。雨にもかかわらず写真を撮る。気持ちが安らぐなァ。
高山植物も撮ってみる。ガスが晴れればなぁ〜〜〜。山は天気次第だねぇ。



 



稜線に出ればすぐ肩の小屋に着くんだ!!と多いに期待して歩いてたけど、
歩いても歩いても着かない。ないんじゃないの!? 最後に急な岩登りが待っていた。ヒドイ。

肩の小屋の隣にテント場があり、今夜はそこで寝る。その前に、「ビール!!!」
ウマイ!!(^O^) 500円もするけど、価値アリ。こんなにおいしいビールなかなか飲めませんよ。
天気悪いからテントで酒盛りして、鍋食べて、7時にはおやすみなさい・・・☆



次の日、もうご来光は見れないのでゆっくりと山頂を目指すことに。
これが、またニセモノピークだらけで、「あれが山頂に違いないな!」「あれは違うよ。」
「じゃあ次のあれが山頂に違いない!」「あれも違うよ。」 ちょっとぉー・・・
いったいいつになったら山頂に立てるのか??? くそぅ、さすが日本二番目の山。


何度か騙されつづけた後、ようやく山頂に!!
「やったぁぁ〜〜〜〜!!!」
嬉しい。景色はないけど、それでもいいのだ。
こんだけ苦労して苦労して、やっと辿りついたのだ。記念撮影は絶対するぞ!!







景色がなければ雨も風もすごいし長居は無用。とっとと降りるのだ!
下りは「必殺ストックだ!!」とか思って使い始めたら、階段の嵐。えぇ〜?
雨で濡れてて滑るし、急だしでかなりコワイ。神経使います。滑落は絶対イヤ。







下りって、男の人は早いから女のわだしは置いていかれる、離される。
それでもゆっくりのペースで歩いてくれてるとは思うけど。やっぱり違うなぁ〜。
八本歯のコルから二俣まで、これがまた長くて長くて・・・・・。
雨じゃんじゃん降ってるから休憩してても寒いし、ゆっくりご飯食べる気にもなれないし
ただひたすら歩く歩く。最後に登山口に戻ってきた時はもう「抜け殻」でした〜。




☆感想☆

今回、私のような体力のない人でもなんとか登ってこれたのは、やはり
男の人3人いたからでしょう。水とか食べ物とかは全部持ってもらいました。
そして登山経験のある人達と一緒にいくのが初心者は安心だと思います。
あと、山用具ってけっこう高価だけど、カッパは良い物を購入した方が
いい事も分かりました。ゴアテックス、快適でした。蒸れないし、濡れないし。
そして、ストック!これは使い方次第ではかなり使えます!!下りの膝に対する
衝撃を抑えてくれます。よく持ってても使ってない人を見かけますが、
使った方がいいと思います(^.^) あと、防寒対策。来年はもっといいシュラフを
買いたいなぁ〜。安物は寒かったです。まぁ今回は登った事実だけで満足デス


モドル