白馬乗鞍 11.02.06 ![]() 普段行かないゲレンデ・・。 リステルの大会が終わったら、私の希望で 「八方でレジャースキー&妙高でレジャースキー」の予定だったのですが・・・(=_=) リステルに出たことで、どうやらモリモリのモーグル魂に火がついたようで・・・ いったい何時になったら私の希望のスキーが出来るんだ(・д・)? ということで、今回もはくのりです。いつものモーグルコースではなく、 今日はビギナーコースのほうにも足を運んでみよう!と思って、 一人超ノロノロなリフトに乗車。普通に動いててもトロイのに、止まったよ(=_=) しかも10分くらい。やっとの思いでリフトを降りて、ゲレンデマップを見ながら 右のコースへ行ったら、もとのコースに戻ってきた・・・(・д・)? と思ったらすぐもう一方コースが現れた。こっちだったか。。。 なんとかビギナーコースのあるゲレンデにたどり着きました。 ![]() しばらく見てると、数人の基礎スキーヤーがビギナーコースを果敢に チャレンジしては弾き飛ばされてる所でしたので、その人たちが降りてったのを見届けて、 私も入ってみましたが。 ガッタン、ドッカン。やっぱり!腰にくるコブだ_| ̄|○ ・・・。1本滑って、帰ることにしました。膝にも悪いし。 帰るためにまたリフトに乗り、降りたところで写真撮影。 上部には広大なバーンがあるけど、ここまで来るのが大変だ(^o^;) ![]() 降りて行く途中からは遠くの方にいつものモーグルコースが見えました。 こうやって見ると、めちゃくちゃ遠くね?(・д・) ![]() かなりの時間をかけて、やっとみんなと合流。そしたら 「なかなか帰ってこないから、向こうのコースが楽しくてハマッてるのかと思った」と言われた。 1本しか滑ってないし、行って帰ってくるだけでこの時間かかった(・д・)と伝えると 驚かれました(^_^;) もう行くことはないだろうなー。 いつものコースも滑ってみました。最近コブに入れるようになってきました(o^-')b まだまだ100%では滑れませんが、ズルズル、ノロノロと滑ってます。 この日は一段と硬かったです。エア周りも難しいらしく、みんな流れ星に。。。 そんな過酷な状況の中、H子さんも頑張って滑ってました(o^-')b モリモリは、Sの練習です。手が引けるクセを徹底的に直してもらいます(o^-')b 何本か練習してもらうと、出来るときは出来るけど、気が抜けるとまた戻る。という感じです。 Sがまずまず出来てきた所でTS。その次はTTS。以前よりは動きが良くなったかなぁ? ![]() 私もいちおーコブに入れるようになって(正式許可は下りてないけど) もう術後10ヶ月と11ヶ月の間だし、1年が見えてきたから、少しずつ、少しずつ、 慣らし運転していって、3月末には以前の滑りが出来たらいいな~と思ってます。 同じ時期に靭帯再建手術をした人が、最近再断裂したって聞いて。。。(((゜д゜;))) 油断してはいけないな!と 再び気を引き締め直しているところです(*_*) 今シーズンはケガせず楽しく終わりを迎えることが最低目標ですからね('-'*) 皆さんもケガには気をつけてくださーい! ではでは。 あ。帰り道の圧雪路でモリモリが事故ってくれまして、車が一部破損してしまいました。 皆様、行き帰りもお気をつけてー!! SKI PAGEへ HOMEへ |