白馬47 12.02.19 今はスキーできない身なのですが、モリモリの公認大会の観戦のため すごく久しぶりに白馬に来ました! 私もゴンドラ券を買って、大会コースのある所まで上ります。 ゴンドラを降りると目の前に、ドドーーーーーン!とコースがありました(*^o^*) ![]() いやぁ・・・テンション上がりますね! これを見ちゃうとスキーしたくなります(^o^;) モリモリのスタート順は67番。また後ろのほうかぁ・・・ いつもくじ運の悪いモリモリ。こりゃ待たされるなぁ~ と思ってたけど、久しぶりにお会いする方々が多くて、 待ち時間が長いという感じもせずに済みました! 修羅、Tばな君、O村さん、Kりんさん、Sぐるちゃん、A野さん、 Nコーチ、Yさん、D君、K口さん、Gさん、Dーじん、などなど…(だいたい会った順) みんな元気そうで良かった(^^♪ 大会や白馬に行くとみんなに会えて、やっぱり楽しいね♪ ただ今回は妊婦なので、トイレは近いし、お腹は重いしで、 いつもどおりって訳にはいかなかったけど。 (ウエアのパンツが閉まらなかったのがちょっとショックでした…) さて、コースは聞いた話によると、3ラインどのコースも あっちを取ればこっちが立たず…という感じで、 まぁどこも難しいコースだったようです。 (まぁ上手い人たちは難なくスムーズに降りてくるのですが) センターが割と人気がありましたが、モリモリはスキーヤーズライトを選択。 コブはいいようですが、2エアが問題で、いつも技が入らず… どうするんでしょうねぇ? そして競技開始。女子を見て、レストハウスを出たり入ったりして暖を取りつつ 途中知り合いの滑りを見たりしてモリモリのスタートを待つ。 今回は天気が良かったから助かりました~。 そしていよいよモリモリの出番です。 動画を見ていただければ分かりますが、2エア手前散々注意して~と 言ったにもかかわらず、やっぱり溝に振り回されて2エア斜めに入り、 訳の分からない技を披露してしまいました~(=_=) スプ・・・かな?(笑) 怪しい2エアは、ジャッジにTTSと取ってもらえたようで… まぁ0.3とかの点数なんで、おまけのような感じですが(^_^;) ミスがエア点だけで済んでよかったです。 予選結果もA級で22位ということで、今シーズンあまり滑ってないのに いい順位で、ちょっとびっくりしました~。 男子決勝は見ごたえがあって、とっても面白かったです。 ゴンドラ山頂駅の真ん前ということでギャラリーも多かったし、 かなりのハイスピードで2エアに突っ込んでいく姿はヒヤヒヤしながらも やはりカッコよかったです♪ 3時前にはゴンドラで下山。ベースエリアにかまくらビレッジというのがあり、 お酒や飲み物の振る舞いもあったのでちょっとだけ寄り道。 かなり大きなかまくらもあり、中がberになっていたりして、楽しめました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりな白馬は、やっぱり楽しかったです(^^♪ しばらくは来られないけど、また子供が産まれたらスキーしに来たいと思いました♪ SKI PAGEへ HOMEへ |